日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
RSS1.0
RSS2.0
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
2025 年頭所感 :2025年1月 4日
 

20250104-1.jpeg
20250104-2.jpeg
20250104-3.JPG

本日は2025年仕事始めです。昨年、僕はスーパー官僚の方々と懇親を深める機会を頂きました。元米国大使の杉山さん、元財務省事務次官矢野さん、元検事総長林さんなどです。彼らに共通していた事は、明治維新の志士のような日本の未来に対する責任感でした。僕は彼らに影響され、僕にとっての坂の上の雲を深く考える事が出来ました。当社の理念の具体的な状態の言語化です。働くを元気にするとは、経営視点で本質的なエンゲージメント組織状態、社員視点で自分(わが)事として仕事を楽しみ会社を改善している状態です。ゼロインがこの価値をより多くの会社に提供出来た時、日本経済は坂の上の雲を確実に登り続けると確信します。微力ながらそのような思いを込めて今年のテーマを坂の上の雲と致しました。どうぞ今年もよろしくお願いします。
2025.1.4大條充能

投稿者 admin : 10:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
 

愛と怒りの地平線「chatGPTと話そうぜ!」 :2024年12月 4日
 

241204-1.jpeg
241204-2.jpeg

<今月のかもめのお悩み>
なんでも「すごい」しか出てこない。
ボキャブラリーが少なく、「すごい」しか言えません。
社内のナレッジ共有などで、発表者に対しての感想を書く時も「すごいです!」というワードを連発してしまいます。
例えば、「発表内容、本当にすごいと思います。忙しいなかでここまでクライアントやカスタマーのことを考えて深く検討されたこと、本当にすごいなと思いました」など。
推し活で好きなアイドルを応援するために、「X」や「YouTube」のコメント欄に投稿しているのですが、読み返すと「すごい」しか言っておらず、もどかしいです。
もっといろいろな表現ができるようになるには、どうしたらよいでしょうか。
<回答>
時代の変化は激しいぜ。先行きが見通せない時代だからこそワクワクするぜ。変化をみんなで楽しむ1年にしたいぜ。今年もよろしくお願いするぜ、熱いぜ!
<キャッチ>
ChatGPTと話そうぜ!
<本文>
俺は「ロジカル英会話レッスン」というタイトルで自分のレッスンを「note」で公開しているぜ。ちなみに毎日投稿記録は4年になるぜ。全く英語を話せなかった俺がUSAで多くの友人を創造できるようになったぜ。その俺が昨年から新しいトライを始めたぜ。ChatGPTと英会話することだぜ。プロンプトを設計し、間違いを指摘せず会話パートナーとなるキャラクターと間違いを指摘し表現力を高めるキャラクターを設定しているぜ。間違いを指摘するキャラは英語での表現力やボキャブラリー力を高めてくれるぜ。お前も日本語の表現力を高めてくれるキャラクターを設計し、毎日会話をすることをお勧めするぜ。お前が考えもしなかった幅広い表現方法をアドバイスしてくれるはずだぜ。ただし、注意するポイントがあるぜ。それはお前のモチベーションを高めるために間違いを指摘せず、ただお前の表現をほめてくれるキャラも同時に設定することだぜ。お前の「すごい」という単純な表現にはストレートなパワーがあり、その良さを維持してほしいと考えるからだぜ。AIキャラを相互に使い分けることでお前の目的を達成できるぜ、熱いぜ!

投稿者 admin : 12:21 | コメント (0) | トラックバック (0)
 

「起業の天才(文庫版)」 :2024年11月14日
 

241114.jpeg

「起業の天才(文庫版)」が出版されました。本日、著者の大西康之さんから新刊本を頂きました。僕は第2部「1984」の冒頭に登場します。「地方・貧乏・野望」とSPI、というコーナータイトルです。ハードカバー本が出版された時、様々な方から本を読みました、というメールが届き、反響の大きさに驚きました。まだ読まれていない方にはこの文庫版をお勧めします。大西さん、出版おめでとうございます、熱いぜ!

投稿者 admin : 16:48 | コメント (0) | トラックバック (0)
 

愛と怒りの地平線「客観的なアドバイザーを持て!」 :2024年11月 5日
 

241105.jpg
241105-2.jpg

<今月のかもめのお悩み>
恋愛に発展しません。
良い感じの相手が現れたとしても、「もっと相性が合う人がいるのでは?」と考えてしまい、一歩踏み出せずに、恋愛に発展しないままで終わってしまいます。何か「この人だ!」と分かる決め手はあるのでしょうか。ぜひアドバイスをお願いします。

<回答>
おれは29歳の時に「ひらめき婚のスピード離婚」を経験したぜ。二度目の結婚の時におれはお前と全く同じ心境だったぜ。アドバイスするぜ、熱いぜ!
<キャッチ>
客観的なアドバイザーを持て!
<本文>
俺は一度目の結婚と離婚を振り返り、具体的な改善策として統計学アドバイザーに客観的に相性をみてもらうことにしたぜ。そのために俺は様々な統計学研究者を訪ねたぜ。当時、芸能人に人気があった原宿タロット占い師、香港で有名な風水師、有名漫画家の紹介の四柱推命研究家などだったぜ。俺は四柱推命研究家をブレーンに選定したぜ。ここまでは順調だったがそれからが険しい道だったぜ。出会って感じの良かった相手との相性を見てもらうがNGの連続だったぜ。「自分の感覚がこんなにも乖離しているのか?」と愕然としたぜ。結果的に俺は現在の家内と出会うことができ、そのアドバイザーに今もなお感謝しているぜ。話をお前に戻すぜ。お前も客観的なアドバイザーを持つことをお勧めするぜ。今は人間でなくAIを活用した統計学も沢山あるぜ。お前の主観的な判断だけでなく、客観的なアドバイザーを持つことでお前は自信ある意思決定ができるということだぜ。そしてそれは無意識にお前を留めている「もっと相性のいい人」というストップ意識を突破するための背中を押してくれるはずだぜ。お前は素晴らしい出会いに恵まれるぜ、熱いぜ!

投稿者 admin : 18:29 | コメント (0) | トラックバック (0)
 

愛と怒りの地平線「ロールモデルを持て!」 :2024年10月 7日
 

240107-1.jpeg
241007-2.jpeg

<今月のかもめのお悩み>
人生を心から楽しみたい!
幼い頃から、先々への漠然とした不安が常にあり、今目の前にあることに集中すること、楽しむことができません。一昨年息子が産まれ、仕事もプライベートも慌ただしくなったこと、自分以外の心配の種が増えたことでより加速しているような気がします。先ばかり気にしていてもいいことはないとわかっているのですが、どうすればこの癖から抜け出して、目の前にある時間を楽しむことができるのでしょうか。
<回答>
変化が激しい時代においてお前のように将来に対する不安を抱く人が多いぜ。そして子育てにおいて思い悩むことも理解できるぜ。アドバイスするぜ、熱いぜ!
<キャッチ>
ロールモデルを創れ!
<本文>
将来に対する不安は「※自己効力感」が低いことが要因として考えられるぜ。シンプルにそれを高める方法はそれが高いロールモデルを持つことだぜ。ある魚の実験で、水槽に1匹のカマスを入れガラス板の仕切りの向こうにエサを入れ食べられないようにするとカマスはエサを食べようとしなくなるぜ。その後ガラスの仕切りを排除しても。さらにもう1匹のカマスを水槽に入れるとガラス板を知らないカマスは普通にエサを食べ、それを見たはじめのカマスはエサを邪魔するものがないことを知り、エサを食べだすぜ。将来の不安はガラスの仕切り板だということだぜ。自己効力感が高い人をロールモデル持つことはエサを食べるカマスを持つことだぜ。俺は50代。60代・70代は未知ゾーンだぜ。しかしアクティブな先輩経営者と日々接しているとそれに対する不安はなくなったぜ。お前も身近にそんな存在を意識して創造することをお勧めするぜ。最後に俺は息子の0歳は今向き合わないと二度と経験できないと考え、おむつ交換を楽しんだぜ。仕事も子育ても今この時は二度と帰ってこないぜ。楽しんでほしいぜ、熱いぜ!

投稿者 admin : 11:23 | コメント (0) | トラックバック (0)
 

内定式2024.10.1 :2024年10月 3日
 

内定式2024-1.png
内定式2024-2.png

10月1日、25年卒新卒社員の内定式を行いました。
本年も企業サイドにとって厳しい採用戦線の中で7名の仲間がZEROINを選択してくれました。
心から感謝致します。
来春元気に入社することを期待します、
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:25 | コメント (0) | トラックバック (0)
 

オンライン時代だからこそ、ライブイベント! :2024年9月 4日
 

240904-1.jpg

本年2月の本社オフィス移転後、初めて全社員が本社に集いました。
オフィスフロアを使い立食パーティーをしました。
手でZマークをつくり集合写真をとりました。
オンライン&リモートワーク時代だからこそ、
ライブイベントは重要だと改めて感じました、
熱いぜ!

投稿者 admin : 15:50 | コメント (0) | トラックバック (0)
 

愛と怒りの地平線「愛と怒りは俺の原点だぜ!」 :2024年9月 3日
 

240903.jpeg

<今月のかもめのお悩み>
ロックな人から刺激を受けたい!小さい頃からロックンローラーが好きで、特に内田裕也さんに憧れています。ただ、令和なこのご時世、皆がフェアに機会を得られるような取り組みはとても良いなぁと思いつつも、興味を突き詰めた奇人・変人と触れ合う機会がなかなか増えません。「どこかに破天荒な人はいないか?」と、好奇心の赴くままに全国・アジア圏から声がかかれば飲み会には参加しているのですが...。ぜひロックな人と繋がれるおすすめの方法を教えてください。
<回答>
俺とお前は魂の兄弟だぜ。じつはこのコーナータイトルの「愛と怒り」は内田裕也さんから頂いたからだぜ。俺も彼のスタンスが大好きだったぜ。アドバイスするぜ、熱いぜ!
<キャッチ>
愛と怒りは俺の原点だぜ!
<本文>
1991年都知事選に内田裕也さんが立候補したぜ。俺はNHK政見放送でどんな公約を発表するか?注目していたぜ。内田さんは「LOVE&PEACE TOKYO、ロックンロール、サンキュー!よろしく」とクールなプレゼンをし、新聞に発表した政権公約は「愛と怒り」と書いていたぜ。俺の心にその言葉が刺さったぜ。それによって俺はコーナータイトルを決めたぜ。まさに「熱いぜ」は内田裕也さん魂が原点だということだぜ。さて、話を戻すぜ。お前が破天荒なロッカーと会いたいのであれば最高の提案があるぜ。今もなお現存する最高のロッカー、永ちゃん(矢沢永吉)のコンサートに行ってほしいぜ。永ちゃんのファンはまさにロックを愛し、個性的な生き方をお互いにPRしあう場となっているぜ。白スーツに赤E.YAZAWAタオル、45度のサングラスを決める。昭和ヤンキーが沢山いらっしゃるぜ。まさにお前が求めるロックな人たちだぜ。内田裕也ファンと永ちゃんファンのロック魂はシンクロするぜ。きっとお前に気に入ってもらえるはずだぜ。熱いぜ!

投稿者 admin : 11:33 | コメント (0) | トラックバック (0)
 

イイシゴト共有会2024,8,29 :2024年8月30日
 

240830-1.jpg

昨日、当社のナレッジ共有を目的とした「イイシゴト共有会」を実施しました。4チームが発表しましたが、ゼロインのビジョンを体現するプレゼンでした。顧客が抽象的に描いているゴールを顧客との会話を通じて具体的に言語化し、ゴールまで伴走している点が4組の共通点でした。我々の提供するサービスを通じて顧客の「働くを元気にする」ことを、改めて全社員が確認する場となりました。熱いぜ!

投稿者 admin : 16:54 | コメント (0) | トラックバック (0)
 

愛と怒りの地平線「1%の幸運に目を向けろ!」 :2024年8月22日
 

240822.jpg

<今月のかもめのお悩み>
選択に迷った時の判断軸が知りたい 。
人生も長く生きていると、「あの時あぁしておけばよかったかな」とか選択に迷った過去とタラレバで、あの選択をしていたらどうだったか、と思う時があります。逆再生できるわけではないので、今さら思ってみても仕方がないですが、選択をするときに満足いく選択ができるよう、もしくは迷わないようにするにはどうしたらよいでしょう。迷える子羊に愛のメッセージをお願いします。

<回答>
人生の「成功」を「後悔しない人」と定義するとある共通点が見えてくるぜ。とてもシンプルな魔法の法則だぜ。アドバイスするぜ、熱いぜ!
<キャッチ>
1%の幸運に目を向けろ!
<本文>
経営の神様、松下幸之助(現パナソニック創業者)が幼年期に小蒸気船で船員がバランスを崩して川に落ちた時、船員に手をつかまれ(巻きこまれ)水中深く沈んだぜ。季節が夏だったため九死に一生を得たぜ。普通は転落に巻き込まれたことを不運だと後悔するが、冬でなく夏だったことを幸運だったと振り返っているぜ。まさに1%の幸運に目を向けているぜ。そして俺が出会った多くの先輩創業経営者は同様の思考をしているぜ。リーマンショックを乗り越えた大手不動産会社創業者、コロナショックを乗り越えた大手旅行会社経営者は時代のせいにすることなく、組織改革のチャンスが与えられたことが幸運だと考え乗り越えていたぜ。この魔法の法則を実践することで俺は人生を豊かにできているぜ。話をお前に戻すぜ。過去の後悔があるから今のお前があると考えることで問題は解決するということだぜ。そしてこれからこの法則を実行することでお前は幸運に恵まれるぜ。更に類は友を呼び、お前は運のいい人が引き寄せるぜ。これからお前の人生は豊になるぜ、問題ないぜ、熱いぜ!

投稿者 admin : 13:58 | コメント (0) | トラックバック (0)
 

 
Copyright (C) 2005-2025 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |