日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2006年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « アブラハムの7人の子! | メイン | 頑固職人久保田敏男さんだぜ! »
女性自己実現時代がもたらせた素敵な仲間! 2006年10月 3日
 

DSC00535.JPG←長澤さん夫婦。バンマス兼サックス

DSC00526.JPG←箱谷さん夫婦。箱谷主人ギター初体験。

俺の家内を通じて知り合った友人がいるぜ。
もともと女性どおしが知り合いで、
それから旦那が巻き込まれ、
家族ぐるみでのお付き合いをするようになった
プライベートな仲間だぜ。

俺たちより古い世代においては、
男通しの人間関係に
奥さんである女性陣が参加し、
家族ぐるみを形成するのが普通だったぜ。

しかし、俺たちはその逆だぜ。
それは、
女性が社会進出をし
仕事を通じて自己実現をすることが、
急増しているという
素晴らしい時代の
到来を予感させるチームであるぜ。

箱谷さん奥様は自由が丘で
「婦人服・子供服・雑貨」のショップを経営し、
箱谷さんご主人は六本木ヒルズに新規オープンする
ティファニーの初代店長だぜ。

そして、長澤さん夫婦は
会社はそれぞれ別だが、
夫婦そろってIT系の会社に勤務されており、
やはり女性の社会進出派だぜ。

普段はゴルフやボーリングやカラオケを
一緒に楽しんでいるが、
いつの日か、BANDをやりたいと言い出し、
長澤さんと箱谷さんでBAND未経験の
Bandを結成したぜ!

箱谷さんは1年前にギターを購入し、
ゼロから練習し、
やっとLIVEまでこぎつけたぜ!

その発表会が10月1日だったぜ!

俺も20代は「DAIJOBAND」という社内バンドを結成し、
原宿のホコ天や日比谷のイカ天に出場していたが、
その当時はプロを目指そう、などとBIGなことを構想し、
バリバリの完成度を求めてBand活動をしていたぜ!

しかし、この日の自由が丘LIVEは
そんな20代とは違う、
もっとホビーでリラックスした
40前後の
素敵なバンドタイムだったぜ!

いくつになっても、
その年相応に
夢を追い続ける
彼らにバンザイ!

まさに
熱いピーポーだぜ、
熱いぜ!!

投稿者 admin : 2006年10月 3日 10:18

 
 
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://atsuize.jp/mt/mt-tb.cgi/183

 

コメント  

コメントしてください。  
 




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)

 
 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |