日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2019年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 2019年11月 | メイン | 2020年1月 »
向研会2019総括セミナー 2019年12月20日
 

191220.jpg

I attended the 2019 summary seminar by Kenichi Omae yesterday.
I look forward to that every year.
I'll introduce 2 things.
It has big impact.
The first one.
Japanese average salary has not increase for 20 years.
It's only Japan in the world.
The second seal.
We have to change the way we think about exchange rates.
Japan has a lot of personal financial asset.
If the dollar change from 110yen to 55yen,
Japan will double the purchase.
It will be the great power of japan.
I was able to broaden my perspective through this seminar.
Live with passion!


投稿者 admin : 12:14 | コメント (0) | トラックバック
 

54 years old start today! 2019年12月18日
 

54birthday-2.jpg

54 years old start today.
I'm grateful for your message.
I want to introduce a great word from respected president.
「53 is still too young .
I was able to increase the company size by 15 times from 53to73years old.
You can be like me.」
He is around 70years old.
100yeats of life is not ideal. It's the reality.
And my company wants to get like that.
I think about my 54 birthday.
I want to make company is employee's are proud of the company .
54 is still too young .
I'll challenge.
Live with passion!

投稿者 admin : 12:05 | コメント (0) | トラックバック
 

54Birthday 2019年12月18日
 

birthday1.jpg

本日、54歳が始まりました。
日本を代表する経営者から今年頂いた言葉がとても印象的です。
「53歳若いね。自分は53歳で日本ビジネス協会(JBC)を設立した。それから20年で会社規模は15倍。大條さん、若いってチャレンジできるからいいよ、頑張りなさい」。
彼はAround70で、現役の社長として現在も業績を拡大しています。
彼の言葉は人生100年社会が理想ではなく現実だと確信させた言葉でした。
また20年後、当社の会社規模は500億円(現状の15倍)を実現出来ると、
私を元気にしてくれた言葉でもありました。
その意味で私にとって50代はチャレンジだと思います。
54歳の誕生日に思うことは、
20年後の大きな夢にむかうために、
すべての「働く」を元気にする、
というバリューを大切にし、
社員が誇らしく働ける会社を創造するということです。
54歳は若い、チャレンジするぜ。
熱いぜ!

投稿者 admin : 04:38 | コメント (0) | トラックバック
 

「運気を磨く」田坂広志著 2019年12月10日
 

191210.jpg

人生をより良く生きている
複数の尊敬する先輩経営者から
田坂先生の素晴らしさを伺った。
複数の方が同時期に田坂先生の話をするという
運命的な瞬間を大切にしようと思い、
この著書を拝読させて頂いた。
今まで様々な自己啓発本を読み、
自らもポジティブメッセージを悩み相談を通じて
発信してきた自分自身のことの
真の意味をこの著書を読むことで棚卸できた。
また、松下幸之助をはじめとする多くの運気を引き寄せた経営者が
何故それを実現できたのか?
キーワードは
「ゼロ・ポイント・フィールド」
だったのだと。
とても意味深い著書だった。
熱いぜ!

投稿者 admin : 14:47 | コメント (0) | トラックバック
 

愛と怒りの地平線「車に投下する時間シェアは30%だぜ!」 2019年12月 4日
 

191204.jpg

<今月のかもめのお悩み>
私はクルマが大好きです。しかし、妻には中々理解してもらえず、
クルマに全力で向き合わせてくれません。
先日妻からとうとう「私とクルマどっちが大事なの?」
と冷ややかな目で言われてしまいました。
もちろん妻には全力で愛情を注いでいますし、妻のことは大好きです。
お金がかかる趣味なので妻の言い分もわかるのですが、
許してもらうにはどうしたらいいでしょうか?
あと大條さんはどんなクルマが好きですか?
<回答>
車好きなお前が家庭バランス維持のため
軽自動車を選択したのは本当に素晴らしいぜ。
お前はいい奴だぜ。
アドバイスするぜ、
熱いぜ!
<キャッチ>
クルマに投下する時間シェアは30%だぜ!
<本文>
俺はジャガー派だぜ。それはベンツやBMWはメジャーすぎて
最新モデルが認知されすぎることが嫌だからだぜ。
俺の話はさておき、お前はカーセンサー編集部だぜ。
CS編集部の人が車好きは当然だし、
日本の就職マッチングのロールモデルといえる配属だぜ。
そのことはきっと奥さんも同じ認識をもたれていると感じるぜ。
にもかかわらず奥さんが理解しないのはきっと
他の場面での行動に課題があると考えられるぜ。
例えば奥さんの趣味をお前が理解する度数や
業務時間外の家庭時間シェアなど、幾つかの観点で振り返りしてほしいぜ。
ポイントはお前のクルマ以上に奥さんの趣味を理解し、
それに付き合う時間を多くすることだぜ!
奥さんが好きなことを十分にやれていれば
絶対にお前の趣味を理解してくれるはずだぜ。
お前のクルマに投下する家庭時間シェアは30%以内だぜ、
俺の感覚的には。ぜひそれを遵守し、
家庭と奥さんに趣味のサポートをしてあげてほしいぜ。
じつは俺もシャンパン好きの家内の趣味に付き合いシャンパン仲間と会うことで、
結果的に俺の人生を豊かにしてくれたぜ。
夫婦とはそういうものだぜ。
お前もいい人生を送ってほしいぜ、
熱いぜ!


投稿者 admin : 12:11 | コメント (0) | トラックバック
 

 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |