日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2006年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 平成の古今和歌について | メイン | ニンニク注射! »
運営ポリシーについて 2006年9月19日
 

DSC00084.JPG←神宮外苑にあるレストラン

DSC00093.JPG←東陽町のレストラン


上記したレストランはいずれもゴルフ練習場内に併設されているレストランだぜ。
一見、ゴルフ練習場対象者向け付随レストランのように見えるが、その運営ポリシーは
全く異なるぜ。

神宮外苑レストランはゴルフ練習場エントランスからの入り口と、
外延通りからの入り口と2つ用意されており、
店前通行客を積極的に獲得しようというポリシーがあるぜ。

一方で東陽町のレストランはゴルフ練習場入り口からのみ、
レストラン利用が可能で、
一般顧客には営業展開しないというポリシーだぜ。

そのポリシーの差は、様々なサービスにおいて影響を及ぼすぜ。

まず、神宮外苑レストランだが、将棋の羽生名人が将棋対戦中の昼休憩時に
よく利用するといっていたぜ。
将棋会館から歩いてレストランにいき、必ずサンドイッチとコーヒーを
オーダーし、対戦で疲れた頭をリラックスさせ、
午後の対戦に挑むといっていたぜ。
ゴルフ利用者向けサービスに留まらない展開をしているぜ!

一方で、東陽町のレストランは明らかにゴルフ練習場の付随設備としての
ポリシーで運営されているため、最低限のサービスであり、
先日の昼などは13時前にもかかわらず、白いご飯が売り切れのため定食終了、
とアナンスしていたぜ。

この2つのレストランをいいとか、悪いという評価をしているわけではないぜ!
どちらのレストランもそれぞれの運営ポリシーに忠実に実態が反映されているということだぜ。

一見、同じに見えるゴルフ練習場付随レストランでも、
どのような運営ポリシーを描くかで、全く結果は変わるということだぜ。

レストランに限らず、このような些細なポリシー設計がビジネス世界の大きな勝敗を分ける、
ということが存在するぜ。

運営ポリシーの設計こそ、最大に知恵を搾り出さなければいけないことかもしれないぜ、
熱いぜ!!

投稿者 admin : 2006年9月19日 14:41

 
 
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://atsuize.jp/mt/mt-tb.cgi/173

 

コメント  

コメントしてください。  
 




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)

 
 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |