
株式会社ゼロインは2024年11月12日、総務業界の発展と知見共有を目的とした
「総務シンポジウム2024」を開催いたしました。
本シンポジウムには100名を超える様々な企業の総務関係者にご参加いただき、
業界の最新動向や課題解決のヒントを共有する貴重な機会となりました。
バックオフィス業務のコンサルティングを手がける当社が主催する本イベントは、
総務業界のネットワーキングと知識向上を支援する重要な取り組みとして位置づけています。
業界トップリーダーによる豪華パネルディスカッション
登壇者プロフィール
今回のシンポジウムでは、総務業界を代表する3名の専門家をお迎えしました。
1,豊田健一氏(月刊総務 代表)。
総務業界の情報発信を牽引する月刊総務の代表
総務トレンドと業界動向に精通した第一人者
数多くの企業の総務改革事例を取材・分析。
2,金氏(Hite&CO社長)。
外資系企業と大手日本企業で7社の総務責任者経験を持つ
多様な企業文化における総務業務の最適化に精通
組織変革と総務機能強化のエキスパート。
3,清水氏(シスコシステムズ ワークプレイスプログラムマネジャー)。
「働きがいのある会社」ランキング1位企業の総務責任者
従業員エンゲージメント向上と総務業務の関係性を熟知
先進的な働き方改革と総務の役割を実践。

パネルディスカッションは
1. 総務業務のデジタル化推進
DXによる業務効率化の実践事例
システム導入時の課題と解決策
ROI向上につながるデジタル投資の考え方
2. 働き方改革と総務の役割
ハイブリッドワーク環境下での総務業務
従業員満足度向上への総務の貢献
オフィス環境最適化の最新トレンド
3. 総務責任者のキャリア開発
総務プロフェッショナルとしてのスキル向上
他部門との連携強化による価値創出
次世代総務リーダーの育成方法
参加者の反応と学びの成果
100名超の総務関係者が集結
本シンポジウムには、以下のような多様な企業・組織から総務関係者にご参加いただきました。
大手企業の総務責任者・マネージャー
中小企業の総務担当者
総務コンサルティング関連事業者
総務業務のDX推進担当者
参加者の皆様からは、
「実践的な知見を得られた」
「他社事例が非常に参考になった」
「総務業界のネットワークが広がった」
といった高い評価をいただきました。

また、シンポジウム終了後の懇親会では、
総務責任者同士の活発な交流が行われ、相互の名刺交換や情報交換の場となりました。
最後に、
「総務シンポジウム2024」は、100名を超える総務関係者の皆様にご参加いただき、
業界トップリーダーによる貴重な知見共有と活発な交流を実現する成功したイベントとなりました。
月刊総務の豊田代表、7社での総務責任者経験を持つ金社長、
働きがいのある会社1位のシスコ清水氏による専門的なディスカッションは、
参加者の皆様にとって大きな学びの機会となったと確信しています。

株式会社ゼロインは、
今後も総務業界の発展と総務プロフェッショナルの皆様の成長支援に貢献してまいります、
熱いぜ! |