日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2017年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 2017年4月 | メイン | 2017年6月 »
ASEANリクルートの会 2017年5月30日
 

シンガポール2.jpg
シンガポール1.jpg
3シンガポール.jpg

先週、5月27日(土)
ASEANリクルートの会に参加した。
ASEANで起業したリクルートOBや
ASEAN勤務のリクルートメンバーが立ち上げた会で
今回10回記念開催のため、総勢130名ものメンバーが
シンガポールに集った。
僕はリクルート社内報のかもめの
お悩み相談で事務局から集客の相談を受け、
誌面でシンガポールで熱いぜLIVEを実施することを表明した。
そんな背景があり、
ASEANリクルートの会にジョインした。
ASEANリクルートの皆さんが僕の「熱いぜコーナー」を
読んでいただいており、
大いに盛り上がった。
ASEANでリクルートの現役とOBが繋がる。
華僑ならぬリ僑パワーを改めて感じた。
僕も大いに刺激を受けた。
熱いぜ!

投稿者 admin : 12:12 | コメント (0) | トラックバック
 

向研会2017.5月セミナー 2017年5月23日
 

unnamed.jpg

先週、
向研会5月セミナーに参加した。
「社内起業家を生み出す経営」
をテーマに、大前先生が講義頂いた。
大前先生は社内起業家が生まれる仕組みとして
リクルート社の事例を絶賛した。
特に「32歳定年」「起業支援する制度」は
戦後日本が生んだ最高の仕組みと話された。
じつは19年前、僕がこの二つの制度を使い起業した。
32歳以上のMGRの中から、
取締役会の認定をもらった人が
「IO(イオ)制度」が適用された。
僕はIO第一号の認定をもらい起業した。
僕はイントレプレナーという認識をもっていなかったが、
リクルート社が生んだイントレプレナーともいえる。
今月のテーマは自分自身の棚卸にもなる講義だった。
大前先生、
ご講義ありがとうございました。
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:32 | コメント (0) | トラックバック
 

木村太郎を励ます会2017 2017年5月19日
 

図1.jpg

昨日、
衆議院地方創生特別委員会
委員長の木村太郎代議士を
励ます会を実施した。
僕は高校の同級生を代表して
発起人と司会を務めさせて頂いた。
大島衆議院議長や
細田派細田会長など
そうそうたる国会議員が
応援に駆けつけて頂いた。
今後の木村太郎議員の活躍を
期待したい、
熱いぜ!

投稿者 admin : 13:12 | コメント (0) | トラックバック
 

愛と怒りの地平線「テキストデータで覚えろ!」 2017年5月 2日
 

170502.jpg

<今月のかもめのお悩み>
目の解像度が低い 。
昔から、人の顔を識別するのが苦手です。
他部署や新しく入社された方に
用事があり、イントラに載っている写真で事前に顔を確認しても、
実物を正しく認識できません。
そのため、フリーアドレスの今日この頃、
社内で会いたい人を見つけることができません。
目の解像度を上げるための良い方法があれば、
ぜひアドバイスをお願いします。


<回答>
人は写真と実物にギャップがあり、理由は写真を選ぶ時実物と
違う自分のお気に入りを選択するからだぜ。
この問題の本質はそこだぜ。
アドバイスするぜ、
熱いぜ!
◎画像でなくテキストデータで覚えろ!
お前の目の解像度をどれだけ高めても、
写真と実物のギャップが問題の本質である以上解決できないぜ。
むしろ全く違うアプローチで課題解決することを提案するぜ。
テキストデータを記憶してほしいぜ。
俺の時代のリクルートにはアトラスという社員図鑑があり、
顔写真と自己PR用のテキストで構成されていたぜ。
俺は総務部にいたこともあり、
社員を覚えることが仕事だと決めて、
顔写真とテキストを徹底的に暗記したぜ。
実物と写真が一致しない時には、
出身は青森県でしたね?、
血液型はO型でしたよね?
などとテキストデータから会話し、
相手を特定し、リレーション構築をしたぜ。
俺は周囲からアトラスの帝王と呼ばれたぜ。
いいか、公表したPRデータを覚えてもらっていることは
相手に悪い気にさせないぜ。
確実にリレーションは深まるぜ。
更にテキストデータを覚えることで相手に対する興味関心が増え、
この人と話してみたいという欲求が自然と湧き起こってくるぜ。
お前も社員紹介イントラ女王となってほしいぜ。
会社がもっと楽しくなるはずぜ。
応援するぜ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 11:22 | コメント (0) | トラックバック
 

 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |