日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2011年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 結婚披露宴! | メイン | 打ち上げ »
愛と怒りの中間点「AKB48だぜ!」 2011年8月23日
 

110823.jpg

<今月のお悩み>

昨年から電子書籍の話題をニュースで見かけるようになりました。
電子書籍と上手に付き合うポイントを教えてください。

(東京都在住の39歳・島田 悟)

<リード>75
太陽が高いぜ。
今年のように節電が叫ばれる夏は思い切って
外にでて太陽の高さを楽しもうぜ。
自然と交わり自然と一体化することが重要だぜ、
熱いぜ!
<キャッチ>70
時代はどんどんデジタル化しているぜ。
しかし「新聞対TV」や「情報誌対ネット」
で結果がでたように、
本と電子書籍は共存すると考えるぜ。
アドバイスするぜ、
熱いぜ!
<本文>832
1、AKB48だぜ!
今は書籍のヒット商品を電子書籍化する傾向が多いぜ。
しかし電子書籍でのヒット特性から
今後の展開は異なると考えるぜ。
今後は電子書籍の書き下ろし作品が
書籍化されるということだぜ!
電子書籍は一般本と比較し少ない文字数で
簡潔に読者に届くメッセージを送らなければいけないぜ。
文字数に制限がある中でどれだけ心に
火をつけられるかがポイントであり、
一般本とは手法が違うということだぜ。
電子書籍には電子書籍のヒットライターが
登場することを意味するぜ。
つまり電子書籍は将来の大物作家の登竜門であり、
ユーザーからすればヒットライターの青田買い
を楽しむことができるぜ。
電子書籍の書き下ろし作品に狙いを定め読むことを勧めるぜ。
その作品が書籍化され更に大ヒットした際には
お前が元から支持していたユーザーとして
ステータスを味わえるぜ。
これからの作家は電子書籍でファンを掴み、
メインストリートに駆け上っていくぜ。
まるで秋葉原でファンを掴んで
メインストリートに駆け上る
AKBのようだぜ、
熱いぜ!
2、絶版復刻本を狙え!
電子書籍楽しみ方の第二は絶版本の復刻だぜ。
一般本は出版社が在庫リスクと流通リスクをかかえ出版し、
売れ残った本はある一定の期間を経過すると
絶版されてしまうのが一般的だぜ。
ユーザーが絶版本を購入したくても再販されないため、
中古市場から入手するしかないぜ。
希少価値が高い絶版本復刻は
電子書籍ならではの企画だぜ。
俺が処女作である「熱いぜ」は本年電子書籍で復刻したぜ。
当時の物凄くパワーをかけCGで製作した
「熱いぜ」の表紙カバーと本体表紙を
全てそのまま電子化し復刻したぜ。
ちなみに表紙カバーと本体表紙が違う
CGデザインの贅沢な本は
当時も今も「熱いぜ」以外に存在しないレアものだぜ。
そのような理由もあり中古市場で
「熱いぜ」は高い値段で取引されているのが実態だったぜ。
俺のメッセージを必要としているファンにとっては
10数年の時代を超えて俺の「熱いぜ」を
電子書籍で読むことができるようになったぜ。
電子書籍のかしこい利方法は「熱いぜ」のような
復刻本を掘り当て読むことだぜ。
ぜひ俺の「熱いぜ」も楽しんでほしいぜ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 2011年8月23日 11:43

 
 
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://atsuize.jp/mt/mt-tb.cgi/1658

 

コメント  

コメントしてください。  
 




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)

 
 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |