日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2011年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 愛と怒りの地平線「遠くのステーキより近くの納豆だぜ!」 | メイン | OAGグループ太田代表 »
愛と怒りの中間点「タブールールを共有しろ!」 2011年11月10日
 

111110.jpg

今月のお悩み

最近友人と同居することになったのですが、
楽しい同居生活を送れるか心配です。
険悪にならないコツがあったら教えてください。

(東京都在住の23歳・しゅうへい)


<リード>75
つきあいたい人つきあえない人の
メリハリをつけようぜ。
誰にもいい顔をしても人生は開けないぜ。
メリハリをつけるからこそ
新しい出会いがあるぜ、
熱いぜ!
<キャッチ>70
少子化日本において家庭でも一人部屋世代の時代だぜ。
友人と同居するという昭和な話は悩みも多いはずだぜ。
アドバイスするぜ、
熱いぜ!
<本文>832
1、タブールールを共有しろ!
俺はリクルートに入社しつつじヶ丘寮で同期入社の
社員と相部屋で生活したぜ。
俺は一人部屋で育ったため上京して
他人と相部屋暮らしは精神的にとてもつらかったぜ。
俺は自分を見失わないように
「自分がやりたいように寮生活をおくる」
ことを決めたぜ。
それ以来寮に帰宅した後フォークギターで歌を歌い、
寮生活を楽しんだぜ。
しかしその楽しみもつかの間、
全寮総会で俺の歌がうるさいとのクレームが相次ぎ、
リクルートの寮がオープン以来初の
退寮決議が可決されたぜ。
本来は俺は退寮しなければいけない所を
総務部に配属されていた俺は
上司からの温情でなんとか退寮だけは
見送りしてもらった苦い経験があるぜ。
それから学んだことは同居生活とは
やってはいけないルールを双方が理解し、
遵守することが何よりも重要だということだぜ。
寮でいえば寮の規則を絶対守ることであり、
同居するのであれば両者が
そのタブールールを確認し
ポジティブに守っていくことだぜ。
他人が同居するということは嫌なことを
お互いがしないことを確認し
遂行する以外に答えはないぜ。
しっかり話し合ってほしいぜ、
熱いぜ!
2、同居期限を決めろ!
俺はポジティブにルールを遵守したが、
やはり相部屋や集団生活には限界があったぜ。
自ら一人暮らしをする目標を設定し、
2年間で寮を卒業したぜ。
高卒で入社した俺は20歳で
東京一人暮らしをデビューしたぜ。
住居費が安いなどの理由で退寮することを
反対する先輩が多かったぜ。
そのアドバイスも俺に対する
愛情として受け止めたが、
俺はあえて東京一人暮らしを
20歳でスタートさせたぜ。
今、当時を振り返ってみて
その選択は正しかったと思っているぜ。
それは自分が自分らしく仕事をし、
生活をすることを手に入れたことだぜ。
扁桃腺がはれ高熱が続いた時などは
一人がつらかったこともあるが、
そのような経験を経て何事も一人で
対処する力を身につけたぜ。
いいか、同居生活を楽しむ工夫をしても
物事には必ず限界があるぜ。
同居生活の期限をお互い定め、
東京一人生活で自分を鍛えることも楽しんでほしいぜ。
熱いぜ!

投稿者 admin : 2011年11月10日 11:50

 
 
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://atsuize.jp/mt/mt-tb.cgi/1708

 

コメント  

コメントしてください。  
 




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)

 
 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |