日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 2021年11月 | メイン | 2022年1月 »
向研会セミナー21年12月「21年経済からみた今後の経済見通し」 2021年12月23日
 

スクリーンショット 2021-12-23 155333.png
スクリーンショット 2021-12-23 155405.png

向研会12月セミナー「21年経済から見た今後の経済見通し」に、オンラインで参加した。僕が感じた21年のポイントは3つ。第一に急激に大きくなったIT業界。IT各社時価総額と国家GDPを比較すると、アップルとインド、マイクロソフトとフランス、アルファベットとイタリア、アマゾンとカナダ、テンセントとスウェーデン、アリババとエイプトがイーブン。この現状に対して各国が規制強化していること。第二に、アメリカと中国の政治的駆け引き。アメリカ・中国の両大国がともに国内外に様々な課題を抱えていること。第三が、米国と中国の間で日本はどのような外交戦略をとるのか。大前先生は経済を優先し政治的には中立的に立ち回るべきと主張されていること。僕はこれら3つのポイントを考慮し、経済的にアメリカのIT業界(GAFAM)の世界への影響力が続き、政治的にもアメリカが中国をけん制しながら世界をリードすると整理した。日本の米中間での外交戦略はとても難易度が高いが、22年の日本経済環境は悪くない。当社は成長への投資を来期加速させる。日本経済の成長が鈍化しているというマクロデータを評論するよりも、我々経営者が成長への投資を実行することが国家の成長につながると確信している、熱いぜ!

投稿者 admin : 17:48 | コメント (0) | トラックバック
 

木村次郎衆議院議員を励ます会2021年 2021年12月15日
 

スクリーンショット 2021-12-15 110228.png
スクリーンショット 2021-12-15 110315.png
スクリーンショット 2021-12-15 110546.png

昨日、木村次郎衆議院議員を励ます会を実施しました。
僕は木村議員の東京後援会の会長を務めさせて頂いている関係で、
昨日の司会進行を行わせて頂いた。
安倍元総理大臣や世耕参議院自民党幹事長など党を代表する来賓の先生が
祝辞をされました。
特に、次郎先生は当選1回生であるにも関わらず、
国土交通省の大臣政務官に抜擢されたことに多くの先生から期待の言葉がかけられました。
東京後援会長として誇らしく思いました。
また、後援会長が率先して励ます会の司会をしている僕の姿勢を
安倍派最高顧問の衛藤先生からお褒めの言葉を頂きました。
自分のこだわりがしっかり国会議員の先生に届いたことが素直に嬉しかったです。
熱いぜ!

投稿者 admin : 11:08 | コメント (0) | トラックバック
 

愛と怒りの地平線「俺たち世話好き人間だぜ!」 2021年12月 2日
 

211201.jpg

<今月のかもめのお悩み>
本心なのか、営業なのか、分からなくなりました。
幼い頃から自分がハマったものは何でも他人に勧めるのが好きです。学生時代は友達数人だけでは飽き足らず、どうやったらクラス全員がハマってくれるのか試行錯誤しながら、ひたすら布教活動に勤しんでいました。そのスキルを社会に活かそうとリクルートに新卒入社し、営業マンとして1年半が過ぎましたが、最近周りにハマっているモノを勧めている時、これは本来の自分なのか、それとも営業マンという皮を被った自分なのか分からなくなってきました。今はドコモのバイクシェアにハマっていますが、友達数名にその場でアプリをインストールさせ、クレジットカード情報を入力しているのを見ていたら、なんだか自分が怪しい営業マンみたいに思えてきて罪悪感を覚えました。純粋だったあの頃に戻るにはどうしたらいいでしょうか?
<回答>
お前は自分にとってよかった物やサービスは、相手も喜ぶに違いないと楽観的に考えられるスーパーな性格だぜ。俺はお前の姿勢が大好きだぜ。アドバイスするぜ、熱いぜ!
<キャッチ>
俺たち世話好き人間だぜ!
<本文>
お前は自分を営業・布教者だと表現しているが、お前は究極の世話好き人間だぜ!ただ相手に喜んでもらいたいというご機嫌な性格の持ち主だぜ。世話好きは決してマイナスではないぜ。むしろ日本のコミュニティーを形成するうえで世話好き人間がいるからこそ、文化醸成できたぜ。お前は歓迎される貴重な存在だぜ。じつは俺も世話好人間だぜ。だからこそ、人のお悩み相談を30年も続けられているぜ。また俺はバイオリズムセラピストでもあるぜ。溝口式バイオリズムのカテゴリーに「種(たね)」という特性があり、これがまさに世話好きを分布するぜ。人のお世話をし、喜んでもらい、褒められると、更にお世話したくなるというのがこの特性だぜ。お前の行動を聞いていると俺同様にこの特性を持っていると感じるぜ。ただし、相手が嫌だということは押し付けてはいけないぜ。相手が喜ぶことはどんどんお世話を焼こうぜ。人間関係が希薄化している現代社会において俺とお前は江戸長屋落語に登場する徳さん源さんのようにおせっかいを焼き続けようぜ。最後に、マザーテレサが愛情の反対派無関心であると名言を残されたが、無関心の反対はおせっかいであり、つまり俺とお前は愛情あふれるマザーテレサが推奨する人間だということだぜ、熱いぜ!

投稿者 admin : 16:47 | コメント (0) | トラックバック
 

 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |