日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2012年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 2012年8月 | メイン | 2012年10月 »
奨学生からの手紙 2012年9月28日
 

120928.jpg

昨日、
JBC理事会を実施した。
CRS基金で応援している
震災で被災された高校生の
保護者からの手紙が紹介された。
「震災から1年5ヶ月、
被災後孫と8畳1間のアパート暮らしも
慣れてきた今日この頃です。
お蔭様で震災後大学も諦めると落ち込んでいた孫も
基金さんのお陰で今はやる気を取り戻したように思います。
あの子の環境からしたら経済的にも簡単ではありませんが
夢が叶う手助けをして遣りたいと思っています。
基金さんが大学まで続いたらと願ってます。」
祖母と高校生の二人が力を合わせて
夢にむかっている。
我々の活動を再確認し、
基金枠を更に拡大していくことを確認した。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:36 | コメント (0) | トラックバック
 

「結婚を後悔しない50のリスト」大塚寿著 2012年9月26日
 

120926.jpg

リクルート時代の同僚である
大塚寿さんから
9月28日発売予定の新刊本を頂いた。
「結婚を後悔しない50のリスト」
ダイヤモンド社。
このシリーズは累計20万部の
ベストセラーとなっている。
本書のポイントは
1、大塚さんが約30年にわたって集めた1万人のリアルな後悔が満載されている。
2、結婚でうまくいく人、ダメになる人の違いが明確になる。
3、うまくいっている人に共通する結婚マネジメント(技術)があること。
現代において結婚のマネジメント方法で悩みをかかえている人は多いと思われる。
結婚は相性ではなく、「技術」としてマネジメントすべき。
という本書のメッセージに共感をうける人は多いと思う。
この新刊本も大爆発の予感がする。
大塚さん、出版おめでとうございます。
そして新刊本を贈って頂き、
ありがとうございました。
熱いぜ!

投稿者 admin : 08:41 | コメント (0) | トラックバック
 

ソウル経営者団体へプレゼン 2012年9月20日
 

120920.jpg

昨日、
アジア経営者連合会の
ソウル支局の10名の
経営者が来日された。
ソウル支局からの依頼で
当社を訪問頂き、
当社の事業内容をレクチャーさせて頂いた。
ソウルの経営者の皆さんは
当社のCS事業が実施する
インナーブランディングに関して
強い関心を持って頂いた。
このリレーションをベースに
アライアンスを組みたい。
当日の事務局を勤めてくれた
浩太君、草渚さんありがとう。
熱いぜ!

投稿者 admin : 19:54 | コメント (0) | トラックバック
 

CS事業部下期目標達成 2012年9月19日
 

達成.png

昨日、
全社商況会議を実施した。
全社に先駆けて
CS事業部が
下期目標及び
通期目標を達成した。
CS事業部の皆さん
おめでとうございます!

CS事業部は上期目標を
ハイUP達成したが
下期目標は期初計画どおりの
計画で目標をはった。
高い目標にも関わらず
下期目標を全社一番で達成頂いた。
ありがとうございます。

全社下期目標達成まで、あと一歩だ。
12月末まで残り3.5ヶ月、
CS事業部に続いて
全社パーフェクト達成をしたい。

最後に、
客先駐在のため
写真撮影に同席できなかった
横川・南村2人の活躍があったからこそ
目標達成できたとの声があがったことを報告したい。
横川・南村、写真にふきだしを
入れられなくてごめんなさい。

熱いぜ!

投稿者 admin : 10:56 | コメント (0) | トラックバック
 

内定式 2012年9月18日
 

大條さんと内定者2.JPG

先週、
内定者研修に引き続き
内定式と
内定者懇談会を
当社オフィスにて実施した。
内定式を終えた所で
今年の新卒採用活動を振り返る。
今年は新卒採用プロジェクトが
新しい取り組みを実施した。
それは、
特定エリアの大学にピンポイントで
集客した過去に対して、
今年は幅広く全国の大学から
集客したことで
関東と関西から
バランスよく内定を出すことができた。
また、
内定式を9月に実施したことも
過去に例がない。
内定者には当社でアルバイトを実施してもらい
来春を待たずに早期に仕事の厳しさを
知ってもらおうと考えた。
内定者研修も顧客視点を入れたプログラムにし、
今後どんどんアルバイトに来てもらおうと
計画している。
今年の採用活動は過去にとらわれず
新しい取り組みを実施したことを
評価したい。
新卒プロジェクト及び管理部の皆さん
ありがとうござました。
内定者のみんな、アルバイト待ってるぜ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:44 | コメント (0) | トラックバック
 

HappyBirthday 2012年9月14日
 

120914.jpg

今週、
当社監査役の岡崎さんと
並河さんの誕生日セレモニーを実施した。
溝口先生の分析によると
岡崎さん並河さんともに
2013年から9年間バイオリズムは
上昇する。
僕は岡崎さんと並河さんに
今後9年間、
チャレンジブルに行きましょうと
メッセージを贈らせて頂いた。
お誕生日、
おめでとうございます。
熱いぜ!

投稿者 admin : 11:48 | コメント (0) | トラックバック
 

内定者研修 2012年9月13日
 

120913.jpg

昨日から
内定者研修がスタートした。
内定者研修のプログラムは
採用プロジェクトのメンバーが企画立案した。
プロジェクトからの指令を元に
各事業部のメンバーに
ゼロインが顧客に提供するサービスを
インタビューし、
当社のホームページの
営業案内のリニュアルを企画立案してもらう
研修となっている。
昨日は先輩社員との懇親会を終えて、
23時にホテルの部屋に集合し、
リニュアルプランを検討しているとの
報告があった。
本日は2日目、
グループ討議で知恵を出し合って
企画をまとめてほしい。
どんな企画が提案されるか、
とても楽しみだ。
熱いぜ!

投稿者 admin : 11:06 | コメント (0) | トラックバック
 

「みんなで、えみふる!」つば九郎著 2012年9月12日
 

120912.jpg

僕の友人の
つば九郎が
「みんなで、えみふる!」
を出版した。
とても売れている。
発売後すぐに1万冊の
重版がかかった。
おそるべし、つば九郎。
本書には
つば九郎の写真が多く、
理屈ぬきに心を癒してくれる。
最近少し疲れている人に
オススメの1冊だ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:03 | コメント (0) | トラックバック
 

インターンシップ発表会 2012年9月11日
 

120911.jpg

先週金曜日、
慶応大学インターンシップ生の
原田君の課題研究発表会を実施した。
テーマは
「googleAppsを活用した社内コミュニケーションの活性化」。
提案内容は
1、多機能付座席表
2、GoogleApps勉強会の実施
3、来期インターンシップ生支援のレポート作成
以上の3点だった。
今回原田君の課題設定をした
管理部のメンバーから
原田君が3週間で目を見張る成長を遂げたと
評価された。
それは、GoogleAppsのユーザーである
社員に要望をインタビューをし、
現状の課題整理をした点だ。
ユーザーが何を求めているのかを足をつかって
一人一人に確認することは、
ビジネスの基本中の基本であり、
とても大切なことを自ら気付き実行したからだ。
原田君から提案頂いた3点は
今後管理部がしっかり実現にむけて
引き継いでいきたい。
最後に、
原田君のお父さんは僕と同じ年であることが判明した。
原田君の活躍は、
僕の息子の将来を考える機会提供にもなった。
僕にとっても印象深いインターンシップだった。
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:48 | コメント (0) | トラックバック
 

加藤タキさん 2012年9月 7日
 

120907.jpg

昨日、
島田塾に参加した。
今月の講師は
加藤タキさんだった。
加藤タキさんは
海外大物アーティストの
CM交渉などのコーディネイターの
草分け的存在であり、
オードリー・ヘップバーンさんと
親交が深いことで有名だ。
また、加藤タキさんのお母様は
女性初の国会議員のひとりである
故加藤シヅエさんである。
昨日は
オードリー・ヘップバーンさんと
加藤シヅエさん(お母様)の
人柄から学んだことを熱く語って頂いた。
オードリー・ヘップバーンさんから学んだことは
「相手への心配り」だとおっしゃられた。
それは、日本で初めてのCM出演の際に
17名のスタッフでヘップバーンさんの
ローマの自宅に訪れた際に、
一度の名刺交換で全員の名前を覚え、
コーヒー・ティー・シュガーの分量を
一人一人に確認され、
相手の好み飲み物を自ら出された。
海外大物女優の中で彼女の心配りは
まさに一流だったと語られた。
また、お母様の加藤シヅエさんが
生涯大切にされた言葉を披露頂いた。
「梅花春に魁(さきが)けて咲く」。
どんなに辛くとも、梅の花のように凛としていれば、
かならず蕾はほころび春の訪れが近いことを
知らせてくれる。
100歳を超えて癌の手術をされた
お母様は梅の花のように凜とされ克服し、
その後朝日新聞に
「加藤シヅエの世紀残像」を
102歳にして連載され、
104歳にしてその生涯を閉じられた。
ヘップバーンさんの心配り、
シヅエさんのピンチに凛とする精神力、
僕はまだまだだと思い知らされた。
加藤タキさん、
素晴らしいご講演ありがとうございました。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:24 | コメント (0) | トラックバック
 

最終号に寄せるメッセージ 2012年9月 5日
 

120905.jpg

<本文>
かもめの最終回に寄稿できて嬉しいぜ。
今年大ブレイクのスギちゃんの
「ワイルドだぜ!」
は十年以上前に
ハゲで悩んでいるダ・ヴィンチの悩み相談者に
日焼けサロンで日焼けし、
ブルースウィルスのようにワイルドに行け
という回答のキャッチコピーだったぜ。
スギちゃんが俺のフレーズを気に入って
使っているとすれば嬉しい限りだぜ。
さて、91年にスタートしたこのコーナーの思い出は
病院で鉄分が足りないと指摘された女性社員に対して、
「5番アイアンをなめろ」
と回答したことだぜ。
鉄分の多い少ないは気持ちの問題であって
アイアンをなめると気分が鉄分でいっぱいとなる
という主旨の回答だぜ。
多くの読者から回答の痛快さと
オリジナリティーを評価頂いたぜ。
様々な悩みは切り口を変えてみると悩みではなく、
逆にチャンスともいえることが多々あるぜ。
俺が一貫して伝えたいコアは
ピンチをチャンスに変えろ!
ということであり、
悩みの切り口を変えて悩みを笑い飛ばせ!
ということだったぜ。
最後に今まで俺のコーナーを
支持頂いたことに感謝し閉めたいぜ。
今までありがとう、
そして、
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:21 | コメント (0) | トラックバック
 

「資本主義以後の世界」中谷巌 2012年9月 3日
 

120903.jpg

当社監査役の紹介で
「資本主義以後の世界」
中谷巌著を読んだ。
かなり読み応えがあった。
産業革命以来、
経済発展をもたらせた
資本主義を
世界史的に解説し、
日本における失われた20年を総括したうえで
資本主義以後の世界を提言されている。
提言の骨子は、
文明の転換が不可欠だとメッセージされている。
文明の転換とは
1、グローバル資本の投機的性格の是正
2、利己的欲求追求から利他的社会シムテムへの回帰
3、過剰な技術信仰から自然の恵みへ謙虚な価値観への転換
を機軸にメッセージされている。
世界経済の今後の指針のひとつを
明確に示されている。
年内の課題図書として
オススメの1冊だ。
本当に読み応えあった。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:13 | コメント (0) | トラックバック
 

 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |