日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2012年3月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 2012年2月 | メイン | 2012年4月 »
平尾昌晃先生 2012年3月30日
 

120330.jpg

昨日、
JBC理事会を実施した。
理事会に平尾昌晃事務所の方が
会員向けサ-ビスのご提案に
いらっしゃった。
平尾先生は昭和を代表する
ヒットメーカーだ。
昭和の経営者が多いJBC会員には
いいサービス提供いただけると
理事会で盛り上がった。
最後に、
平尾先生のサイン入りCDを頂いた。
全曲僕が知っている歌だ。
改めて僕は昭和な人間であることを
確認した。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:43 | コメント (0) | トラックバック
 

アジア経営者連合会ハラワリ倶楽部 2012年3月29日
 

120329.jpg

昨日、
アジア経営者連合会
ハラワリ倶楽部に出席し、
当社ゼロインのサービスを会員に
プレゼンさせて頂いた。
当社CS事業部が提供する
インナーブランディングについて
プレゼンした。
様々な反響を頂いた。
アルテックジャパンの松原社長が部長で
コパの小林社長が司会を努める会だけあって
出席している全社長がフレンドリーで
お互いを尊重しあっている会合だった。
その後の懇親会で更に打ち解けることができた。
松原社長、小林社長、事務局天野さん
昨日はありがとうございました、
熱いぜ!

投稿者 admin : 11:08 | コメント (0) | トラックバック
 

森英文さん卒業式! 2012年3月28日
 

120328.jpg

先週金曜日、
リクルート執行役員の
森さんの卒業式に参加した。
森さん本人にはこの会があることを
知らせず、
当日のサプライズで知るという
手のこんだ演出だった。
200名を超える参加者全員が
森さんにはこの日のことを
誰一人話していなかったため
本人は本当に驚いていた。
感動的な企画だった。
森さんと僕はHR代理店事業部時代に
一緒に仕事をした。
当時上司だった沼田さんをはじめ
同僚と久しぶりに再会した。
久しぶりでも会話は現在進行形だった。
それはFaceBookでつながっているため
お互いの近況をよく知っているからだ。
リアルに昔の仲間が集うと
FBの恐ろしさを改めて体感でき瞬間だった。
森さん卒業おめでとうございます。
これからもよろしく、
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:35 | コメント (0) | トラックバック
 

経営者に聞く!仕事・人生指南塾 2012年3月27日
 

120327.jpg

昨日、
JOBカフェ大阪PLUSが
主催する
「経営者に聞く!仕事・人生指南塾」
において僕が講演させて頂いた。
参加者から頂いた感想コメントを
幾つかご紹介します。
(感想コメント)
・やりたいことを本当にやってもいいのか悩むことが
多かったが、やるべきなんだと勇気をもらいました(22歳女)
・前に向かって進んでいる生き方が羨ましく思い、
自分の今日から実践できる事やってみます(30歳男)
・自分の考えが確信に変わりました(31歳男)
最後に、
池辺さんをはじめとする
JOBカフェPLUSの皆さん
セミナーお疲れ様でした。
月8回、年間96回にわたるセミナーを
やりきることは、
主催者に情熱がなければ難しいことです。
年間を通じたこの情熱が
参加者に大きな自信を与えたことでしょう。
ありがとうございました、
熱いぜ!

投稿者 admin : 15:31 | コメント (0) | トラックバック
 

JBCアカデミー海外進出勉強会 2012年3月23日
 

120323.jpg

昨日、
JBCアカデミーを実施した。
勉強会のテーマは海外進出。
タマホーム増田専務と
チャイナコンシェルジュ川上部長に
講演頂いた。
増田専務にはアジア展開で勢いづいている
タマホームの海外戦略をじっくり語って頂いた。
川上部長には専門である中国マーケットにおける
ビジネスの展開のノウハウをお話頂いた。
かなり濃い内容だった。
増田専務が個人的心情として
「現在52歳、ビジネス人生あと10年として
毎日夜異業種の人と会食したとして
3650名しかあえない。
夜の時間はなるべく異業種で新しい人と
出会うために様々会に所属している」
と語ったことがとても印象に残っている。
その考え方は僕自身同感だからだ。
増田専務、
川上部長昨日はありがとうございました。
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:52 | コメント (0) | トラックバック
 

森ビル森稔会長 2012年3月22日
 

120322.jpg

3月8日に亡くなられた
森ビル森稔会長の著書
「ヒルズ挑戦する都市」(朝日新書)
を読み返した。
不動産開発を通じて
経済を活性化した偉大な方だったことを
改めて感じる。
じつは、森会長が亡くなった3月8日、
森会長が島田塾でご講演をされる予定だった。
普段は講演を実施しない森会長が
特別にご講演されると聞き、
島田塾メンバー全員が、
心から楽しみにしていた。
当日は体調不良のため欠席になったと
案内され、
森会長の秘書の河野取締役が代打で
講演をされた。
河野さんは森会長の偉業を講演の中で
声高らかに語った。
「ヒルズ挑戦する都市」は
この日頂いたものだ。
森会長の人生と本書を照らして読むと
感慨深いものがあった。
森会長の偉業を称え、
ご冥福を心からお祈り申し上げます。

投稿者 admin : 10:15 | コメント (0) | トラックバック
 

アジア経営者連合会、会報 2012年3月21日
 

120321.jpg

アジア経営者連合会の会報
「EmergingCompany」に、
当社ゼロインを取り上げて頂いた。
この連合会は
アジア展開を検討している
500社を超える巨大経営者組織だ。
事務局天野さんのご配慮もあり
入会間もない当社を会報に取り上げて頂いた。
この会は様々な分科会で構成されている。
僕はタカショーの高岡社長が
委員長を勤められている
「アジア研究本委員会」と、
アルテックジャパン松原会長が
委員長を勤められている
「腹割りクラブ」に所属する予定だ。
事務局天野さん、
いろいろお世話になりました。
これからよろしくお願いします。
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:52 | コメント (0) | トラックバック
 

「2022-これから10年、活躍できる人の条件」 2012年3月19日
 

120319.jpg

神田昌典氏の
「2022-これから10年、活躍できる人の条件」
(PHP)を読んだ。
神田氏といえば自己啓発著者としても
ビジネスコンサルタントとして
大成功をおさめた人と思っていたが、
本書では今まで明らかにされなかった
自身の様々な失敗や苦悩が書かれている。
その失敗を通じて気付いたことを
10年間活躍できる人として
メッセージされている。
時代や世界情勢の変化の中で
具体的にどのように生き抜くのか
神田氏ならではの提言でいっぱいだった。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:09 | コメント (0) | トラックバック
 

フレアス澤登社長 2012年3月16日
 

120316.jpg

今週、
JBCアカデミーを実施した。
講師は在宅医療マッサージを
全国に展開されている
フレアス澤登社長にお願いした。
フレアスさんは社員430名、
全国49拠点を展開している
この業界ではNO1の会社だ。
高齢人口に対して
受け入れ施設が不足している
現状に対して
フレアスさんが展開している
在宅サービスは業界でも注目されている。
講義の中で今後の課題は
人材確保だいった。
フレアスさんは針灸の国家資格取得者を
正社員として雇用しサービス展開している。
人材がいれば、
まだまだ在宅医療マッサージのニーズに
応えられると訴えた。
失業率が問題とされる現在において
明らかに人手不足の業界がある
ことを再確認した。
日本の雇用バランスがおかしい。
マクロ的には国内マーケットが縮小するが
高齢化社会という拡大するマーケットは
確実に存在し、その雇用バランスを整えることで
まだ国内経済成長の鍵があることを痛感した。
とても勉強になった。
澤登社長、ありがとうございました。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:40 | コメント (0) | トラックバック
 

インドIT市場と今後の展望 2012年3月15日
 

120315.jpg

今週、
アジア経営者連合会
アジア研究委員会に出席した。
マーケットリサーチ社の
スンダラム・クリシュナクマール氏が
「インドIT市場の可能性と今後の展望」
というテーマで講演された。
講演のポイントは
1、インドは2020年に20~35歳人口が
3億2500万人(全人口シェア25%)と
人口の膨らみが理想的になる。
2、インドITの最大輸出先は米国で
全体の60%を占めている。
以上2点のポイントは
まだまだ良質な労働人口が急増するインドにおいて
米国でない企業がインド市場に参入する
機会が増えることは間違いない。
結果、インド輸出経済は成長し続けるため
国内サービス産業も伸びる。
アジア経営者連合会の会員企業においても
インドマーケットでビジネスを展開している
会社は少ない。
この日参加した会員は真剣にインド市場を
研究していた。
当社はまだインド市場でビジネスする計画はない。
しかし、将来を見据えて会員各社が真剣に
インドマーケットを学んでいる姿勢は
僕にとって刺激的だった。
熱いぜ!


投稿者 admin : 10:54 | コメント (0) | トラックバック
 

OnePanasonic取材 2012年3月14日
 

120314.jpg

昨日、
パナソニック社内広報室の
取材を受けた。
世界16万人に配布される
巨大メディア(社内報)
「OnePanasonic」4月号の
特集記事の取材だった。
パナソニックグループは
大きな組織再編を実施した。
新しい組織で船出するにあたっての
チームビルディングに関する取材だった。
松下幸之助が後世に伝えた
僕が大好きな語録を
僕の解釈で独特に引用し
パナソニックグループ全社員に
元気が出るメッセージを贈らせて頂いた。
取材にいらっしゃった広報室のYさんとの
対話を通じて
パナソニックグループが
素晴らしい組織であることを再確認できた。
僕にとっても楽しいひとときだった。
メッセージ内容に関しては
「OnePanasonic」4月号が発行後
皆さんに紹介したい。
パナソニック広報室Yさん
昨日はありがとうございました。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:11 | コメント (0) | トラックバック
 

愛と怒りの中間点「出来るために知恵を出せ!」 2012年3月13日
 

120313.jpg

<今月のお悩み>
優柔不断で困っています。
決めた後も本当にこれでよかったのか
ウダウダ悩んでしまいます。
ちゃんと決断できるようになりたいです。

(神奈川県在住の27歳・ミルクル)

<リード>75
約15年間連載した俺のコーナーが今月で終了するぜ。
今まで多くの悩みと向き合いその都度
真剣勝負で回答してきたぜ。
今までありがとう、
熱いぜ!
<キャッチ>70
人生大きな決断が必要な瞬間があるぜ。
そして決断をしたら自分を信じて
前に進む以外に答えはないぜ。
アドバイスするぜ、
熱いぜ!
<本文>832
1、アメリカ大統領をイメージしろ!
アメリカの大統領は複数の未来を予測する
プロファイリング(統計学者)を
ブレーンで抱えていると言われているぜ。
アメリカに限らず世界のリーダーは
見えない未来を予測し、
決断しなければならない
大きなプレッシャーの中で仕事をしているぜ。
一方で俺やお前は自分自身の決断で
世界大戦が勃発するようなプレッシャーはなく、
自分の決断に対して自分が責任をとるというシンプルな話だぜ。
お前にとって決断は難しいことかもしれないが、
もっと大きな決断をしている人をイメージして
自分自身がどんなにプレッシャーがないかどうかを感じてほしいぜ。
世界のリーダーをイメージすると自分自身が小さく感じて、
自分の迷いが小さく思えるようになるということだぜ。
自分自身の失敗など怖くはない、
何も世界は変わらないということを言い聞かせて前に進んでほしいぜ。
熱いぜ!
2、出来るために知恵を出せ!
あの松下幸之助は何事も
「出来るために知恵を尽くすことが大事」
であることを後世に残されているぜ。
何事も出来ない理由を述べて
行動しない官僚主義に対する対抗軸として、
これからのリーダーになる人に語った言葉だぜ。
余談だが、シンガポールのリー・クアンシーは
松下幸之助のこのような教えのもとに、
シンガポールを素晴らしい国に成長発展さているぜ。
話をお前の優柔不断に戻すぜ。
優柔不断である心理のネックに、
失敗するかもしれない恐怖心があるぜ。
出来るために知恵を尽くすためには、
まず自分はできるということを意思決定する必要があるぜ。
次に出来るために知恵を尽くす
という順番で思考を整理してほしいぜ。
いいか、人間迷いや不安のない人はいないぜ。
誰もが不安と迷いの中で生きているぜ。
その迷いと不安を抜けた人が自分らしく生きることができ、
自分の新しい未来を創造できることになるぜ。
お前は迷いを払拭し自分は出来る
という意思決定が何よりも重要だぜ。
そして出来るための知恵を尽くす
新しいお前を期待しているぜ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:23 | コメント (0) | トラックバック
 

全社員総会 2012年3月12日
 

120309.jpg

3月9日、
ゼロイン全社員総会を実施した。
3月1日の会長社長体制変更をうけ、
新社長の方針説明を実施した。
方針説明の後、
全社員でワールドカフェ方式の
ブレストを実施して
新方針の理解を深めた。
事業部横断でブレストをする
ワールドカフェは今回初めて実施した。
社員個々が様々な気付きを
感じられた機会になったようだ。
新体制のゼロインが順調に船出した。
熱いぜ!

投稿者 admin : 08:52 | コメント (0) | トラックバック
 

桂由美さん 2012年3月 9日
 

120209.jpg

昨日、
島田塾で桂由美さんの講演を拝聴した。
桂由美さんは
「ふるさとウエディング」を
推進している。
昔は結婚式当日花嫁が花嫁衣裳を着て、
町を歩きながら神社にむかった。
その姿を子供たちがみて
結婚にあこがれた。
しかし、現在は普通の衣装でホテルにむかい
ホテルの中で花嫁衣裳に着替え、
結婚式と披露宴をホテルで実施するため
一般の方の目に触れることがない。
少子化問題の一因にこの問題もあるというのが
桂由美さんの提案だ。
「ふるさとウエディング」は
家族との思い出いっぱいの自宅でお仕度し、
子供たちを含む多くの人たちの祝福をうける
昔のウエディングスタイルの復活を目的としている。
日本の課題をしっかりとらえ、
ウエディングという桂さん得意領域で
課題解決している姿に感動した。
素晴らしい講演だった。
桂由美さん、ありがとうございました。
熱いぜ!

投稿者 admin : 13:05 | コメント (0) | トラックバック
 

愛と怒りの地平線「プレミア1社を創造しろ!」 2012年3月 8日
 

120308.jpg

<今月のお悩み>
◎誠実過ぎると言われます
何事もホスピタリティを大切にしています。
営業の時も、誠心誠意を尽くして
懐に入り込むのが僕のスタイル。
周りからは「ミスター誠実」と言われています。
業務範囲を明らかに超えていても気にしません。
時にはやり過ぎと言われるほど。
営業リーダーになって3年目ですが、
この営業スタイルで担当したクライアントを、
後任にどう引き継いでいいか今だに悩んでいます。
同じことをやれ、というのも酷な気がして・・・。
よきアドバイスをお願いします。

<回答>
お前の顧客に対する取り組みはリクルートが
創業以来大切にしてきたバリューだぜ。
ただし今も昔もお前のように全員が
スーパー営業はできないぜ。
アドバイスするぜ、
熱いぜ!
◎プレミア1社を創造しろ!
お前が日々取り組んでいる顧客の売上・利益創造のために、
顧客とトコトン向き合う営業姿勢は
全営業マンのロールモデルといえるぜ。
しかし、お前自身も担当する全ての顧客に
同様の取り組みはできないはずだぜ。
顧客へのサービス内容は多少の強弱が発生するのも現実だぜ。
後輩教育やメンバー指導をするうえで
「こだわりのプレミア1社を創造する」
ことを伝えてほしいと考えるぜ。
お前のようなスーパー営業マンになるための第一歩は
顧客のためにトコトンやるスーパーな1社を絞り、
顧客の発展に大きな影響を与える
という成功体験を持たせることだぜ。
その意味が分かればプレミア1社を2社に増やし
後輩メンバーも自分で走り出せるようになるぜ。
いいか、お前は間違っていないぜ。
しかし全員がお前のようにはなれないぜ。
意味を伝え1社を創ることから
スタートしてほしいぜ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:12 | コメント (0) | トラックバック
 

深谷さんHappybirthday 2012年3月 7日
 

120307.jpg

先週3月3日は、
深谷さんのお誕生日だった。
そのセレモニーをフロアで実施した。
深谷さんへのお祝いコメントを書いた
色紙をプレゼントさせて頂いた。
深谷さんお誕生日おめでとうございます。
今年もよいお年でありますように。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:13 | コメント (0) | トラックバック
 

宮崎緑氏勉強会 2012年3月 6日
 

120306.jpg

島田塾の勉強会に参加した。
今回は
宮崎緑さんがスピーカーだった。
宮崎さんは
NHKニュースセンター9時の
初の女性キャスターに就任され、
現在は
千葉商科大学政策情報学部学部長
をされている。
講演のテーマは
「いざ、鎌倉から世界を見る」
鎌倉出身の宮崎さんらしい講演だった。
宮崎さんはNHKのキャスター時代
好感度が抜群に高い方だったので
直接講演を聞けて嬉しかった。
島田先生そして宮崎さん、
ありがとうございました。
熱いぜ!


投稿者 admin : 09:26 | コメント (0) | トラックバック
 

向研会 2012年3月 5日
 

120305.jpg

大前研一氏が主宰する
新しいビジネスモデルの創造を
志す経営者向け勉強会
「向研会」
の入会許諾が届いた。
先輩経営者のO社長からの
強い推薦を頂き、
かつ事務局の入会面談を経ての
許諾だけに素直に嬉しい。
僕は当社の役員新体制変更を意思決定し、
僕が新しいビジネスモデル創造を担当すると
意思決定した時次の計画を立てた。
マクロの視点でビジネスをとらえ、
新しいビジネスモデルを創造する
同じ志の経営者をネットワークするという計画だ。
その具体策として
1、向研会
2、島田塾
3、アジア経営者連合会
以上3つの組織をターゲットとした。
向研会への入会によって3つの計画は
全てクリアした。
4月から月1回は大前研一氏の
直接講義を受けることが出来る。
ゼロインの新しいビジネスモデル創造にむけて
着々と準備が進んでいる。
熱いぜ!

投稿者 admin : 11:23 | コメント (0) | トラックバック
 

元同僚 2012年3月 2日
 

120302.jpg

先日、
リクルート時代の同僚で情報交換した。
ルース・ジャーマンさんは
23年間の在住を通じて
「日本のおもてなしと外国人」
というコラムを連載されている。
また柳沢さんは
台湾・シンガポール・中国に営業拠点をもつ
化粧品メーカーの役員だ。
元同僚でグローバルな視点で情報交換できたことは
とても嬉しい。
訪日旅行客(インバウンド)に対する
おもてなしというテーマに関して
ルース・ジャーマンさんは情熱的だった。
これからもこのような交流を
大切にしたい。
熱いぜ!

投稿者 admin : 16:44 | コメント (0) | トラックバック
 

新役員体制 2012年3月 1日
 

120301.jpg

3月1日付で
当社の役員体制を変更した。
僕は会長兼CEO、
姥さんが社長兼COOに就任する。
今週はメイン顧客と株主を中心に
役員新体制のご挨拶に伺っている。
会長に就任して何をするのですか?
という質問が一番多かった。
僕は会長になって3倍働くつもりだ。
ゼロイン経営に加え、
5年後を考えた新規事業モデル立ち上げ、
経営者ネットワークの更なる構築。
会長CEOになって、
更にパワーアップすることを
この場で皆さんにお伝えする。
最後に、
佐川さん水谷さんはじめ多くの方から
お祝いのお花を頂きました。
本当にありがとうございます。
熱いぜ!

投稿者 admin : 11:05 | コメント (0) | トラックバック
 

 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |