日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2021年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 2021年1月 | メイン | 2021年3月 »
Champions Cap & Commemorative photo 2021年2月24日
 

210224.jpg

オービックシーガルズさんから
2021年ライスボール優勝記念の
チャンピオンキャプと
記念写真パネルを頂いた。
優勝写真パネルは僕のコレクションにしている。
7年ぶりにコレクションが増えたことが、
とても感慨深い。
コロナ渦の逆風をチャンスに変えた
オービックシーガルズに改めて敬意を表したい、
熱いぜ!


投稿者 admin : 13:43 | コメント (0) | トラックバック
 

「働くこと経営することそして生きること」入村道夫著 2021年2月16日
 

210216.jpg

「働くこと経営することそして生きること」入村道夫著。本書を拝読しました。入村さんは僕がリクルートに入社した1984年に同じフロアの経理部のマネジャーでした。その後経理・財務部門担当取締役に就任され、まだ若かった当時の僕を可愛がって頂き、本社G8ビルの迎えの地下にある高級鉄板焼のランチを何度もご馳走して頂きました。その後は現コスモスイニシア常務を経て現大和ライフネクストの社長を勤められました。今はSNSを通じてお互いの近況を知り合う関係でしたので、この場(SNS)で感想をシェアさせて頂きます。本書は僕達が忘れがちな人としての温かさや生きる目的を再確認させて頂きました。入村さんの人柄と人生観がひしひしと伝わってくる本でした。「社内のビジネススピードを徹底的に速めよう」など経営視点で共感できることも多々ありましたが、何と言ってもこの言葉に本書のメッセージが凝縮されていると感じました。紹介します。「人生はしあわせ探し、夢探し、でも自分ひとりではしあわせも夢の実現はむずかしい。だが、誰か自分以外の人の助けがあればしあわせも夢も実現可能となる。だから、きっと人生はずっと人探しの旅。そして、出逢い探しの旅。」入村さん本書から沢山のパワーを頂きました。ありがとうございました、熱いぜ!

投稿者 admin : 16:46 | コメント (2) | トラックバック
 

「起業の天才」東洋経済新報社 2021年2月 1日
 


210201-1.jpg
210201-2.jpg

大西さんと僕は数年前にリクルートHD広報室の紹介で出会いました。本書の構想を伺い、大西さんの人間性に触れ、僕は積極的に取材協力したいと思いました。大西さんがインタビューしたリクルート関係者の数とそれら全体に投下したパワーを考えると、この上ない達成感を持たれていることを推察します。心からお祝い申し上げます。さて、本書を読み終えての感想です。
① アマゾン創業者のジェフ・ベソスと江副さんが上司と部下の関係であったという衝撃的な事実。
② 東京・NY・ロンドンにスーパーコンピューターを配置し、海底ケーブルで結び、24時間対応可能なデータ処理サービス(今のAWS)を僕が入社した1984年から構想していた事実。
当時全く理解できなかったことが、本書を読む事で点と点が繋がりました。そして僕が入社した1984年のリクルート社は世界にIT革命をおこしたシリコンバレーのような状態だったことを再確認し、とても誇らしく思えました。
最後に、本書の第二部1984。「地方・貧乏・野望」とSPIという箇所で僕が紹介されています。「東京・金持ち・エリート」に化学反応を起こすための重要な組織戦略として僕達、高卒・短大卒が採用されたと。本論としては多数の大卒に化学反応させたいという話ですが、逆の意味でも化学反応がありました。僕がリクルートという組織で人生最高の化学反応をさせて頂いたということです。やはり江副さんは起業の天才であり、天才経営者です。改めて今の僕を導いて頂いたリクルートという会社に感謝しました。大西さん、素晴らしい本でした。リクルートの関係者にはぜひ読んでいただきたいです。熱いぜ!

投稿者 admin : 14:21 | コメント (0) | トラックバック
 

 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |