日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2009年2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 2009年1月 | メイン | 2009年3月 »
自らバリューを探す! 2009年2月28日
 

DSC_0169.jpg

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

昨日の藤本さんに続き、
渕野君の話を紹介します。

渕野君は上司の並河さんとの
S社さんのアルバイト教育システム構築を通じて
並河さんの次のような行動をすることを
ロールモデルとしました。
並河さんは
「顧客をワクワクさせる提案」
を、
初回訪問での打合せの
その場で実行していました。

渕野君は
顧客の課題をヒヤリングし
次の企画提案を持ち帰り、
社内でブレストをし
企画書を制作する、
という工程では、スピードが遅く
非効率であると感じていたからです。
並河さんのように
その場で顧客をワクワクさせる企画提案が
できることは、
顧客との信頼創造につながると判断したからです。

そして渕野君が実行していることは
並河さんが過去に制作したDNAムービーを
昼休み時間を活用したりし
とにかく乱観しています。
その映像にこめられたメッセージコアは何か?
を、探し続ける旅をしています。

私は成長するために
仕事を盗むとは、このことだと思います。
バリュー会議でバリューを紐解かれなくても
「自らがバリューを探す」
ことができるのです。

渕野君は
ゼロインには既に沢山のバリューが存在しており、
それが活用されていないのは
本当にもったいない!
と言い切ってます。
そして渕野君は
ゼロインはもっと価値のある会社であることを
自信をもってほしいと思います。
ともいってました。

渕野君は今年ソリューション営業で
大きな成果をあげることを
私は確信しました。

渕野、一緒に価値を広げようぜ、
熱いぜ!!

投稿者 admin : 12:10 | コメント (0) | トラックバック
 

MVP受賞祝い! 2009年2月27日
 

DSC08787.JPG

DSC08788.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

今週、
藤本さんと渕野君と
MVP受賞祝いを実施しました。

久しぶりに
(鳥小屋の)マスターにもブログに登場頂きました。
マスター、いつもありがとうござます。

さて、
この日の飲み会は僕にとって
素晴らしい会となりました。
それは藤本、渕野いずれも
自発性高く仕事をしていることを
確認できたからです。

本日は藤本さんの価値を紹介します。
藤本さんは
日々激変するビルカウンターを
上司の静君よりも長く
運営マネジメントをしてきました。
本人いわく
「ビルカウンターは安定化することが、
目的ですが、
安定化を達成するために日々変化しなければ
なりません。」
という話をしたことが印象的でした。
本当にその通りです。

藤本さんの過去を振り返ると
・顧客の本社移転に対応し
新サービスを立ち上げたこと
・雇用形態が多様な多くのスタッフの
入れ替わりをマネジメントしていること
・顧客から要望される更なる改善に取り組むこと
など、
変化の連続であったことは容易に想像できます。
その変化を自ら主体的に取り組み
安定化を創造してきたといえます。
更に、
藤本さんは
「カウンターサービスの基本は
全拠点、全スタッフが同様のサービスを提供することに
価値があり、
そのためにサービスの標準化のマネジメントが
大変なんです!」
といってました。
これは、的を得たとても重要な課題です。
すかさず、渕野君はS社さんに提供した
マナー教育システムのナレッジを
ぜひ活用してください、
というクロス提案もあり
とても盛り上がりました。

藤本の成長を感じた瞬間でした。
「素直にMVPを受賞したのは私はじめてで
本当に嬉しいです」
といってくれた藤本には仕事をやりぬいた人の
真の喜びを感じました。
藤本、本当におめでとう。
私も本当に嬉しいです。

熱いぜ!!

投稿者 admin : 09:57 | コメント (0) | トラックバック
 

決算MGR会議&臨時MGR会議! 2009年2月26日
 

DSC08790.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!


本日、
朝8時半より
決算MGR会議を開催しました。
08年期の決算報告をしました。

08年期の決算は
減収増益という結果でした。
特に下期の景気トレンドが厳しい中において
経費削減など
全社的に取り組んだ成果が
あらわれた決算でした。
詳細は各MGRからしっかりFBを受けてください。

決算MGR会議に引き続き
臨時MGR会議を実施しました。
内容は
1、今期の売上見通しの共有
2、頑張っている会社が成長している事例
3、3月人事
4、皆さんへのお願い

以上の4つについて話しました。

今期営業利益で増収している
ある超有名大手IT系企業の取り組みです。
昨日私と姥さんと並河さんが
経営企画担当取締役である
元リクルートの同僚と話をした内容です。
その会社は
昨年2月の段階で現状の景気悪化を予測し
・昨年夏は6時半以降の冷房を禁止
・コピーは8分割、
・社内会議は半減(効率化、密度向上)
・営業顧客接点向上
など生産性向上を徹底したとのことです。
その手腕は見事で、とても勉強させられました。

また上位方針の徹底においても
1500名の全社員が毎週月曜日8時に
一同にかいし、
変化の激しい時代の経営方針を
リアルに確認しているとの話も圧巻でした。

くどいようですが、
我々も「変化」を全社方針に掲げ
行動を変化することを
一人一人が目標設定しました。
その変化のスピードを最大化して頂きたいことを
本日もまた要望しました。

それをやり抜いて
顧客に明確な成果を残した会社が
最終的に決算という評価で白黒がつくわけです。
ぜひ、臨時MGR会議の内容を
MGRからしっかりフィードバックを受け
皆さんの行動の変化を期待したいと思います。

熱いぜ!!

投稿者 admin : 11:20 | コメント (1) | トラックバック
 

リクナビ合同会社説明会! 2009年2月25日
 

DSC08769.JPG

DSC08761.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

昨日、
国際フォーラムで
「リクナビ会社合同説明会」
にゼロインがブースを出展し
学生にプレゼンをしました。

採用スタッフの横川や大友が中心となり、
集客サポートスタッフとして
山下や古田が頑張り
多くの学生を当社のブースに呼び込みました。

私が参加した15時~17時の2時間は
常時満席で
立ち見がでるほどの
盛況ぶりでした。

私も学生からの質問に回答し
学生に当社の求める人物像を
訴えました。

既成概念を壊し
新しい価値創造にむけて
狂ったように行動する人。
失敗しても許される、
これが新人の特権であり、
その特権をフル活用したい人。

そんな社員と私は一緒に働きたい!
と訴えました。

採用スタッフと集客サポートスタッフの皆さん、
本当にお疲れ様でした。
熱いぜ!!

投稿者 admin : 09:56 | コメント (0) | トラックバック
 

「おくりびと」、に学べ! 2009年2月24日
 

DSC08759.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!


昨日、
「おくりびと」がオスカーを受賞しました。
関係者の皆さん、
本当におめでとうございます。

そして何よりも
この映画を発案し、
16年間も映画化することを構想し
アクションした
モックンこと本木さんに
心からおめでとうを申し上げます。

そもそも、この映画は
本木さんが納棺士をテーマにした
本を読み映画化を希望し、
原作者に自ら手紙を書き、
その許諾をとることからスタートしたようです。
そして、
映画で主役を演じるために
納棺士の体験まで実施したようです。

我々が本木さんから学ぶべきことは

「未経験なことを恐れず
チャレンジする行動力」

ということだと考えます!

偶然にも昨日当社のMGRと
マンデーランチミーティングを実施しました。
山崎君杉本君山下君
の3名と
それぞれの「変化」について
内容を確認しました。

嬉しかったことは
3人全員が「変化」を自分の問題としてとらえ、
行動プランを考えていたことです。

そんな中で
私が3人にアドバイスしたことは
「未経験ゾーンに
勇気をもって恐れずに
突っ込め!」
ということです。
人間は誰もが経験あることは
自信をもって顧客にサービスやソリューションできます。
しかしながら、それだけでは成長速度は速くなりません。
顧客が期待する
自分にとっての未経験課題が与えられたときに
その課題から逃げずに、
安易に上司に助けを求めずに
自分が勉強しクリアすること、
このことを
「未経験ゾーンに突っ込め」
と表現しました。

「おくりびと」は
本木さんの純粋な好奇心が
未経験ゾーンを攻略し
オスカー受賞という快挙を成し遂げました。

我々の志は
顧客から最高の「ありがとう」を
言われるために
未経験ゾーンを攻略しなければなりません。
それはあたかも
オスカー獲得と同様のことです。

ぜひ
変化を通じて
「ありがとう」という
顧客jからのオスカー賞を
受賞しましょう。

熱いぜ!!

投稿者 admin : 07:45 | コメント (0) | トラックバック
 

「1%の過失」に目をむけろ! 2009年2月23日
 

DSC08758.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

最近の政治の動きを見ていると
他党の施策批判や
政治の硬直化した状況を
「誰かのせい」
にしてます。

麻生総理は昨日青森で民主党批判、
小泉元総理は先日ロシアで麻生批判、
自民党の若手(いや大半が)麻生批判、

結局、人の批判ばかりで
誰も自らを反省し、
これからをどうするべきか!
という本質論を語ろうとはしません。

私は自書
「社会人のオキテ」で
1%の過失も目をむけろ、
とメッセージしてます。

これは、
99%他者が悪い状況でも他者を批判せず、
1%の自分自身の過失に目をむけ
それを改善しろ!
という意味です。

いま、まさに日本中に
そのような空気が流れています。

誰かのせいにしても何も解決しません。
当社においても同様です。
全社方針である
「変化」
を自分の問題としてとらえる人は
全ての状況を好転させます。
そうでない人は変化も好転もありません。

1%の過失に目をむけ
自らを改善することを
政治・経済・企業・個人
それぞれのレベルで実施すると
日本は大きく生まれ変わります。

熱いぜ!!

投稿者 admin : 09:54 | コメント (1) | トラックバック
 

愛と怒りの地平線「ルー大柴風はNGだぜ!」 2009年2月21日
 

DSC08715.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

<相談内容>
Q.距離感がわかりません。

人と会話するとき、
「もう少し離れて」
とよく言われます。
僕はいたって普通の距離だと思うのですが、
会話するときに
適当な距離ってどれくらいなのでしょうか。

※相手が(近いなあ)と思って離れると、
彼が近づくので、
フロアで追いかけっこのようになってしまうそうです。


<回答>
人と会話する距離感は
デジタルに回答することはできないぜ。
数々の経験から俺の距離感に関する感覚を
アドバイスするぜ、
熱いぜ!
●ルー大柴はNGだぜ!
人と会話する距離とはいったい何か?
を考えると、
相手が心を許して話ができる
心地よい環境づくりということになるぜ!
俺は答えがないからこそ
一定の距離をとって会話をし、
相手の心地よさを確認するようにしているぜ。
相手を配慮する会話方法だぜ!
ここに至るまで俺は数多くの失敗を
20代の頃は繰り返してきたぜ。
あたかも
「ルー大柴」
ごときの勢いで
一方的な距離で一方的な会話を
していたこともあるぜ。
ところが、
そのやり方は内容の良し悪しに関わらず
話しを聞いてもらえず、
俺にとって最悪な結果となることを肌で感じたぜ。
お前も今日からは目線を変えて
相手にとっての心地よさ、
という視点をもって会話をしてほしいぜ。
これからお前の人生は
画期的に変わるはずだぜ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 12:01 | コメント (0) | トラックバック
 

B班研修スタート! 2009年2月20日
 

DSC08757.JPG

DSC08755.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!


本日、
B班のリーダー研修がスタートしました。

9時スタートの研修に
当然一人の欠席も遅刻もなく
無事にスタートしました。

A班の研修の報告を聞いていることもあり、
B班9名の参加者は
ワクワクして研修に集合しました。

私も研修参加者への期待を含めて
一番はじめのプログラムに
挨拶をさせて頂きました。

2月のこのタイミングで
リーダー研修を実施し、
リーダーの皆さんが
全社方針である
「顧客視点での変化」
をとげて、
大きな成果をあげて頂けることを
本当に楽しみにしております。

B班のみんな
じっくり研修で今後の行動プランを
整理してください。

熱いぜ!!

投稿者 admin : 13:40 | コメント (0) | トラックバック
 

リーダー研修A班、決意表明! 2009年2月19日
 

DSC_0159.jpg

DSC_0164.jpg

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!


昨日、
2月の全社会を実施しました。

各事業部の上半期の見通しが
発表されました。
あらかじめ予測していたことではありますが、
目標達成にむけては
全社が一丸とならなければ
安易に達成できる状況でないことが
共有されました。

昨日の各事業部の戦略発表で
打ち手を確認しましたが、
・スピーディーに
・知恵を出し合い
・行動する
ことを、
あらためて要望したいと思います。

そんな中で
先日実施したリーダー研修A班の
10名の決意表明を聞きました。
研修を受けて
多くのリーダーが
「顧客接点に対する考え方が整理できた」
という感想をいってました。
研修は成功といえるでしょう。

ただし、
その気付きを
リーダーの皆さんが日々の行動に変えてこそ
本当の価値となります。
リーダーの皆さんの顧客視点での行動変化が
全社に与える影響は大きいです。

6月末の上期終了まで
残り4.5ヶ月も時間があります。
絶対に目標達成しましょう。
我々の価値をしっかり顧客に伝えていきましょう。
昨日のリーダーの皆さんの決意表明を聞き、
それができることを確信しました。
一緒に
「変化」
を楽しみましょう。

熱いぜ!!

投稿者 admin : 09:56 | コメント (0) | トラックバック
 

朝日放送「NEWSゆう+」から出演依頼! 2009年2月18日
 

DSC08754.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

3月16日から大阪朝日放送で
スタートする
「NEWSゆう+」(月~金18:17~)
から、
私の書いた
「食いしばるために奥歯はあるんだぜ」
を紹介したいという
ありがたい出演オファーがありました。

担当ディレクターからの
オファーにおいて以下のような
嬉しいお言葉がありました。

「この本については、
このコーナーのキャスターであります
アナウンサーの橋詰優子から
「すっごく面白かったから、
ぜひご紹介したい」と提案され、
ご紹介することになったものです。
橋詰に「大條さんにおいでいただけることになったよ」
と伝えたところ
たいそう喜んでおりました。

橋詰アナウンサーが
こんなにもご支持を頂いたことに
感謝いたします。

TV収録は3月6日です。

3月6日は
リクルート大阪支社の
営業マン向け
「ライブ人生相談企画」
のため、大阪に行く予定があり
その前の時間で
TV収録することになりました。

じつはTV収録を
スタジオでするのは
あの「イカ天」に
出場以来の経験であり
とても楽しみです。

橋詰アナウンサー、
このたびは本当にありがとうございます。

熱いぜ!!

投稿者 admin : 10:16 | コメント (0) | トラックバック
 

中川大臣のやる気! 2009年2月17日
 

DSC08753.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

中川大臣の発言が問題となっています。

そして、
本日の日経新聞に
GDP08年10ー12月の実質年率が
掲載されました。
日本は先進国で
一番の落ち込みをしてます。
私が日々感じる景気実感と
GDP結果が一致しました。

おそらく
この実感とのズレがある一番の人が
中川大臣と言えるのではないでしょうか?

国際舞台で
日本の財務大臣が
「日本はやる気がありません」
と宣言してるような話です。

ワインを飲んでも
飲まなくても
風邪でも
風邪でなくとも
今一番必要なことは

「景気回復にむけて
やる気を見せること」

です。
オバマ大統領のやる気は
日本にも伝わってきました。
麻生総理も
中川大臣も

「やる気」

を見せてもらわなければ
回復するものも
回復しません。

とても残念なニュースでした。

熱いぜ!!

投稿者 admin : 13:52 | コメント (0) | トラックバック
 

上司に依存せず自発的に行動する! 2009年2月16日
 

DSC_0214.jpg

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

期初キックオフミーティングで
総合MVP及びマネジャーMVPを受賞した
S君のことについて話します。

先週ブログで紹介したY君とS君と
一緒に鳥小屋でお祝い会をしたときに
感じたことをそのまま書きます。

S君の価値は
「ゼロインをいい会社にしたい、
という熱意が、
上司に依存せず、
自発的に行動させていること」
だと、感じました。

じつは、2006年に私はS君を
「2006年一番の成長男」
としてブログで紹介したことがあります。
↓これ
https://atsuize.jp/archives/2006/12/post_226.html

当時のS君は
ある大型アウトソーシングプロジェクトを
解散し、
当社が創業期から実施するアウトソーシングPに
異動になりました。
古くからいるMGRからのマネジメントスイッチということもあり
メンバーとのコミュニケーションにおいても
なかなか思うようにいかずに
壁にぶち当たってましたが、
その壁を2006年に突破した、
と紹介したわけです。

それから2年経過し、
S君は2回連続の総合MVPを受賞するまでになりました。
今回あらためてS君と話し感じたことは、
・自分で考え
・自分の言葉でメンバーに語り
・誰よりも行動している
ということです。

日々発生する様々な問題を
会社や上司のせいにせず、
自分の問題として課題と向き合い
行動していることに
私はとても安定感を覚えました。

対顧客との関わり方、
メンバーとの向き合い方
全てにおいて当事者として
行動できていることがS君の価値だと感じました。

Y君はそんなS君の
「熱意」
が大好きで、
よい影響をうけ頑張っています。

シンプルに
自分自身が与えられた目標に対して
S君のように上司に依存せず
自発的に全員が行動できたら
素晴らしい組織だと感じました。

ここで上司に依存せず
自発的に行動する、
ということについて具体的な
アドバイスします。
自発的に行動する、
当事者意識をもつために必要な具体的な行動。

自分の目標をクリアするための
100の考え(アイディア)を、自分自身で考えること。
それは質ではありません。100のアイディアを出しきるまで
考える総量を増やすことです。
それによって、1コか2コの
「これはいける」
と自信がもてる考えがでるはずです。
自信がない人は質を意識しすぎていて
考える総量が少ないという現状に陥っているはずです。

そして、圧倒的な行動です。
行動も質より量が大切です。
行動の総量が成功確立をシンプルに向上させます。

上司に依存せず、
自発的に行動すること、
すなわち
「考えること」
「行動すること」
この2つの総量で決定されます。

S君MVPおめでとう。
そしてS君がMさんに話した
「俺がMVPを2回も連続でとっていることが
ゼロインの問題だ!
メンバーが総合MVPをとらなきゃだめだ」
と話したことが、
キックオフアンケートで紹介されました。
まさに、このブログのタイトルです。
そのとおりだと思います。


熱いぜ!

投稿者 admin : 14:56 | コメント (0) | トラックバック
 

アンパンマンミュージアム! 2009年2月15日
 

DSC08737.JPG

DSC08739.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

先日、
横浜にある
アンパンマンミュージアムに
行ってきました。

いろいろな企画や
アトラクションを
手で触れて
本当に息子が喜んでおりました。

1歳の息子にとっては
室内であたたかく
手でふれる企画がある
アンパンマンミュージアムは
よかったです。

熱いぜ!

投稿者 admin : 17:33 | コメント (0) | トラックバック
 

愛と怒りの中間点「シチュエーションを創造しろ!」 2009年2月14日
 

DSC08716.JPG

DSC08717.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

今月のお悩み

高校3年の受験生です。
クリスマス、お正月、バレンタインと、
試験本番が近づくにつれ、
誘惑が多いです。
勉強しなきゃと思っているのですが……。
集中力をアップさせるコツがあったら
教えてください。

(埼玉県在住の18歳・kotamika)

<リード>
「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ」
が順調に売れているぜ。
ぜひ俺のファンには購入して読んで頂きたいぜ。
俺の集大成のこの本を応援してほしいぜ、
熱いぜ!!
<回答>
受験勉強に限らず人生には
集中しなければならない場面が多く存在するぜ。
それは社会人になっても同様だぜ。
アドバイスするぜ、
熱いぜ!
1、シチュエーションを変えろ!
俺は集中して本を頭に入れるときには、
東京タワーの横にある高層マンションの最上階にある
スパのプールで朝日をあびながら
プールサイドのデッキチェアに横たわり本を読むぜ。
早朝のスパはプールで泳ぐ人も少なく、
俺がその瞬間を独占しているため、
精神的ににリラックスでき、
みるみるうちに本が進んでいくぜ!
またダイエットに集中したいときは
スポーツクラブで同様の目的で
ハードトレーニングをしている人をライバルと定め、
俺自身の闘争本能を引き出しトレーニングするぜ。
自宅で一人で実施するよりも
ダイエットに対するモチベーションが高まり、
すごい集中力でダイエットに励めるぜ!
いいか、
集中力を高めるためには高まるためのシチュエーションを
創造するのが一番だぜ。
お前はまだ高校生だぜ。
高校生には高校生なりのシチュエーションの創り方があるぜ。
具体的には図書館に行くことを薦めるぜ。
自宅にこもっていても集中できないことがあるのは当然だぜ。
そんな時には思い切って外に出て、
お前よりももっと集中している人を見て
ライバル意識を持つことが重要だぜ。
図書館に行ってほしいぜ、
熱いぜ!
2、来年をイメージしろ!
クリスマスや
正月や
バレンタインは毎年自動的にやってくるぜ。
受験勉強の1年くらいスルーパスしても
お前の人生においては全く問題ないぜ。むしろ、
1年パスすることで来年のもっと楽しいバレンタインを
イメージしてほしいぜ。
おそらくお前がイメージする楽しいバレンタインは
希望の大学に合格し、
美しいキャンパスをステディーな交際相手と歩きながら、
愛を確認し、
バレンタインのチョコレートを交換するスウィートなシーンだぜ。
来年はおまえにとって人生最高のバレンタインだぜ!
それを実現するためには、
まず今、受験勉強に集中しなければいけないぜ。
来年の最高のイメージのために今を生きてほしいぜ、
熱いぜ!!

投稿者 admin : 12:03 | コメント (0) | トラックバック
 

バレンタインデー! 2009年2月13日
 

DSC08750.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

明日のバレンタインデーを前に
社員の皆さんから
チョコレートならぬ
お菓子を頂きました。

また、
A社の加納さんからは
オリジナリティーあふれる
チョコレートを頂きました。

皆さん、
お気遣い頂き
本当にありがとうござました。

熱いぜ!

投稿者 admin : 17:31 | コメント (0) | トラックバック
 

自分の言葉で話す! 2009年2月13日
 

DSC_0152.jpg

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

期初のキックオフミーティングで
総合MVPのS君と
契約社員の部MVPのY君と
お祝い会を実施しました。

勤続9年のS君とはもちろん何度も
飲んだことがありますが、
Y君と飲むのは初めてでした。

何故Y君は顧客から支持されるのか?

とてもこの日を楽しみにしてました。

鳥小屋で3名でゼロインのこれからについて
すごく盛り上がりました。

ところで僕が興味があった
Y君が顧客から支持される理由についてですが
大きく3つの要素に整理できます。

1、顧客のことをよく知っていること(顧客のビジネス状況)
2、顧客からオーダーを短時間で理解し、
顧客の期待以上の回答ができること
3、顧客に対して自分の言葉で話せること

以上3点がズバ抜けていると感じました。

特に、「自分の言葉で話せること」には
関心しました。

上記1・2ができおり
信頼関係が強固である顧客に対しての
取り組み事例です。

Y君が正直に自分の言葉で
「いま仕事が少ないので
お仕事を頂けませんか?」
と丁寧にお願いしたら、
新しい仕事のヒントを沢山もらえた、
という話でした。

Y君はソリューションということは
百も承知しながらも
あえて顧客にシンプルに自分の言葉を
投げかけています。
ある意味、
顧客との信頼関係に強固な自信がなければ
このようなアクションはできません。
そして何よりも
ゼロインの売り上げ目標を達成するぞ
という当事者意識や自発性がある行動を
してくれていることが
素晴らしいと感じました。

私はY君のように
自分の言葉で顧客と対等に話せる
パワーある集団に
全社的になれることを熱望してます。

今度はオフェンスMVPのF君と
デフェンスMVPのFさん、
鳥小屋にいきましょう。

熱いぜ!

投稿者 admin : 14:10 | コメント (0) | トラックバック
 

MGRとのランチクラブ0209! 2009年2月12日
 

DSC08734.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

MGRランチクラブを実施しました。
今回は
社内広報室Yさん
職場アンケート係Tさん
デザインGのDさん
でした。

全社方針の
「変化しよう」
を受けてのそれぞれの取り組みを確認しました。

デザインGのDさんから
建築業界の職人さんの話がありました。
「アウトプットは下手だけど
しっかりした(クオリティーの高い)仕事
にこだわっている職人」
のことです。

要するに建築業界の人は
クオリティーにこだわりがあって
頑固に守ってきたため
そういう意味での
「変化」
が弱いという指摘でした。

私はこのように回答しました。
クオリティーの高い仕事や
こだわりは
「変化」
でなく
「継続」
してほしいということ。

ただし、
そのこだわりが
「顧客視点」
で、
求められていることであるのか?
違うのか?
をアドオンし、
顧客視点で価値あるこだわりは
継続していくことだと回答しました。

事実、
ファシリティ事業部の
今期初受注のキッカケは
前期に行った、ある会社の本社移転の
仕事のプロセスと結果に
ご満足頂いた、ご担当者様からの
ご紹介だったわけですから。

しっかりした仕事を遂行することは
(第一クオリティー)
今も昔もこれからも
絶対必要なことです。
更に
顧客視点での提案力をつけていくために
もっとよりよい「変化」を
期待しているというわけです。

そんなこんなの
熱い情報交換ができました。
そこで
社内広報室のYさんは

「ゼロインが変化するための
社内施策案を
100案考えます!」
と力強い、
宣言をして頂きました!

Yさんに注目です。

熱いぜ!!

投稿者 admin : 17:46 | コメント (0) | トラックバック
 

息子とサンデー散歩! 2009年2月11日
 

DSC08732.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!


先週、日曜日に
息子と散歩しました。

息子はまだ歩けないため
公園にいってもダメかと思ってましたが
歩けなくても遊べるものが
沢山あり
息子が
すっごく喜んでくれました。

息子と一緒にいると
「元気」
になります。

ほんと
不思議な存在です。

熱いぜ!!

投稿者 admin : 17:48 | コメント (0) | トラックバック
 

麻生総理大臣の発言について! 2009年2月10日
 

DSC08735.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!


麻生総理大臣の発言について
批判が集っています。

漢字の読み違いなどは
私はマスコミが騒ぐほど大変な問題だとは
正直思っていませんでした。

それは米国でも
前ブッシュ大統領が
「Children(チルドレン)」

「Childrens(チルドレンズ)」
と読み違えたこともあったからです。
いってみれば
「子供たちたち」
といってしまったようなものです。

麻生総理にしても
ブッシュ前大統領にしても
読み違えは本質的に問題ではないと
私は思います。
間違えは誰でもあります!

したがって、
マスコミも野党も
麻生総理の
「漢字力」
を問題とした国会質問などは
全く質問したり、
そのことをTVで放映していることの方が
恥ずかしいことだと思います。

そんな、麻生さんを擁護してきた私でさえ
「郵政民営化は反対だった」
「竹中さんが担当で自分は担当でない」
「日本の不況は欧米諸国よりまだましだ」
などなどの
不見識な発言は擁護できません。

今起こっている景気現状を
しっかり把握頂き、
政府としてのできる
「打ち手」
を早期に打つことを実行してほしいと思います。

良くも悪くも
オバマ大統領の動きを見ていると
「打ち手」
が早いと感じます。

景気対策予算が通らない状況に対して
議会の現場にいって声明を出すなど
やるべきことにむかって
手を尽くしていることが
実感できます。

私は
漢字を読み間違おうが
言葉つかいが悪かろうが
「打ち手」
を打つための
具体的なアクションを
期待したいというわけです。

表面的なあげあしをとるような
報道ではなく、
「打ち手」
に対してのプレッシャーを
我々国民は麻生総理に求めるべきではないか?
ということを提言します。

熱いぜ!

投稿者 admin : 15:57 | コメント (1) | トラックバック
 

面白法人カヤック柳澤(やなさわ)社長! 2009年2月10日
 

DSC08726.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

先週、
カヤック柳澤(やなさわ)社長と
お会いしました。

やなさわ社長は
とてもユニークな経営をされており、
とても有名な方です。

例えば
「サイコロ給」や

「スマイル給」

もしくは

本社オフィスが鎌倉で
社長室が畳のオフィスの真ん中に
全面ガラスで仕切られた部屋に位置している
デザイン賞を受賞された
有名なオフィス。

このキーワードで
ピンときた方が多いと思います。

私は昔から直感があり、
やなさわ社長とお会いし
ピンとくるものがありました。

早速、
新刊本「食いしば・・・」を、サイン入りで
お贈りしたら、
やなさわ社長の本もプレゼント頂き、
やっと先週金曜日に鎌倉本社でお会いできました。

やなさわ社長の経営哲学で
とても共感できたことがあります。

社員の自主性を育成するために
面白いアイディアを出すことを
「質」より「量」を
出すことを要望し、
年に2回全社員で泊り込み研修を実施し
アイディアブレストを実施している、
ということです。

社員の自主性って、
私たちが提言している
インナーブランディングのゴールと
同様のことを目指しており、
考えることの
「質」より「量」
という経営方針は具体性があり
とても共感できたわけです。

共感できたお礼に
やなさわ社長には
更に
幻の名書(勝手にいってます)の
廃盤になった
「熱いぜ」
の残り少ないストック在庫を
プレゼントしました(笑)!

カヤックさんとゼロインで
面白いプロジェクトを立ち上げたいと
盛り上がりました。

事務局を立ち上げ
今後社会を元気にすることを
一緒にプロジェクト化したいと考えております。

熱いぜ!!

投稿者 admin : 07:27 | コメント (0) | トラックバック
 

バリュー会議ファイナル! 2009年2月 9日
 

DSC08710.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

先週、
コミュニケーションサービス事業部で
半年間続けてきた
「バリュー会議」
のファイナルプレゼンを実施しました。

ファイナルでは
今までのバリュー会議で共有してきた
成果事例を
姥谷さんが
それらの価値を整理し
プレゼンしました。

経営方針
プロセス→成果(CS)
マネジメント→誇り(ES)

の3つのポイントに
事例を整理し、
かつ
顧客とのソリューションプロセスにおける

「真の課題共有」

の重要性をプレゼン頂きました。

参加者全員が納得し、
理解が深まったプレゼンとなりました。

姥さんお疲れ様でした。
また、当日参加できなかった方で
内容に興味のある方は
CS事業部のメンバーと
直接コミュニケーションしてください。
熱いぜ!!

投稿者 admin : 10:20 | コメント (0) | トラックバック
 

今後の人生に役立つぜ、また買うぜ! 2009年2月 8日
 

DSC08714.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

昨日に引き続き
またまた読者コメントの紹介です。

40代神奈川在住の男性からのコメントです。

「大変タメになったぜ。
今後の人生に役立つぜ。
コーハイにもよんでもらうぜ。
また、
大條充能の本は買うぜ
熱いぜ!」

とてもストレートで
私の本のパワーやテンションが
乗りうつったかのような
力強いコメントでした。

私のメッセージが
社会を元気にしている、
と実感できた
とても嬉しいコメントでした。
ありがとうございます。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:55 | コメント (1) | トラックバック
 

松下幸之助、本田宗一郎、大條充能! 2009年2月 7日
 

DSC08713.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

12月に発売させて頂いた
「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ」
という新刊本の読者コメントを
紹介します。

ポプラ社さんより
「熱い読者コメントが届きました」
と、読者カードのFAXを頂きました。

金沢在住の30代の女性の方でした。

「これで1100円でいいんですか?
ものすごいヘコむことがあり、
立ち直れなかった私が
今日、本屋で選んだ3冊
松下幸之助
本田宗一郎
大條充能!
立ち直りました
ありがとう!!」

というコメントを頂きました。

自慢のようでブログで紹介するのは
恐縮でしたが、
とっても嬉しかったので素直に
喜びを書き込みました。

私のメッセージが
世の中を少しでも元気にしている
という実感をこのように
読者カードで確認できることは
本当に嬉しいことです。
ありがとうございます。
熱いぜ!!

投稿者 admin : 10:49 | コメント (0) | トラックバック
 

「マングローブが教えてくれた働き方」出版! 2009年2月 6日
 

DSC08727.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

私が新人だったときの
直属の上司の
マングローブ今野社長が

「マングローブが教えてくれた働き方」
(P-VineBooks)

を出版されました。

おめでとうございます。

今野社長は
リクルートコスモス(現コスモスイニシア)
が株式公開した当時の総務部長であり
その後
「リクルート事件」や
「リクルートコスモス大量リストラ」
などの、
経営の重要課題を遂行されました。

そんな重責の中で感じた矛盾を
今野社長が独立創業した
マングローブ社で全く逆の価値観で
経営された軌跡がまとめられてます。

<価値観の変化例>
・数字→人間的成長
・スピード→ハート
・管理監督→自主性
・見せ方→本質
・自分のこと→他人のこと
・理論→実感

本当に自然体で経営されていることが
この本を通じて実感できました。

今野さん
おめでとうございます。

熱いぜ!!

投稿者 admin : 17:25 | コメント (1) | トラックバック
 

リーダー研修A班、本日スタート! 2009年2月 6日
 

DSC08719.JPG

DSC08720.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

リーダー研修が
本日スタートしました。

全20名の中堅社員を
対象とし、
今回はA班10名のリーダー研修です。

研修は9時スタートでしたが、
T君とFさんが2分前に
滑り込みでの入場でした。

私からは
この研修を通じて
「顧客への熱狂、
顧客視点での変化」
を要望したいと
メッセージさせて頂きました。

研修ファシリテーターの木村さんは
この日のために
ゼロインオリジナルのプログラムを
熟考頂き
本日をむかえています。
まさに
「ゼロインに熱狂」
頂いたわけです。

その
「熱意・本気」
がリーダー研修で全社員に伝わり、
全社一丸となって顧客に熱狂することを
期待しています。

熱いぜ!

投稿者 admin : 09:35 | コメント (0) | トラックバック
 

ありがとうございます、文教堂赤坂店さん! 2009年2月 5日
 

DSC08707.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

文教堂の赤坂店に行った知人が
送ってくれました。

話題本として扱って頂き
本当にありがとうございます!

文教堂さんには
新橋店をはじめ
様々な店舗で
このようにバックアップ頂いていることを
心から感謝致します。

ありがとうございます!

熱いぜ!!

投稿者 admin : 15:19 | コメント (0) | トラックバック
 

リーダー研修ミーティング! 2009年2月 5日
 

DSC08691.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

いよいよ明日、
当社の中堅社員の研修として
「リーダー研修」
を実施します。

この研修プログラムを
企画設計頂いた

「キムキムさん」こと

木村英一さんを紹介します。

キムキムさんは
リクルートの80年代の
1年で1000名を超える
大量採用を実施したバブル期の
採用マネジャーとして
大きな成果をあげられた方です。

今もなお、
キムキムさんに採用され
その人柄を慕う人が多く人望の厚い方です。

今回は
当社の初のリーダー研修ということもあり
当社の現状リサーチと
私の経営方針をインタビュー頂き、
この研修プログラムを立案を頂きました。

明日からスタートする研修の
ファシリテーターも勤めていただきます。
キムキムさんから多くのことを
学べるはずです。

研修に参加されるリーダーの皆さん、
ぜひこの機会を有効的に自分自身の成長の機会と
してください。

熱いぜ!

投稿者 admin : 08:25 | コメント (0) | トラックバック
 

マンデーランチクラブ、メンバーとスタート! 2009年2月 4日
 

DSC08703.JPG

DSC08693.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

昨年より
私がMGRと直接コミュニケーションする機会として、
「マンデーランチクラブ」
を実施してきました。

これによって、
MGRが日頃
顧客とどんな課題を共有し
何を提案しようとしているのか?
などの情報交換をすることで
MGRが仕事を通じての成長感を
確認することができました。

今期方針で
「変化しよう」
を全社に呼びかけました。
それに伴い、
メンバーとも直接コミュニケーションし
顧客接点の
「変化」

「個々人の成長感」
を確認させてもらうことにしました。

昨日は
インハウス事業部の
メンバーと顧客接点についてお話しました。

シンプルに
「顧客にもっと興味をもち、
顧客の現状を知ってほしい」
と要望しました。

顧客の課題発見をするための
第一ステップは
顧客を知ることからスタートします。

一歩踏み込んだコミュニケーションを
お願いしたいと思います。

熱いぜ!!

投稿者 admin : 08:26 | コメント (0) | トラックバック
 

ZeroinMonthly0901号発行! 2009年2月 3日
 

DSC08681.JPG

DSC08682.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

ZeroinMonthlyの1月号が発行されました。
今期からは先日報告しましたように
カラーコピーは原則禁止としました。

その意思決定をうけ、
社内報も例外なく
モノクロにいたしました。

社内報は見栄えが重要なわけではありません。
重要な情報を共有することが
大切です。

キックオフでも役員から発表がありましたが、
各事業部の方針が
メッセージされてます。

また、
トップニュースでは
年始にファシリティー事業部が
受注した新規案件報告や
CS事業部がおさめたS社様の販促イベントの
成果報告がかかれてます。

ぜひ、自分のセクション以外の
動きにも関心をもって、
自分でも使えそうだというナレッジは
どんどん当事者間で声をかけあって
「変化」
するための、
キッカケとしてほしいと思います。

熱いぜ!!

投稿者 admin : 13:48 | コメント (0) | トラックバック
 

穴八幡宮「一陽来復」御守! 2009年2月 3日
 

DSC08705.JPG

DSC08706.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

ゼロイン創業以来、
2月2日の夜に継続して実施している
ことを紹介します。

早稲田にある
商売繁盛の神社である
穴八幡宮の
「一陽来復」の御守を
張り替えることです。

ある友人から創業する際アドバイスを受け、
それ以来穴八幡宮の御守が
指定する方角を確認しながら
更新し続けてます。

こういうことを気にするのは
経営者だけかもしれません。

でも、気持ちとしては
「いい事」
とされることは、全て実行し
気持ちをポイジティブにしておきたい、
という自分自身に対する

暗示効果

があることが価値かもしれません。
いずれにせよ、
今年も穴八幡宮さんが
当社の商売繁盛を応援してくれてます。

よかった!

熱いぜ!!

投稿者 admin : 08:23 | コメント (0) | トラックバック
 

臨時MGR会議開催! 2009年2月 2日
 

DSC08688.JPG

DSC08687.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!


本日、8時半より
臨時MGR会議を開催しました。

先週3夜連続で実施した
査定会議の結果を本人に伝える

「フィードバック(FB)」

が、今週からスタートするため、
そのFBに対するMGRへの要望事項を
共有する目的で開催しました。

FBは、
査定の結果の点数を
単純に伝えるために行うのではありません。
点数の結果がいい悪いに関係なく、
メンバーの半年間の仕事の成果や成長に対して
「よかったこと」
「できてなかったこと」
を明確に整理してあげることが目的だということを
あらためて確認しました。

そして、それらのことを
個々メンバーに対して
よかっかこと、
わるかったこと、
をどのように整理し、
どのようなトーンでFBするのか?
を、役員と必ずすり合わせすることを
お願いしました。

査定のFBは
その目的をはき違えると
メンバーとの信頼関係を崩すことになりますし、
目的にそって実施できると
点数が悪かったメンバーに対しても
信頼関係を構築できます。

ぜひ、査定会議の結果のFBを
メンバーとの信頼関係構築の場として
有効活用して頂く事を
あらためてお願い致します。

熱いぜ!

投稿者 admin : 15:41 | コメント (0) | トラックバック
 

ゼロイン(社員)図鑑、の意味について! 2009年2月 2日
 

DSC08678.JPG

DSC08679.JPG

DSC08680.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

ゼロイン(社員)図鑑が
完成し、
皆さん一人づつ配布しました。

個人情報が厳しい時代の中で
社員一人一人の
プロフィールや抱負を
1冊にまとめることに
何の意味があるのか?
私は写真を出したくない、
などの声があったことを
報告を受けています。

ここで、
私の
「社員図鑑」
に対する思いをのべさせて頂きます。

社員図鑑は
一緒に会社で働く人は
お互いの
・顔と名前を知り
・心情を知る
という最低限の興味関心を持ちたいという
願いがこめられてます。

ゼロインは一人一人の
「職人技」
で成立している会社ではなく、
みんな一致団結し、
同じ方向に船をこいで成果を出す会社です。

一致団結には
まず一緒に働く仲間を
最低限知り合おう、
という願いが
「社員図鑑」
にこめられてます。

いろいろ、議論はありましたが、
もちろん個人情報の管理徹底は
みんなで気をつけることを
あらためてお願いします。

100名を超えると
お互いが知らない人が出現します。
しかし、会社は一緒なのです。
ゼロインの成長・発展のために
みんなが同じ船をこいでます。

お互いを知り
お互いに興味をもち
一緒に成長や変化を
競い合うために
顔と名前と抱負や心情を
確認するこの図鑑は
とても重要な風土形成ツールです。

熱いぜ!!

投稿者 admin : 13:45 | コメント (0) | トラックバック
 

 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |