日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2009年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 2009年2月 | メイン | 2009年4月 »
新入社員導入研修スタート! 2009年3月31日
 

DSC09003.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

昨日30日(月)から
5名の新入社員の導入研修がスタートしました。

導入研修は
30日(月)~3日(金)となっています。
1日には入社式
3日には配属式も予定しております。

今年の導入研修は
鎗田トレーナーが
マナー教育から社会人としての心構えまで
総合的にファシリテート頂きました。
この1週間で社会人としての
基礎の基礎を学んでほしいと思います。

いよいよ新人がきました。
先輩社員も先輩らしく
情熱あふれる顧客接点を
見せて社会人の素晴らしさを教えてあげましょう。

熱いぜ!

投稿者 admin : 10:25 | コメント (0) | トラックバック
 

花見! 2009年3月30日
 

DSC08995.JPG

DSC08998.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

先週土曜日、
芝公園で伊藤君主催の花見大会がありました。

私は息子を連れて
1時間ほど参加しました。

毎年感じますが
花見の季節はとても寒い!です。
息子は1時間が限界でしたが、
とても楽しんでいました。

花見のアウトドアな感じが
ぐっとコミュニケーションの非日常的な
質の変化を演出しますね。

伊藤君、
事務局お疲れ様でした。

熱いぜ!

投稿者 admin : 19:13 | コメント (0) | トラックバック
 

ZEROIN MONTHLY3月号発行! 2009年3月30日
 

DSC08985.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

ZEROIN MONTHLY3月号が発行されました。

今号では
楠本君が頑張った
Y社さんからの
新規受注プロセスの報告や
吉田君が頑張った
社員総会ビデオの受注プロセスが
紹介されています。

今期は新規顧客の獲得が
売り上げ目標を達成するために
絶対必要となります。
ぜひしっかりプロセスを読んで頂き、
更に知りたいことは
直接楠本君や吉田君にコンタクトし
ナレッジを共有してください。

社内の成功事例を
貪欲に吸収する営業マンは
必ず自身の成果につながります。

熱いぜ!

投稿者 admin : 18:02 | コメント (0) | トラックバック
 

息子の友人宅で! 2009年3月28日
 

DSC08973.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

息子と同級生の
ゆう君のおうちに
招かれました。

家もご近所で
4ヶ月お兄さんのゆう君は
息子にとって
幼馴染です。

お互いひとりっこで
兄弟がいないため
あたかも兄弟のように仲がよく
ゆう君は息子にいちごを
食べさせてくれたりします。

ゆう君、
息子をどうぞよろしく
お願いします。

熱いぜ!

投稿者 admin : 08:21 | コメント (0) | トラックバック
 

朝日放送「Newsゆう+」放映! 2009年3月27日
 

DSC08987.JPG

DSC08989.JPG

DSC08990.JPG

DSC08991.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

3月23日(月)
大阪朝日放送の
「Newゆう+」で
私のインタビューが放映されました。

番組の中で
本の内容をしっかりご紹介頂き、
かつ
インタビューも3分間も放映されました。

本日、大阪朝日放送さんから
DVDを頂き、放映内容を拝見できました。

田上プロデューサー
そして
橋詰アナウンサー
本当にありがとうございました。

新番組、頑張ってください。
応援してます。
熱いぜ!!

投稿者 admin : 08:24 | コメント (0) | トラックバック
 

桜坂の桜、満開間近! 2009年3月26日
 

DSC08986.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

赤坂の桜坂の桜が
満開間近です。

本当に気温は低いですが、
春がそこまで来ていることが
伝わります。

みなさん、
短い期間ですが
「桜」の風情を
十分に楽しみましょう。

熱いぜ!

投稿者 admin : 17:28 | コメント (0) | トラックバック
 

「変化BOOK」インハウス事業部版完成! 2009年3月26日
 

DSC08984.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

今期方針の
「変化しよう」
をうけて、
全社員の変化を確認する
「変化宣言BOOK」
を製作しましたが、
この度
「変化宣言BOOKインハウス事業部版」
が完成しました!

インハウス事業部は
契約社員さんや
アルバイトさんが多くいらっしゃるため
社員に限らず全員で変化目標をかかげて
今期方針を達成しようという目的です。

巻頭ページでは
担当役員の清治さんが
力強いメッセージを送っています。
興味のある方は
インハウス事業部の矢坂さんまで
お問い合わせください。

熱いぜ!

投稿者 admin : 08:57 | コメント (0) | トラックバック
 

マンデーランチクラブ原田君! 2009年3月25日
 

DSC08976.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

23日(月)
マンデーランチクラブを実施しました。
今週は
MVPマネジャーV2の静君と
世の中を動かすくらい大口をたたく、
という変化目標を掲げた原田君と
FM事業部の土橋さんの
3名で行いました。

今週は原田君の変化を中心に確認させて頂きました。
昨年と比べ仕事のクオリティーにおいて
価値ある提案をこだわっていることが
確認できました。

が、原田君は
「顧客を知る」
という意味において
もっと踏み込めるのではないか?
と要望をださせて頂きました。

顧客を知るということは
顧客が気付いていない顧客の価値や
客観的に見えるDNAを抽出し
経営メッセージに盛り込んでいくことが
できるプロデューサーになってほしいという
私の原田君に対する愛情や願望がこめられてます。

「世の中を動かす」
という志の高い目標をかかげていることには
とても共感をもてますし、
原田君の強さは
その目標に代表される向上心であると
認識してます。

そのためにも
もっと顧客に踏み込んで
顧客以上に顧客を知っている
プロデューサーに成長してほしいと
思います。
そんな会社をプロデューサーとして
100社創造できたら
結果、
世の中を動かす男になっています。
期待してます。
熱いぜ!!

投稿者 admin : 08:43 | コメント (0) | トラックバック
 

祝世界一、侍ジャパン! 2009年3月24日
 

DSC08983.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

侍ジャパン、
世界V2おめでとうございました!

日本国民として
とても嬉しく
そして
誇らしいV2でした。

昨日の記者会見で
原監督は
「韓国チームと決勝で戦えることに
敬意を表している」
という内容のコメントをされました。
まさに、
日本人でもありアジア人でもある我々は
原監督のそのコメントにとても同感できましたよね。

原監督のサイン色紙と
TBSの解説者で元気づけて頂いた
清原さんの現役時代のサイン入りバットととに、
祝福したいと思います。

おめでとうございます。
そしてありがとうございます。
侍ジャパン!!
熱いぜ!

投稿者 admin : 14:42 | コメント (0) | トラックバック
 

大臣の任期について! 2009年3月24日
 

DSC08947.JPG

DSC08946.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

先週、
自民党の
伊藤達也議員の政策勉強会に
出席しました。

今回は
増田元総務大臣をお招きし
地方分権に関する勉強会でした。

増田大臣は
岩手県知事も経験されており、
知事の大臣を経験した感想として

「知事は知事としての仕事ができるが、
大臣は大臣としての仕事ができない」

ということをおっしゃっていました。

その理由として1番大きい要因は
「任期」
であるとおっしゃってました。

具体的には
知事は最低でも1期4年、
相当の失策がなけば2期8年は
仕事につける。
それに対して
大臣は平均任期が1年強、と
過度に短いことをあげています。
小泉元総理がかかげた
「1内閣1閣僚」
という画期的構想も現実は構想倒れで
小泉総理の任期期間を大臣として勤め上げたのは
竹中さん以外にはいなかったということです。

増田元岩手県知事は
最初の1年は構想をまとめるだけで
すぐに時間が経過したと振り返ってます。

確かに、
総理大臣が1年ごとに変わっている現在
官僚支配が進む根本的原因が
大臣の任期
ということかもしれないことを
痛感しました。

熱いぜ!

投稿者 admin : 08:19 | コメント (0) | トラックバック
 

桜坂の桜開花! 2009年3月23日
 

DSC08962.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

溜池のアークヒルズの裏手にある
「桜坂」
は都内でも有数な桜スポットです。

昨日、
強風ではありましたが、
散歩に行ってきました。

まだまだつぼみでしたが、
中には気が早い桜もいました。

毎年そうですが、
桜を見ると
フレッシュな気分になります。
「卒業」
「入学もしくは入社」
などの
出会いと別れの季節だからです。

当社も4月1日には
新入社員が5名入社します。
新人に負けないように
フレッシュな感覚で
仕事をしたいと考えた
桜坂でした。

熱いぜ!

投稿者 admin : 08:18 | コメント (0) | トラックバック
 

新社名決定! 2009年3月20日
 

DSC08940.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

並河さんが設立した
映像プロダクションである
「ケーズ元気」さんが
4月1日にゼロイングループとなります。

ゼロイングループになることで
社名変更することになり
全社から社名案を募りました。
結果、
180を超える新社名案が寄せられました。

昨日の全社会で新社名が発表されました。
新社名は
「ゼロインワークス」
に決定しました。

この社名はTさんが考えたものです。
Tさんには
ケーズ元気さんから
六本木でお食事会にご招待されることになりました。

ゼロインワークスは
ゼロイングループの映像プロダクションとして
企業を元気にするDNAムービーを
製作します。

熱いぜ!

投稿者 admin : 10:12 | コメント (0) | トラックバック
 

祝準決勝進出、侍Japan! 2009年3月19日
 

DSC08941.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

原監督が率いる
「侍Japan」が
本日
キューバを撃破し、
準決勝進出を決めました。

心からお祝いを申しあげます。

私は原監督が
東海大相模高校の4番バッターだった
時代からあこがれの選手でした。
その原監督と昨年の3月(ペナントレース開幕直前)に
平石クリニックの平石院長の紹介で
お会いする機会があり、
筆字の直筆の
「夢進」
サインを頂きました。

私の席に
大切に飾っております。

その原監督が率いる
侍Japanは
LAの決勝ラウンドに進むことが
本日確定しました。
本当に嬉しいです。

おめでとう!
熱いぜ!!

投稿者 admin : 16:00 | コメント (0) | トラックバック
 

3月度全社会! 2009年3月19日
 

DSC08934.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

昨日
3月度の全社会を実施しました。
2月の全社会で今期の全社方針である
「変化」
を重ねてお願いしましたが、
1ヶ月経過しその成果が少しづつでてきました。

・全社営業協力の成果がFM事業部の業績向上につながっていること
・人的パワーのフレキシブルな協力体制
・顧客の視点を最優先した提案型の業務遂行

などなどの動きが、各事業部から報告されました。
今期の全社方針をうけて
一人一人がしっかりと役割を認識し行動していることが
伝わってきました。

引き続き高いレベルの
「変化」を
全社で競い合っていきたいと思います。

そんな中
リーダー研修B班の決意表明がありました。
A班にも負けず
研修で受けた刺激を日常にいかしていきたいという
決意が表明されました。
とても心強く
そして嬉しく思います。

熱いぜ!

投稿者 admin : 09:31 | コメント (0) | トラックバック
 

さようなら、文教堂新橋店さん! 2009年3月18日
 

DSC08932.JPG


人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!


昨日、
新橋駅前を歩いていましたら

「文教堂新橋店さんの
閉店のお知らせ」

の看板が目に飛び込んできました。

店内はダンボールに梱包された
本でいっぱいで、
店じまいの真っ最中でした。

書店業界においても
影響力のあるお店であり、
また多くの新橋サラリーマンが
この書店で様々なビジネス本と出会った
思いで深い書店でありました。

私同様、閉店をびっくりして
立ちつくす人が沢山いらしゃいました。

アマゾンなどネットで書籍を購入する時代になり、
リアルな書店経営が難しい時代だとの
認識はあります。
しかしながら、
サラリーマンカルチャーの代表である
新橋駅前から大型書店が消えたことは
本当に淋しいなあ、とつくづく思います。

文教堂新橋店さん、
今までありがとうございました。

熱いぜ!

投稿者 admin : 09:10 | コメント (0) | トラックバック
 

新卒1・2年目振り返り研修実施! 2009年3月17日
 

2009年新卒1,2年目研修2.JPG

2009年新卒1,2年目研修1.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!


3月14日(土)
ぎょうせいビル本社にて
新卒社員
1年目9名と
2年目4名の
振り返り研修を実施しました。

この研修の
プランニング及び
ファシリテーターは
リクルートOGの
鎗田さんにお願いしました。

昨年までは
1年目の振り返り研修だけでしたが、
今年から新しいトライとして
2年目にも振り返り研修を実施し
とてもいい研修となりました。

1年目は
「2年目を迎えるとはどういうことか?」
をテーマに
・今までと何が違うか?
・自分がこだわりたいことは何か?
・成果を出したいことは
などをプレゼンしてもらいました。

また、2年目は
問題解決を中心としたビジネススキル
をケーススタディーをもとに
学んで頂きました。

1・2年目共通の内容としては
「私の取り扱い説明書」
を個人ワークで作成し
自分自身の長所を明確にするという
内容を実施しました。

1年目と2年目の振り返り研修を
同時に実施するという
斬新な企画でしたが
双方にとって刺激になった研修だったと
報告され、
私はとても満足しました。

ファシリテータの鎗田さん
そして事務局の石坂さん、古田さん、白木さん
新人卒業式を企画した横川さん
本当にありがとうございました。

熱いぜ!

投稿者 admin : 08:07 | コメント (0) | トラックバック
 

公共工事について 2009年3月16日
 

DSC08930.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!


毎年の恒例ですが、
また自宅周辺のU字工の
道路工事がスタートしました。

昨年も3月にブログで書きましたが、
本当に予算消化のために
3月になると道路工事がスタートします。

内需拡大、
という意味では
道路工事の必要性は否定するものではありません。
しかしながら、
「工事でお金を使う」
という目的であれば
U字工の修理よりも
例えば
電柱を地下に埋めて街の美観をよくするなど、
工事のプライオリティーは
再考の余地があると思います。

私たちは支払っている税金です。
本当に最近はその使用方法について
しっかり声をあげることが
政治への参加の第一歩であると考えます。

声をあげましょう。
熱いぜ!!

投稿者 admin : 10:15 | コメント (1) | トラックバック
 

愛と怒りの中間点「子供は親の生き写しだぜ!」 2009年3月14日
 

DSC08923.JPG

DSC08924.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

<今月のお悩み>

夫の悪癖について相談です。
コップを使ったらそのまま、
靴下を脱いだらそのまま、
お菓子の袋もそのまま……。
片付ける先から汚れていきます。
4歳の息子よりひどい! 
この悪癖、どうにかしたいです。

(山梨県在住の30歳・)

<リード>
景気が悪いぜ。
悪い今だからこそ、
自分自身の行動を変化させようぜ。
自分自身が変化できると
景気に関係なくチャンスは訪れるぜ、
熱いぜ!

<回答>
俺も1歳になる息子がいるぜ。
挨拶ができる子供にすべく、
俺がしっかり挨拶することを
家内から教育されているぜ!
うっかり忘れることも許されない現在だぜ。
アドバイスするぜ、
熱いぜ!

1、子供は親の生き写しだぜ!
俺は毎日家内から様々な行動に指摘をされているぜ。
お前と同じだぜ。
正直息子が生まれる前は家内の指摘事項はうっとうしい!
と思っていたぜ。
しかし、息子が誕生し俺は変わったぜ。
それは息子が俺と全く同じ行動をすることを自覚したからだぜ。
俺が髭をそっていると、
それをマネてシェーバーをあごにつけて遊んでいるし、
携帯電話で話しをしていると携帯電話で話しをするし、
全て親である俺たちのマネをすることで
生活するすべを学んでいくことを自覚したわけだぜ。
それ以来
俺は家内の言葉を真摯に受け止め、
息子がマネをして将来まずいなあ、
と思われる行動は改善するように努力しているぜ。
俺は旦那さんに言いたいぜ。
子供は親の行動をみて、そのまま生き写していくぜ。
自分のことを自分でできない生活をしていると、
すなわち子供がそのようになり、
将来恥ずかしい思いをさせることになるぜ。
全て子供は親のマネをして育つという自覚をもって生活しようぜ。
俺も完璧ではないが、改善しているぜ。
旦那さんもできるはずだぜ。
子供のために生活態度は改善してほしいぜ、
熱いぜ!
2、子供の前では争うな!
とかく生活態度や子育てにおいて、
夫婦間で見解の相違が生まれることがあるぜ。
そのこと事態は多かれ少なかれどんな家庭においても
ある話であるので問題ではないぜ。
ここで気をつけてほしいことは、
子供の前では親同士が喧嘩をしたり、
母親が父親のことを子供に陰口で悪くいったりしてはいけない、
ということをアドバイスするぜ!
それは、前述したように、
喧嘩や陰口も子供は生き写すということだぜ。
俺たち夫婦は息子に対してお互いを陰口言わないこと、
子供の前では言い争いをしないことを約束しているぜ。
むしろ、息子に対しては陰で双方を褒めあうように
接するようにしているぜ!
仲がいい両親でお互いが信頼していることを
子供が確認できることが一番大切な子育てだと考えるからだぜ!
お前も旦那には沢山改善してほしいことはよく理解できるが、
子供の前では争わない、陰口は言わない、
という約束を今一度話し合ってほししぜ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 17:21 | コメント (0) | トラックバック
 

追加経済対策について! 2009年3月13日
 

DSC08931.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

本日の日経新聞に
追加景気対策を
本日検討を指示した
というニュースが報道されました。

そして同時に
09年1月~3月のGDP予測も
発表され
一段と景気が悪化していることが
報道されてます。

そもそも、
2次補正予算は
福田前総理が指示し
取りまとめたものでした。

本来は
昨年12月で法案を通せたにも関わらず
定額給付金にこだわりすぎて
タイミングが今になったことが
景気悪化に拍車をかけていると考えますし、
その追加策をやっと本日指示した、
というスピード感は
現状の景気状況を理解しているのか?
を疑問に思わざるを得ません。

自民党も
民主党も
足の引っ張り合いでなく
しっかり政策を協議し
追加景気対策は
スピーディーに法案を提出し
審議し
可決して頂きたいと思います。

熱いぜ!

投稿者 admin : 09:59 | コメント (0) | トラックバック
 

並河さんの長男、東大合格! 2009年3月12日
 

0312.jpg

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

一昨日
東京大学の合格発表がありました。

なななんと、
並河さんのご長男が
東大に合格されました!

本当におめでとうございます。

私も1歳4ヶ月の息子がおります。
息子のことは
自分のこと以上に
喜びも
悲しみも
心配など
全ての感情が
自分自身の2倍の強度があることを
自覚しています。

並河さん夫妻にとって
一昨日の東大合格が
どれほど嬉しかったか、
そして
受験のこの1年間が家族が
どれだけ陰で支え
応援していたか?
などについて
容易に想像できました。

それゆえに
本当におめでとうございます!
と言いたいと思います。

皆さん、
並河さんにお会いしたら
ぜひ喜びを共有しましょう。

熱いぜ!

投稿者 admin : 09:47 | コメント (0) | トラックバック
 

「どうしますか?」から「こうしませんか?」 2009年3月11日
 

DSC08928.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

今週も
マンデーランチクラブを
開催しました。

今週は
入生田さん
石塚君
小野君
の3名でした。

例によって
「変化宣言」
をもとに、
一人一人の行動変化を確認しました。

石塚君の行動変化を紹介します。
ちなみに、先週実施した稲益さんも
同様の
「変化宣言」でした。

「どうします?」
から
「こうしませんか」

とても分かりやすい行動変化です。
石塚君と
稲益さんの
「こうしませんか?」攻撃を
楽しみにしております。

熱いぜ!

投稿者 admin : 08:25 | コメント (0) | トラックバック
 

月間総務4月号「インナーブランディングの構築」2 2009年3月10日
 

DSC08925.JPG

DSC08927.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

~昨日から続く~

↓原稿

(小見出し)
複数の情報伝達ツールを
使いこなせるか

情報伝達のツールもさまざまだ。社内報やイントラネット、
経営陣のブログ、社員総会のようなイベントなど。
そういった各種ツールを上手に使いこなすことも、
総務の役割の一つだろう。
ただ、このような複数の伝達手段をパラレルで
使う際に注意したいのは、
情報が錯綜しないようにすること。
ツールを変えながらも同じことを
ぶれずに発信していかなければならない。

「社内報でも、イントラネットでも、
ブログでも、表現は変えても全く同じことをいう。
そこまでやって、
ようやく理念は浸透するものだと思います」
これもインナーブランディングの発想。
コマーシャルというのはラジオでもテレビでも、
同じ内容をアピールするのが大前提だ。
さらに、上位方針の伝達と同様に、
社員間の情報共有も重要なコミュニケーションの問題である。
「たとえば売れている営業パーソンは、
顧客への提案力やニーズを吸い上げるスキルが、
当然高いわけです。
そういった営業の高いスキルを個人のものとして終わらせず、
みんなが共有すること(ナレッジ・マネジメント)が、
会社の大きな成果につながってくる。
しかし、自分の“職人技”は人には
教えないという囲い込みの文化ができてしまっている企業が、
意外と多いんです」
このような企業風土を変えていける部署があるとすれば、
それはやはり総務である。
囲い込みの文化から共存の文化へ
と変えていくことで、企業は強くなるのだ。
いずれにせよ、
さまざまなツールで情報を発信し、
それがどのように効果を上げているかをきちんと検証することは重要だ。
しかし、この効果検証ということが、
これまで総務部門ではあまりなされてこなかった。

「今、当社では社内情報がどういうふうに伝達され、
どの程度まで浸透しているかということを測るような
アンケートを開発しようと思っています」

情報伝達の効果検証はこれからの総務にとって
大きな課題であり、
それをやっているかいないかで
企業の業績も大きく変わってくるのではないだろうか。

(小見出し)
メリハリのついた予算で
有効なコミュニケーションを

日常の情報伝達に加え、
社内に共存の文化を作るためのイベントとしてまず挙げられるのは、
懇親会や運動会、そして周年行事だろう。
この不況期では廃止せざるを得ない、
という企業もあるだろうが、
しかし、ただ漠然とコミュニケーション費用を抑えることは、
企業が自ら墓穴を掘ることにもなりかねない。
「大切なのは予算のメリハリ」
と大條さんはいう。
「たとえば周年行事でも、昨年もこうだったから、
これくらいの予算でやっておけばいいだろう、
というのではマンネリ化してしまい、
行う意味が薄れてしまいます。
もう一度、それをやっていることの意味を考える必要がある」
 
コミュニケーションのための各種ツールや
イベントにはそれぞれにねらいがある。
だからこそ、その効果が十分に上がっていないようであれば、
やり方を変えていかなければならない。

「こういう時代でも、
周年行事をやっている企業は結構多いんです。
しかし、その多くはホテルでパーティーをやって記念品を出して……と、
毎回同じことを繰り返しているのではないでしょうか。
せっかく費用をかけてやるのに、これではもったいない。
節目を迎えたときに社員がみんなで、
これからさらに成長していこうと確かめ合える場を作ることができれば、
周年行事は非常に意義深いものになる。
それでこそ、お金を掛けただけの価値が生まれるのです」

株式会社ゼロインでは、
これまでホテルの会場を借りて行っていた社員総会を、
今年からオフィスでの開催に切り替えた。
このことでコストを五分の一に減らすことができたという。
しかし情報は、
これまで通りしっかり伝達できるような工夫をしている。

「オフィスの中にピンスポットを入れたり
ドラムロールなどの効果音を用いたりして、
場を盛り上げる演出を行いました。
またケータリングサービスを利用すれば、
ホテルでやっていたのと同様に
社内で懇親会を行うことも可能です。
総務が創意工夫することで、
予算をかけなくても効果的な情報伝達ができるのです」

このように予算を削減する一方で、新たな試みも。
トップである大條さんの経営に対する思いを映像にまとめたのである。

「社員総会の当日に仕事の都合で
会場に来ることができない社員もいます。
そういう人たちにもDVDを渡せば、
会場にいる社員と同じ密度で方針を伝えられる。
また、映像の場合、
強調したい部分をテロップで出したり図解したりするなど、
より伝えたいことが伝わりやすくする工夫を凝らすことも可能ですし、
その場だけでなく、
あとから何度でも見ることができます。
映像を作るのにコストがかかるとしても、
やる価値は十分にあると考えています」

ホテルの会場費など抑えるところは抑えながらも、
コミュニケーションに有効な部分にはしっかり予算を取る。
つまりメリハリの利いた予算こそがポイントなのである。
 
「総務の仕事にかかる費用を、
いわば社内を元気にするための
『販促費』だ
と捉えてみましょう。
販促費を使うときには、
つねに費用に対して最大の効果を求めるでしょう。
総務にもその視点は必要です」

(小見出し)
「出しゃばりな総務」が
会社を元気にする

冒頭にもあったが、
総務のフィールドを自分で決めてしまわないことが大切だ、
と大條さんは強調する。

「出しゃばりな総務でいいんです。
自分たちの施策が会社を元気にすることができれば、
そのことが総務部門そのもののモチベーションにつながり、
より会社を元気にするための施策にチャレンジしたくなる。
だから、
総務が元気だと、
その会社も元気になるのです」

投稿者 admin : 17:19 | コメント (0) | トラックバック
 

「リアル人生相談」inR大阪支社! 2009年3月10日
 

DSC08857.JPG

DSC08889.JPG

DSC08915.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!


先週金曜日
リクルート大阪支社の
30名の社員を対象に
リアル人生相談を開催しました。

事前に9名の方から
人生相談を集め、
Liveでそのお悩みに回答しました。

私はあえて事前に回答を用意せず、
その場で思ったことを
相談者に回答するという
「Live感覚」
を大切にしたプログラムとしました。

私が言うのも何ですが、
かなり当日は盛り上がりました。

ABC放送のインタビュー収録と
リクルート大阪支社のリアル人生相談と
ふたつのミッションを遂行しました。

「景気が悪くて大変です」
という大阪の人達に
少しでも元気を与えることができたなあ、
と自己満足する1日でした。

熱いぜ!!

投稿者 admin : 08:46 | コメント (0) | トラックバック
 

月間総務4月号「インナーブランディングの構築」1 2009年3月 9日
 

DSC08925.JPG

DSC08926.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

本日発行された
「月間総務4月号」のメイン特集に
ゼロインが提言する
「インナーブランディングの構築」
について、
私の意見を提言させて頂きました。
2回に分けてこの特集を社員の皆さんにも
ご紹介したいと思います。

↓原稿
(リード)
厳しい経済環境にある今、総務に求められることは多い。
経費削減からコミュニケーションの問題まで。
総務の働きで企業の業績は大きく変わってくる。
総務業務効率化について提言してきた
株式会社ゼロインの代表取締役社長、
大條充能さんに会社を元気にする総務の在り方を聞いた。

(小見出し)
まず、総務が元気になる。
それが会社を元気にする

(本文)
 昨年、本誌が行った
「総務部門の現状と将来像に関する調査」では、
全社的に取り組んでいる課題、
総務部門が担当となって重点的に取り組んでいる課題の
二つの項目で群を抜いてトップとなったのは経費削減だった(図表①)。
しかし、なんでもいいからコストカットというのでは、
企業の屋台骨が揺らぎかねない。
さらにいえば、日々、
「経費削減」を第一の尺度に置いて業務を進めることは、
総務担当者自身のモチベーションの維持も難しくするのではないだろうか。
株式会社ゼロインの代表取締役社長である大條充能さんは、
「まず総務に元気がなくては、
会社を元気にすることなどできません」と語る。
「総務の仕事は多岐に渡ります。
社内で全部をやろうとすれば、
個人の疲弊感が強まるばかりです。
そこで重要なのが、アウトソーサーをどう使うかということ。
これこそ、総務担当者の腕の見せどころでしょう」

 たとえば、
家賃やオフィス関連コストの交渉では、
他社がどうかという比較が重要になってくる。
そういったデータを豊富に持っている
アウトソーサーを間に入れることは、極めて有効だ。
アウトソーサーを活用することは総務の仕事がなくなっていくことだ、
という説もあるが、それは違う、と大條さん。
総務は経営の参謀役であるべき。
だからこそ、もっともパフォーマンスを上げるための正しい選択が必要であり、
その選択肢としてパートナーを上手に使うことも、
総務に求められる能力なのだという。

「実は、社内には『誰がやるの?』と
お互いにお見合いしてしまって、
手が付けられていない案件がけっこうあるものなんです。
それに、総務がどんどん手を付けていってほしい。
サッカーでいえば、ミッドフィルダー的なポジションですね」

(小見出し)
攻めの総務を実現する
インナーブランディング

では、総務が担うべき役割とはなんだろうか。
前述の調査において、
総務部門のイメージの上位三つは
「縁の下の力持ち」(六五・二%)、
「社内の各種調整役」(五八・二%)、
「トラブル処理係」(五六・三%)。
望ましいイメージでは
「従業員の安全と安心を守る」(六四・七%)、
社内の各種調整役」(六四・六%)
「縁の下の力持ち」(六三・九%)。

いずれも「守り」のイメージが強いが、
大條さんは
「今の時代、守りではなく、
攻めという立ち位置で総務を構築することが重要です」
と反論する。
そして
「攻めの総務」
を実現するために重要になってくるのが、
インナーブランディングという概念だという。

インナーブランディングとは何か。
総務は、情報を社内に行き渡らせるポンプ役である。
人間の体でいうなら、情報という血液を全身に送り出す心臓だ。
総務の仕事の重要性が、よくわかるたとえではないか。
 全社的に経営方針が浸透し、
全社員が経営者と同じ方向を向いて同じように動くことができている会社は、
大きな成果を上げることが可能だろう。
逆に情報がしっかり行き渡っていないと、
社員はそれぞれバラバラの方向を見て、
勝手に働くことになる。これでは、
社員それぞれが持つ能力が分散してしまうであろうことは、
想像にかたくない。

「経営者が情報伝達を疎かにすると、
大変なことになる。今のような厳しい時代には、
環境に合わせて経営方針をどんどん変えていかなければならない。
そのときにリニューアルされた情報をしっかり伝えることは、
総務の大切な役割の一つでしょう」

経営方針を全社的に共有できるように
社内の環境を整備すること。
それこそが会社を強くするために、
今、総務がしなければばらないことだといえる。
そして、このように社内に情報を発信することを、
「ユーザーである社員に対してトップがコマーシャルを打つ」
ことだと考えるのが、
インナーブランディングのコンセプトなのである。
「社員のどの層に、どういういい方をすれば社長の思いが伝わるのか。
企業には管理職、入社一年目、入社二年目など、
さまざまな立場の人がいます。
それぞれの立場の人たちが情報をどう受け止めるのかを意識しながら、
しっかりと情報伝達していく必要があります」

社員が経営方針を理解しているかアンケートを行うと、
わからないという答えが非常に多いのが一般的だと
大條さんはいう。
つまり、たいていの組織において情報共有は不足の傾向にある。
ほうっておけば社員の方向性はバラバラになってしまうものだ
という前提に立って考えたほうが良いということだろう。
そこで重要になってくるのが、
さまざまなターゲットに向けて、
それぞれに合わせた言葉で何度も伝達すること。
それができれば組織力は向上する。
この点で参考にすべき企業として
大條さんは株式会社リクルートを挙げる。
「同社では全社マネジャー会議をやったり、
各ディビジョンでのキックオフをしたりと、
階層やセクションを横断したいろいろな角度での
コミュニケーションを行っています。
これは総務がコミュニケーションのルートを考えながら、
ターゲットに合わせた情報伝達を行ってきた結果なんです」

 現在のような厳しい経済環境の中でも、
業績を上げている企業は少なくない。
組織力を挙げて経営者が考える方向に一丸となって進んでいくことで
成果を上げることは可能なのだ。
重要なのは、インナーブランディングをしっかり構築すること。
そのために貢献できる総務は、
“売り上げを上げることができる総務”
といえるのではないだろうか。


~明日に続~

投稿者 admin : 17:15 | コメント (0) | トラックバック
 

ABC放送「NEWSゆう+」収録! 2009年3月 9日
 

DSC08854.JPG

DSC08848.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

先週、
6日(金)大阪朝日放送(ABC)にて
「NEWSゆう+」の
収録をしました。

先日もご紹介したように
アナウンサーの橋詰さんが
「食いしばるために奥歯はあるんだぜ」
をご覧頂き、
熱烈なラブコールをうけ、
インタビュー放映されることになりました。

私としては身に余る
とても光栄なオファーであり
幻の名作
「熱いぜ」(現在は絶版)
を、特別にサイン入りでお土産に
ABC放送に伺いました。

収録にはプロデューサーまで
同席頂きました。
更に、
収録室で待機している私を
橋詰アナウンサーが廊下から
ドキドキワクワクしながらの
レポートをし、
収録室に入ってくるシーンを
撮影するという
あたかも外国人タレントのような
扱いを頂きました。

恥ずかしいやら、
何やらでした。

インタビューの内容は
3月23日(月)に
放映されます。

関西地区の方はぜひご覧頂ければ幸いです。

熱いぜ!

投稿者 admin : 08:44 | コメント (0) | トラックバック
 

愛と怒りの地平線「そのまま突っ走れ!」 2009年3月 7日
 

DSC08824.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

Q.後輩が育ちません。

ふたりで「シェンロン」というお笑いコンビを結成しています。
イベントの度に数々の笑いを生み出してきましたが、
あまりに面白いため3年目の今も出演オファーが絶えず、
後輩の成長を妨げているような気がしてならないのですが・・・。


<回答>
人生相談を17年間もやり続けている
俺もお前と同様のことを感じるぜ。
アドバイスするぜ、
熱いぜ!!

●そのまま、突っ走れ!
3年目のお前が芸でオファーされることは、
職場に対する価値があるからだぜ!
このことは他の誰かができることではなく、
お前たちの価値だという自信をもってほしいぜ。
そして、
お前が心配する後輩育成ということについてだが、
先輩は後輩の成長の機会提供するのではなく、
後輩が自ら勝ち取れ、と言いたいぜ。
後輩が「シェンロン」を超えるお笑いのクオリティーを創造し、
自ら機会を創り出すことが筋だということだぜ。
このことは、
お笑いに限らず仕事やこれからの人生
全てに共通して言えることだぜ。
お前は後輩に遠慮せず、
これからもストロングに社内芸能人として確固たる地位を築き、
更にできればM1グランプリに応募し、
社会へリクルートのお笑いのクオリティーをPRしてほしいぜ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 08:36 | コメント (0) | トラックバック
 

加賀谷、元気に仕分ける! 2009年3月 6日
 

DSC08817.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

先日
R社さんのビルカウンターに
「さくら餅」
を届けにいきました。

人事異動になった
加賀谷さんが
元気にビルカウンターの
仕分け業務を遂行しているシーンをみて
思わずデジカメをとりました。

加賀谷さんは
ビルカウンターの全ての業務を経験し、
改善レポートを提出する、
というミッションで業務遂行中とのことです。

画期的業務改善を期待してます。
熱いぜ!

投稿者 admin : 17:30 | コメント (0) | トラックバック
 

ホッピーでいこう! 2009年3月 6日
 

DSC08819.JPG

DSC08822.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

先日、
知人のFさんとSさんと3名で
赤坂TBSの目の前にある
「居酒屋ぶんぶん」
で、ホッピーを飲みました。

3人は仲良し3人組であり
昨年までは銀座などで
会食しておりましたが、
こういう時代は
「ホッピーでしょ?」
ということで
Fさんから紹介され
ホッピーを楽しみました。

私は生まれてはじめてホッピーを飲みました。

以前、港区議会議員の
七戸議員にホッピーの2代目女性副社長を
ご紹介頂いたことがありましたが、
彼女がホッピーの大改革を実施し
ホッピーブームを再燃させたと注目してました。

「居酒屋ぶんぶん」は
ホッピーに合うユニーク料理が沢山あり
更に盛り上がりました。

ホッピー飲んだことがない人には
「居酒屋ぶんぶん」で飲むことを
お勧めします。
料金もとってもリーズナブルでした。

熱いぜ!

↓「居酒屋ぶんぶん」
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006672960/S0000018934/

投稿者 admin : 08:52 | コメント (0) | トラックバック
 

小沢一郎、民主党代表の件 2009年3月 5日
 

DSC08823.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

民主党の小沢代表の秘書が
逮捕されたというニュースが
本日のトップニュースとなっています。

記者会見で小沢代表は違法性を
完全否定されました。
民主党の支持率が上がり
いよいよ日本も政権交代が可能となり
政治が民意を反映し
政策が実行される日がくる、
と期待していた私にとっては
残念なニュースでした。

小沢代表の感想を書きます。
私が小沢代表を知ったのは
今から20年前の1988年の
リクルート事件のときです。
当時はリクルート社の総務部におりましたが、
内閣で支持率3%の竹下内閣と
リクルート社は
世の中から
袋叩き状態でした。

当時の自民党の代議士は
リクルートと関係をしていると
世間から批判されるため
誰も近づかない状況でした。
が、唯一
当時自民党の幹事長だった小沢さんが
秘書も同行させず
単身かつ
飛び込み(アポなし)
でリクルート社を訪問し
総務部長に面会を求め、
私の上司であった元総務部長Tさんが
面会しました。
小沢代表の面会の主旨は
リクルートスキャンダルで政局が混乱し
政治が機能していないため、
本来の国会活動をするべく
この問題を正面から解決したい、
という主旨で訪問されました。

正面解決は株の譲渡者を明らかにし
党としてしかるべき対応をしたい、
という主旨だったようです。

あまりにも正論で
まっすぐな小沢代表の姿勢に
当時の総務部長のTさんは
感銘を受けたことを
私に語ってくれたことがあり
それが私が政治家小沢さんを知るきっかけでした。
当時40代の小沢さんが若くして幹事長に
就任した理由を理解した瞬間でもありました

時は流れ
小沢代表が疑惑をもたれ
秘書が逮捕されました。
小沢代表の大儀を達成するためにも
しっかり説明責任を果たし
自らの疑惑解明に持ち味を発揮頂くことを
心から期待したいと思います。

熱いぜ!

投稿者 admin : 12:50 | コメント (0) | トラックバック
 

ゼロインハウス2号店、「wine&dineF」 2009年3月 5日
 

圧縮.jpg

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

ゼロイン社員のセクション横断の
コミュニケーション促進のために
ゼロインハウスという制度を立ち上げた。
その内容は
私が20年来仲良くさせて頂いており
新橋「鳥小屋」さんと法人契約し、
ゼロインの社員が名刺を出すと
社員割引20%Off
という特別割引で利用できる
ようにした制度です。

これによって、
多くのゼロイン社員が
「鳥小屋」さんを
利用し、
コミュニケーション促進が図れている。

この度、
なななんと、
ゼロインハウス2号店として
私の大先輩である丹野さんが
オーナーの
「Wine&dineF」さんと
法人契約しました。

「F」さんは
スペイン&イタリアンレストランで
ワインのおいしいお店です。
パエリアもおいしいです。

早速、丹野さんを慕う当社の社員が
「F」さんを利用し
大いに盛り上がったとの報告がありました。
3月より法人契約スタートしてます。
ゼロインハウス2号店でも
コミュニケーション促進を図って頂ければ
幸いです。

wine&dineF
http://r.gnavi.co.jp/a626100/

熱いぜ!

投稿者 admin : 08:40 | コメント (0) | トラックバック
 

溝口先生新刊本「バイオリズム」本日出版! 2009年3月 4日
 

DSC08812.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

メンタルセラピストの権威である
溝口先生が
昨日、
「潜在能力が目覚めるバイオリズム」
(ビジネス社)
を出版しました。

先生は先月も出版しており、
2ヶ月連続で新刊本を出版しました。

じつは、
私は10年前から溝口先生の
バイオリズム理論を利用させて頂き、
自書「社会人のオキテ」でも
紹介させて頂いてます。

ぜひ購入して
この理論をマスターして
ビジネス人生を活性化してほしいと思います。

熱いぜ!

投稿者 admin : 15:09 | コメント (0) | トラックバック
 

マンデーランチクラブ、メンバー編! 2009年3月 4日
 

DSC08814.JPG


人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

マンデーランチクラブを
ぎょうせい本社ビル内
メンバーと実施しました。

なんと12名の参加枠満員御礼でした。
この日のマンデーランチは
1、現在の業務課題の発表
2、今後の「変化」の発表
3、私からの一言アドバイス
という流れで12名にパワーをおくりました。

全社方針にかかげている
「顧客視点での変化」
を、
みんなが意識していることが
伝わってきました。

この場でも
大手IT企業の昨年の取り組みについて
話しました。
世の中で勝ち残っている会社は
他の会社よりも多くの努力を重ねて
結果を出しているという話です。

我々も
マンパワーが不足していることや
営業の目標が高いことなど
様々な困難がありますが、
世の中全員が同様の課題をかかえて
努力しているわけです。

世の中に遅れないように
困難な課題を乗り越える
圧倒的な行動をしていきましょう。

熱いぜ!

投稿者 admin : 08:48 | コメント (0) | トラックバック
 

ひな祭り企画! 2009年3月 3日
 

DSC08815.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

今期の目標達成にむけて
一生懸命業務遂行して頂き
ありがとうございます。
特にインハウス事業部の皆さんは
フル回転で頑張って頂いているとの
報告を聞いております。
本当にありがとうございます!

さて、
本日はひな祭りということで、
ささやかながら、
さくら餅を
春のメッセージを添えて
贈らせて頂きます。

↓<メッセージ>

春がもうそこまでやってきました。
3月3日はひな祭りです。
仕事で忙しい日々を送っている皆さんに
一息ついて頂ければと思い、
さくら餅を贈らせて頂きます。

ここで春の一句。

「來ぬ人に よそへて見つる 梅の花
散りなむ後の なぐさめぞなき」
藤原定頼 新古今和歌集
「会ってくれない人の代わりに
梅の花が咲いているのを眺めています。
でも散ってしまった後には、
私を慰めるものがありません。
だからお会いしたいです。」

春は人の恋心を積極的に変えます。
お会いしたい方には今すぐ会いに行きましょう!
熱いぜ!!

2009年3月3日
大條充能

投稿者 admin : 15:03 | コメント (0) | トラックバック
 

「変化オタク」になるぞ! 2009年3月 3日
 

DSC08793.JPG

DSC08794.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

全社方針を受けて
社員一人一人の
「変化」
をまとめた
「変化宣言」
が完成しました!

社員の皆さんの
「変化しよう」
という決意が伝わってきました。

ただし、
決意があっても行動が伴わなければ
無意味です。
私は皆さんの行動変化を
この変化宣言をもとに
確認させて頂きます。

まさに
「変化オタク」になります。

熱いぜ!!

投稿者 admin : 08:02 | コメント (0) | トラックバック
 

年吉さん卒業! 2009年3月 2日
 

DSC08801.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

<年吉さんに贈った言葉>
年吉の退職で
新卒1期生が全員いなくなりました。
年吉の歴史は
ゼロインの歴史
といっても過言ではありません。

振り返ると
様々なことがフラッシュバックしてきます。
大手広告代理店H社レイ変や
新卒採用や
セミナー営業フォローや
R社本社移転など、
姥さんが大変な仕事をかかえた時に
年吉がサポートして
ゼロインを支えてくれたと
つくづく思います。
感慨深いです。

年吉もあらたなる道へと進むわけですが、
年吉の強さは
「天真爛漫」で
「楽観的」
な性格です。

そのような性格は、
必ず困ったときに「人」が助けてくれる
いい運勢を引き寄せます。
あまり深く計算せず、
年吉の感性を大切にし、
これからの人生を歩んでください。
そして、
またいつの日か、
一緒に仕事ができることを
楽しみにしております。
苦労ばかりかけて、
年吉には何もしてあげられなかった
という後悔があります。

でも本当に感謝してます。

そしてこれからもよろしく!

2009年2月27日大條充能

<年吉にお願いしたこと>
当社には年吉ファンが沢山いるため
ファンのために
これからの生活を
ぜひアメブロで報告してほしい、
と要望しました。
年吉さんはやってみます、
と約束してくれました。
これからも年吉を応援しよう、
熱いぜ!

投稿者 admin : 16:05 | コメント (0) | トラックバック
 

CS事業本部3月人事共有会議! 2009年3月 2日
 

DSC08803.JPG

DSC08806.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

CS事業本部の
3月人事共有会を実施しました。

本来であれば
組織人事は6月が定例ですが
今期はQごとに実施することを
あらかじめ予定しており
4月に大幅な人事を実施する予定でした。

しかしながら、
我々ゼロインのバリューを整理し
CS事業メイン4商品の
商品フレームが完成しましたので
1ヶ月前倒して
3月に営業強化の人事シフトをひくことを
決定したことを
CS事業本部全社員で共有しました。

営業1Gは
パートナーさんとのアライアンスによって
受注促進を図る組織。
営業2Gは
新規開拓を社員が直接実施する組織。
営業3Gは
既存顧客からニーズを更に発掘する組織。

という構成でスタートします。
渕野君が言っていたように
ゼロインがもっている
コミュニケーション施策のバリューは
世の中に通用するくらい
高いことを、
もっと自信をもつべきだ。
と私も思います。

営業はまさにバリューの伝道士であります。
絶対に売れます。
自信をもって営業してください。

熱いぜ!

投稿者 admin : 08:07 | コメント (0) | トラックバック
 

笑顔! 2009年3月 1日
 

DSC08809.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

久しぶりに息子の登場です。
最高の笑顔です。

PaPa
MaMa
ManManMan

を話します。

本当は歩けるのに
まだ、
つかまり立ちをしてます。

子供の笑顔が与えてくれるパワーは
地球上の何よりも
ストロングだと思います。

息子に感謝してます。

熱いぜ!

投稿者 admin : 16:09 | コメント (0) | トラックバック
 

 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |