日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 2022年2月 | メイン | 2022年4月 »
向研会2203セミナー 2022年3月22日
 

220322.jpg

今月の向研会はオンラインで参加した。テーマは「大前流21世紀型・経済理論。人生100年時代の国家戦略」。日本は何故内需拡大しないのか?という謎を日本人消費心理と国家経済戦略と他先進国との対比によってレクチャー頂いた。将来不安に怯える日本人と人生を楽しむ為にポジティブに個人資産を運用する米国人の対比が端的に言い表している。レクチャーを受けての感想は何事も国家に頼らず我々個人が自分の人生と経済に意志を持って創造するという意識の差が拡大していると結論づけた。人生100年時代に僕はどのように楽しみたいのか?その為に資金をどう創造するのか?を計画しようと決意した、熱いぜ!

投稿者 admin : 12:01 | コメント (0) | トラックバック
 

イングリッシュクエスト検定合格 2022年3月10日
 

220310.jpg

2018年、僕はゼロインの20周年記念総会で①将来ダボス会議に参加すること②そのために英語を話せるようになること、を全社員の前で宣言しました。それから3年、僕は「ちよまる式イングリッシュクエスト」の卒業認定試験に合格しました!卒業認定試験は先生からの質問に対して全て英語でロジカル(結論・説明・説明)に回答し、30分以内に50問をクリアする試験です。1問でも回答できなければそこで時間を消費しドボンするというサバイバル的プレッシャーがある試験でした。英語力に加え、瞬間的に明瞭な回答を構成できる言語力が求められます。この3年間毎日コツコツ英語とロジカルに回答する力を訓練してきました。自分自身の努力がこのように認定されたことにとても嬉しく思います。語学にゴールはありません。まだ引き続き英語力を高め、国際ステージで自分の考えを堂々とプレゼンできるように尽力したいと決意を新たにしました、熱いぜ!

投稿者 admin : 11:35 | コメント (0) | トラックバック
 

愛と怒りの地平線「ビジネス信条を共有しようぜ!」 2022年3月 3日
 

220303.jpg

<今月のかもめのお悩み>
ご飯の心配をされてしまいます。
私は12名いる時短勤務メンバーのサポートや育成を担当しています。メンバーの質問や相談にはなるべく早く返信するよう心がけており、あまりにもいつでも光の速さでメールの返信をするため、ついに「大久保さんはご飯も食べずに仕事をしているのではないか」という噂が広まり、ミーティングの前やオフィスで会った時に「今日はご飯食べましたか?」、「昨日はちゃんと休みましたか」と聞かれるようになりました。多分、実家の母より私のご飯事情を心配していると思います。実は休む時はちゃんと休んでいるのですが、メンバーに心配されないようにするにはどうしたらいいでしょうか。

<回答>
仕事の遂行ポリシーは様々あるが、業務遂行スピードが早い人はビジネスパートナーとの信頼を獲得できるぜ。アドバイスするぜ、熱いぜ!
<キャッチ>
ビジネス心情を共有しようぜ!
<本文>
俺は業務の優先順位をつけなければならない人は、その場で業務を素早く処理できずに積み残してしまう人に発生する現象だと考えているぜ。俺は今すぐ出来る業務はその場で遂行することを心掛けているぜ。その意味ではお前の「光の速さでのメール返信」にはとても共感するぜ。一方で俺が社長の立場でメンバーにむけて光の速さで業務遂行した場合、それと同じ速さで遂行しろ!とプレッシャーをかけられていると誤解されることは本意ではないぜ。その誤解を回避するために、自分のビジネス心情をあらかじめメンバーに共有し、決して同じことを強要しているのではないということを予め共有しているぜ。お前も同様に、ONとOFFは明確に分離していること、ONタイムにおいては光のスピードで要望を解決することなどのビジネス心情をメンバーと共有することをお勧めするぜ。メンバーがお前のプライベイトな心配をすることなく、お前の人柄やビジネスポリシーにのみ注目が集まるぜ。
メールの言葉遣いや返信のスピードは相手と信頼を構築する絶好の機会だぜ。お前の持ち味を遺憾なく発揮してほしいぜ、熱いぜ!

投稿者 admin : 17:47 | コメント (0) | トラックバック
 

ビジョンクエスト研修 2022年3月 2日
 

220302.jpg
220302-2.jpg

先週末、溝口先生が主宰するビジョンクエスト研修に参加しました。
この研修は非日常の大自然の中でスマホ利用及び人との会話を遮断し、不自由な状況の中に身を置き、自分自身をじっくり考えることによって真のビジョンに気づくことが目的です。
1, 表面的意識(建前)
2, 内面的意識(本音)
3, 潜在的意識(能力・ポテンシャル)
4, 暗示力
ビジョンクエスト研修は3と4を引き出すためものです。
ビジョンクエスト先進国の米国においてはパームスプリングスなどのインディアン保護区の中で実施することが多い研修です。
僕は、3日間沖縄のビーチを見ながら自分の潜在意識にある願望と真剣に向き合いました。何もない沖縄の地で海に向かってただただ考えました。自分は何になりたいのか?
不思議なくらいに僕の中から沸き起こった感情がありました。まさに潜在的意識にある感情でした。
なかなかこのような時間をとれない人が多いと思いますが、あえて全ての交流と機器を遮断し、大自然中で自分の内面と交信する機会を持つことをお勧めします、熱いぜ!

投稿者 admin : 12:06 | コメント (0) | トラックバック
 

 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |