日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2012年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 2011年12月 | メイン | 2012年2月 »
塚ちゃん 2012年1月31日
 

120131.jpg

昨日、
リクルート時代の後輩で
今春リクルートを卒業し
独立することになった
塚ちゃんの壮行会を実施した。
塚ちゃんは大エステ会社の
オーナー杉山社長を
僕に紹介してくれた。
それ以来こうして3人で定期的に
会食している。
塚ちゃんの独立後の仕事計画と
杉山社長のアジア進出計画など
今後の具体的なビジョンについて
共有した。
また、それぞれの得意分野を活かして
アライアンスできることを
一緒に進めることも同時に確認した。
塚ちゃん、杉山さんありがとうございました。
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:20 | コメント (1) | トラックバック
 

下期MVP 2012年1月30日
 

120130.jpg

先週金曜日、
ゼロインのキックオフミーティングを実施した。
12月決算の当社にとっては
期初の重要な経営方針を共有する
大切なミーティングだ。
このキックオフでは
下期のMVP表彰を実施した。
下期MVP金賞に輝いたのは
インハウス事業部横川さんと
CS事業部吉田君の2名。
銀賞は
インハウス事業部南村さん。
合計3名がMVP各賞を受賞された。
横川・吉田・南村、
受賞おめでとう。
今期も受賞目指して頑張ってほしい、
熱いぜ!

投稿者 admin : 17:44 | コメント (0) | トラックバック
 

宮城県知事村井様表敬訪問 2012年1月27日
 

120127.jpg

先週、
JBCが実施する
被災された高校生への
奨学金支援に対し、
宮城県知事村井様が
お礼の表敬訪問に
おいでくださった。
JBCを代表して
CSR基金の理事長である
河合先生が対応された。
JBCの活動を知り
お忙しいスケジュールの中で
お礼にお越し頂いたことは
本当に嬉しく思った。
僕も直接村井知事とお会いでき
より一層できることを支援しようとの
思いを強めた。
村井知事、
表敬訪問ありがとうございました。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:01 | コメント (0) | トラックバック
 

オービックシーガルズ、V2記念写真 2012年1月26日
 

120126.jpg

昨日、
オービックシーガルズ事務局から
シーガルズが
ライスボール優勝記念の
集合写真を頂いた。
この写真は昨年頂いており、
僕のデスクに2つ並ぶことになる。
ぜひ来年もこの集合写真が
3つデスクに並ぶことを期待したい。
事務局の皆さん、
ありがとうございました。
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:08 | コメント (0) | トラックバック
 

全社研修ミーティング 2012年1月25日
 

木村さん.JPG

30日(月)から
全社MGR研修する。
ファシリテータはキムキム(木村)さんに
お願いしている。
本日はMGR研修に対する
事前ミーティングを実施した。
研修に期待することを話させてもらった。
ゼロインとして全社研修を実施するのは
2008年以来4年ぶりになる。
参加者にとって成長のキッカケになる
いい研修にしたい。
キムキムさん、
よろしくお願い致します。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:37 | コメント (0) | トラックバック
 

JBC、CSR基金震災被災者奨学金 2012年1月20日
 

120120.jpg

約240社の創業経営者で組織する
「JBC」が設立した
CSR基金で
東日本大震災で被災した高校生向けの
奨学金を実施した。
今年度は81名の高校生に
6840万円の奨学金を支援させて頂いた。
石巻高校の奨学生から
現状報告のレポートが届いたので紹介したい。
「将来消費アドバイザーになりたいと思ってます。
震災当初このまま高校生活を続けられるのか、
進学できるのかと考えることもありましたが
奨学金を支援頂きブレることなく
目標に向かって、
まずはゼンター試験高得点を目指して
努力していることろです。
本当にありがとうございます。」
JBC理事として本当に嬉しい限りだ。
熱いぜ!

投稿者 admin : 11:48 | コメント (0) | トラックバック
 

WOWゼロイン、高橋! 2012年1月19日
 

高橋.jpg

今週、
1月のWOWな仕事賞を獲得した
高橋とランチした。
高橋のWOWは
会議室予約チーム全体の
ナレッジ共有ツールを作成し
業務を標準化したことだ。
昨年のゼロインの下期方針である
チームの再現性という方針に沿って
業務改善した点がWOWだ。
高橋は常にチームの生産性を考えて
行動していると語った。
具体的には、チームメンバーが
お問い合わせのメールの返信に
時間がかかり過ぎていることが分かると
メール返信内容も定型化するという発想だ。
高橋は
「お問い合わせに少しでも早くリターンすることは
顧客にとっても嬉しいはずだし、
チームにとっても対応をスピードが早いことは
別の顧客満足への時間に回せる。
みんな嬉しいですよね」
と語った。その通りだ。
高橋、更なる業務改善を期待してます。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:16 | コメント (0) | トラックバック
 

読書感想文 2012年1月18日
 

120118-2.jpg

当社の内定者から
「食いしばるために奥歯はあるんだぜ」
の読書感想文が届いた。
感想文を頂くのは何年ぶりかと
思い出せないくらい
久しぶりだった。
僕が書いた著書に対する
率直な感想はとても参考になる。
「彼女に結婚をせまられ、
結婚をかわすことに悩んでいる男性の相談に対して、
興味のないことを相談するな!」
と僕が一喝したページが
最高に響いたと書かれていた。
その感想文を読んで、
そうか僕はそんな回答をしていたんだ、
と自分が昔を振り返れた。
藤代、感想文ありがとう。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:58 | コメント (0) | トラックバック
 

JBCアカデミー下期じっくりコース(第2回) 2012年1月17日
 

120117.jpg

昨日、
JBCアカデミー下期コース
第二回講座を実施した。
今回のスピーカーは
楽天常務執行役員の高橋さん
タマホーム専務取締役増田さん
リクルート元常務竹原さん
にお願いした。
急成長を遂げる
楽天・タマホーム・リクルート
の3社の経営の秘訣を紐解くのが
狙いだ。
第二回のテーマは
第1回の講演を受けて受講者から
更に深く知りたい秘訣について
スピーカーの方々に語って頂いた。
とくに印象に残ったのが
リクルートと楽天の2社で働いた
高橋常務が分析した
リクルートと楽天の
10コの共通項という分析だった。
あっという間の3時間だった。
高橋さん増田さん竹原さん
講演ありがとうございました。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:12 | コメント (0) | トラックバック
 

「経済界大賞」表彰式 2012年1月16日
 

120116.jpg

先週金曜日、
経済界佐藤社長からご招待頂き、
帝国ホテルで実施された
「37回経済界大賞の表彰式」
に出席させて頂いた。
大賞は
三井不動産岩沙会長、
優秀経営者賞は
九州旅客鉄道唐池社長、
カルビー松本会長
が受賞された。
僕と一緒に表彰式に参加した
JBCの経営者メンバーは
いつの日かこのような舞台で
表彰されたいと語り合った。
佐藤社長、
表彰式にお招き頂き
ありがとうございました。
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:21 | コメント (0) | トラックバック
 

もしドラ 2012年1月13日
 

120113.jpg

昨年読んだ
「もしドラ」(岩崎夏海著)
をまた読み直している。
昨年はドラッカーのマネジメントに
こんな表現方法があるのか!
というポイントに驚愕した。
今度は
僕もしくはゼロインというチームが
甲子園を目指す当事者として
読み直してみると
全く本の奥深さが違うことに気付いた。
みなみちゃんって
最高の経営者もしくはマネジャーだと
関心しながら、自分自身を振り返れる。
松下幸之助の
「出来るための知恵を絞る(人間大事)」
と、
もしドラのみなみちゃんの
「甲子園にいくために力を尽くす」
共通している。
じつに奥深く、意味深だ。
2年連続ベストセラーになる意味が分かる。
ビジネスマンの皆さん
「もしドラ」いいですよ。
読んでない方はぜひ読んでください。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:02 | コメント (0) | トラックバック
 

明日葉(あしたば) 2012年1月12日
 

120112.jpg

2012年、
僕の健康管理は
明日葉(あしたば)の粉末を
水に溶かして飲むことを
継続する。
この明日葉は
僕の元上司で
アクアグリーン辰巳社長が
プロデュースされたものだ。
姥さんはじめ、
沢山のゼロイン社員が飲んでいる。
僕は明日葉を飲むようになってから
風邪を引くことが少なくなった。
抵抗力が高まっているように感じる。
僕は2012年も明日葉で健康管理する。
辰巳さんありがとうございます。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:59 | コメント (0) | トラックバック
 

愛と怒りの地平線「自然体でいけ!」 2012年1月11日
 

120111.jpg

<今月の悩み>
芸人にリスペクトを!
 ネタ数20以上、「何か面白いことやって」
と頼まれたら、断らずやってきました。
それは笑いがもたらす円滑なコミュニケーションが
大切だと思うからです。
そしてやるからには、プライドは捨てる、
高い業績も出す、
「おもしろい・おもしろくない」じゃない、
「やるかやらないか」の3原則を大事にしています。
ただ最近、芸や笑いがあまり重要視されていない気がします。
後輩たちにこの想いを受け継いでいきたいのですが、
どう意識改革をはかればいいでしょうか。


<回答>
俺もお前同様組織のムードメーカーだったぜ。
ムードメーカーにしか分からない悩みが沢山あるぜ。
アドバイスするぜ、
熱いぜ!
◎自然体でいけ!
23年前リクルート事件が発生したぜ。
リクルートに対する報道は過熱化し、
リクルートは悪い会社の一色に染まったぜ。
当時の営業マンは顧客から名刺を破られたり、
俺がいた総務部はG8ビル警備員をするなど
マスコミ対応に追われたぜ。
リクルートの社員が元気がなくなっていくのを見て
俺はDaijoBandを結成し、
「イカ天」という人気番組に出場したぜ。
社員は無邪気に頑張ってるぞ!
というメッセージを届けたかったからだぜ。
イカ天出場後俺はリクルート全社のムードメーカーとして
認知され人生相談などをやっているぜ。
いつの時代もどこの職場も組織が活性化するためには
ムードメーカーは必要だぜ。
お前が自分を信じてやり続けれることが重要だぜ。
必ずお前の後を受け継ぐ人間が現れるぜ。
そしてもうひとつ重要なことは
芸に自然体で臨むことだぜ。
俺の悩み相談に対して十数年もよくネタが続くな、
と褒めて頂いた人がいたぜ。
しかし俺のコーナーはネタではなく
毎月届いた悩みに自然体で真剣に回答しているだけだぜ。
いいか、お前もやり続けるためには決して無理することなく
自然体で芸を届けてほしいぜ。
応援しているぜ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:27 | コメント (0) | トラックバック
 

愛と怒りの中間点「丁寧語キャラでいけ!」 2012年1月10日
 

120110.jpg

今月のお悩み

職場などで敬語や丁寧語がうまく出てきません。
考えすぎて思考が停止してしまいます。
スムーズに話せる方法はありますか?


(東京都在住の27歳・みよこ)

<リード>75
あけましておめでとう。
今年も俺は日本中を元気にするために
力を尽くしていくぜ。
はりきって行くぜ、
熱いぜ!
<キャッチ>70
俺は18歳で青森から上京する際、
津軽弁を克服するためにパワーをかけたぜ。
丁寧語や敬語どころの話ではなかったぜ。
アドバイスするぜ、
熱いぜ!
<本文>832
1、ロールモデルを決めろ!
俺が育った弘前(津軽)において
標準語を話すことはタブーだったぜ。
全員がバリバリの津軽弁を話すため、
標準語を話すことは津軽弁の否定となり、
人間関係を崩すからだぜ。
しかし、84年4月にリクルートに入社が決定していた俺は
標準語を練習しなければ東京で生活することができない
という板ばさみに陥ったぜ。
俺はニュース報道番組で大活躍していたアナウンサーの
久米宏さんをロールモデルとして定め、
久米さんが番組で話す言葉やイントネーションを
そのままマネるように話し方をトレーニングしたぜ。
これは余談だが、
俺が上京し何事もなかったかのように標準語を話していたが、
物がぶつかった時にでる
「アダ!」
という津軽弁は克服できなかったぜ。
みんなに大笑いさて恥ずかしかったことを今も覚えているぜ。
さて、お前の話に戻すとTVに出演されているアナンサーや
著名人で綺麗な丁寧語を使っている人をロールモデルと定め、
モノマネをするようなイメージでトレーニングすることで
言葉は変えられるぜ。
考えなくても普通に敬語や丁寧語を話すには
日常の訓練が必要だぜ。
津軽弁だって訓練で克服できたぜ。
問題ないぜ、
熱いぜ!
2、丁寧語キャラでいけ!
お前が丁寧語が苦手ということは日常的に
ギャル語のような今風の言葉を話していると思われるぜ。
しかしこれからのお前の人生を考えると
丁寧語を話すのは職場だけでなく、
日常的に離すべきだと考えるぜ。
それは言葉は人格そのものであり、
人としての価値を決めるといっても
過言ではないからだぜ。
俺は悩み相談などの回答文では
「熱いぜキャラ」で話しているが、
日常的には敬語と丁寧語を話すジェントルを意識しているぜ。
「俺」という言葉も日常的には
「僕」を使用しているぜ。
初めて俺と会う人は例外なく
「熱いぜ」のイメージと違い
すっごく謙虚な人なんですねと言われるぜ。
俺は文章のキャラと実際のキャラのギャップが
自分の価値なんですと言っているぜ。
いいか、お前も丁寧語キャラを確立してほしいぜ。
言葉が綺麗なことは人格者であることを意味し、
お前の人生を更に好転させるからだぜ。
頑張ってほしいぜ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:16 | コメント (0) | トラックバック
 

松下幸之助3つの政治ビジョン 2012年1月 6日
 

120106-2.jpg

イマジニアCEOであり、
松下政経塾2期生の
神蔵さんより
伊藤達也元金融大臣の
フォーラムでの講演録を頂いた。
とても素晴らしい内容だったので
紹介したい。
タイトルは
「松下幸之助の3つの政治ビジョンとその実践者たち」。
松下幸之助の政治ビジョンは
1、無税国家
2、新国土創生論(需要をつくれ)
3、政治の生産性を上げる
以上3つだ。
そしてその実践者として
神蔵さんは
中国の鄧小平と朱鎔基、
シンガポールのリー・クアンユーを
紹介された。
この場ではリー・クアンユーを紹介する。
彼は1962年に松下幸之助が
タイム誌の表紙を飾ったことを持ち出して
松下が1956年に創業し
10年も経たずに日本一の事業家になれたのか、
ということを必死で考えたそうだ。
要するに「出来るためには」ということを
常に考えていた。
マレーシアは独立当時200万人だった人口が
今では500万人を超え、
一人あたりGDPは日本を抜く成長を遂げた。
また税体系においても
相続税ゼロ、法人税17%、所得税20%、付加価値税7%と
極めて低水準になっている。
松下ビジョンの実践者であると整理された。
神蔵さんは最後に
松下哲学を一言で言えば
「人間大事」だと表現している。
人間がもつ無限の可能性を信じることであり
出しきることだと。
日本の官僚主義は「出来ない理由を探す」
ことは大得意だが、
「出来るために」知恵を絞ってこなかったと。
神蔵さんは2012年は政治・経済ともに
「人間大事」の実践が必要だと
締められた。
僕は深く共感した。
新年早々素晴らしい講演録を
贈って頂いたことに感謝だ。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:26 | コメント (0) | トラックバック
 

オービックシーガルズ、ライスボールV2! 2012年1月 5日
 

120105.jpg

オービックシーガルズが
1月3日東京ドームで実施された
ライスボールで
V2の偉業を達成した。
シーガルズの並河GMと古庄主将に
垂れ幕でその功績を称えさせて頂いた。
古庄主将は
シーガルズ通算5度の優勝中
3度目の優勝を経験している。
古庄主将にとっても最高の瞬間だったと思う。
並河GM古庄主将ともに
これに満足することなく、
V3を目指すと宣言された。
シーガルズファンとして
とても嬉しい言葉だ。
おめでとうございます、
熱いぜ!

投稿者 admin : 12:11 | コメント (0) | トラックバック
 

HappyNewYear2012 2012年1月 4日
 

120104.jpg

新年あけまして
おめでとうございます。
今年は
「自ら考え、自ら行動する」の浸透を
私のテーマに掲げました。
この言葉は私がリクルート社から
学んだ一番の財産です。
社員全員が
ゼロインから学んだ財産だと
将来言えるように
浸透させていきます。
本年もよろしくお願い致します。

投稿者 admin : 09:32 | コメント (0) | トラックバック
 

 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |