

<今月のお悩み>
お金が貯まりません!
将来も不安なので貯金をしようと思うのですが、
なかなか成果が出ず。どうすれば貯まるのでしょうか。
(東京都在住の26歳・杉山隆志)
<リード>75
新年が明けたぜ。2011年のスタートだぜ。
新年は目標を新たに設定し、
その目標にむけてダッシュしてほしいぜ、
熱いぜ!
<キャッチ>70
お前のように将来が不安な人がいっぱいだぜ。
ただし不安な将来も幸福な将来も全ては自分しだいだぜ。
アドバイスするぜ、熱いぜ!
<本文>832
1、自分に先行投資しろ!
お前は将来不安を貯金で解決しようとしているが、
全く解決ないぜ。
物事の本質はどんな時代であろうが社会に役立ち、
その報酬をしっかりもらい、
家族を一生支えていける人間となるための、
業務遂行スキル形成であり、
人間関係を構築していける人格であり、人脈だぜ。
そのために必要なことは、お前自身に対する先行投資だぜ。
具体的にはビジネススキルを高めるための勉強や人脈を
広げるために人づきあいを幅広くすることだぜ。
そのためにはお金はかかるが、無駄遣いではなく、
先行投資だと割り切ってどんどん使え、
ということだぜ。
貯金を目標にするということは
行動しないということに近いぜ。
何も行動しないことは結果としてジリ貧な
状況になることが目に浮かぶぜ。
貯金で将来不安を解決するなどという幻想を捨て、
もっと自分自身を高めるために行動して欲しいぜ、
熱いぜ!
2、最後は自分が切り札だぜ!
俺は地方の高校を卒業し、新卒でリクルート社に入社したぜ。
地方出身の高卒こそ将来不安の象徴だと考えるぜ。
自分自身が最後の切り札だと決意し人生を生き抜いているぜ。
俺は自分自身が独立し、
自らに人生を自らの意思で切り開く以外に未来はないと感じ、
30歳で独立することを決めていたぜ。
その意思決定があるから中途半端な貯金などしても
無意味だと思わせたぜ。
俺が一番大切にしたことは人づきあいだったぜ。
将来、俺を応援してくれそうな人との
関係性の構築に一番時間を割いたぜ。
人のネットワークを広げるためには交際費はかかるぜ。
貯金どころではなかったぜ。
しかし自分を信じてネットワークづくりに
先行投資してきたとわけだぜ。
いいか、お前も将来不安を解消するために
何をすべきかを自分なりに考え、
お前の信じるとを行動してほしいぜ。
20代は足腰を強化する一番大切なときだぜ、
熱いぜ!
|