←リクルート発行Rティーチャー 
 ←俺が先生向け人生相談 
安倍内閣が誕生し教育改革が叫ばれているぜ。 
また、学校でのいじめ自殺者の対応をめぐり、 
教育者として考えられない、 
先生や教育委員会の無責任な言動が 
マスコミで問題となっているぜ。 
俺は今年の4月より 
リクルートが発行する学校の先生向け 
フリーペーパー「Rティーチャー」で 
先生向け人生相談を実施しているぜ! 
俺は先生にハッキリ物を言っているぜ。 
公務員ということもあり、 
考え違いしている先生がいるぜ。 
例えば、 
自己成長のために勉強したいが、 
教職が忙しすぎて勉強できない、 
という相談があったぜ。 
民間企業では忙しいことを理由に 
何かをできない、ということは、 
できている人が暇だということを意味するため、 
禁句だということを教えたぜ。 
民間のビジネスマンは 
みんなが忙しいことを前提に 
コミュニケーションをするため、 
そもそも忙しいから○○ができませんでした、 
という発想は絶対に起こりえないと。 
俺は教育者を 
教育することで 
俺なりの 
教育改革を 
やっているということだぜ! 
先生からの反応も様々で、 
賛否両論あるが、 
民間の発想を知ることができて、 
教育者として参考になるとの意見ももらったぜ。 
ひとりでもふたりでも 
俺の意見に感銘をうけて 
教育者としての 
視野を広げてもらうことは 
嬉しいぜ! 
教育改革を 
政治や行政の問題としてとらえるのではなく、 
俺たち個々の問題としてとらえて、 
自分なりにできるアプローチで 
改革に参加することが重要だぜ! 
俺はこれからも 
Rティーチャーで先生に 
吠え続けるぜ、 
熱いぜ!! 
人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!   |