日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2012年11月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 2012年10月 | メイン | 2012年12月 »
JBCアカデミー、ベトナム・カンボジア 2012年11月30日
 

121130.jpg

昨日、
JBCアカデミーを実施した。
昨日のテーマは
「ベトナム・カンボジアのビジネス状況」。
講師は
リクルートの先輩で
現在はエスパシオコンサルタント代表取締役の
有馬さんにお願いした。
有馬さんは10数年前に起業され、
2010年にベトナム進出をされた。
ベトナム進出にあたり、
リクナビでベトナム勤務を希望する学生を募集し
1名の学生を採用し、
その新卒社員にベトナム事業を任せている。
有馬社長が実際にベトナムでビジネスをして
感じることをリアルに伺う事ができた。
東南アジアが何故注目されるのか?
その答えを感じることができた。
有馬社長、ありがとうございました。
熱いぜ!

投稿者 admin : 15:29 | コメント (0) | トラックバック
 

横浜決戦 2012年11月28日
 

121128.jpg

いよいよ、
今週末の12月2日(日)
横浜決戦が実施される。
オービックシーガルズは
ノジマ相模原ライズと対戦する。
キックオフは11時、
場所は横浜スタジアムだ。
これに勝利すると
12月17日東京ドームが待っている。
僕は横浜スタジアムに応援に行く。
ゼロイン所属のKJ&BJのために
ゼロイン関係者の皆さん、
ぜひ横浜スタジアムに来て頂きたい。
GOGOシーガルズで
盛り上げよう、
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:16 | コメント (0) | トラックバック
 

月間総務対談 2012年11月26日
 

121126.jpg

月間総務創刊50周年
特別企画
「これからの時代の総務の在り方」特集
において、
会社を元気にする総務というテーマで
対談をさせて頂いた。
対談記事のゲラが完成した。
この対談においては
日々私達ゼロイン社員が
私達の顧客に対して
価値提供していることをベースに
メッセージした。
逆に言えば、
日々顧客に価値提供していることを
棚卸しした対談だったとも言える。
このような機会を利用して
私達の価値を再確認することは
重要だと思った。
詳しい内容は
12月に月間総務が発売された際に紹介する。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:01 | コメント (0) | トラックバック
 

ZT(ゼロインツアー)東京再体験ツアー 2012年11月21日
 

121121.jpg

8月に実施された
男4人の東京再体験ツアーを紹介します。
写真がぶれてますが、
男4人が一緒に撮影されたショットが
これしかありません。
男4人のがさつな旅を象徴する写真だと思って
お許しください。

<東京再体験ツアーリーダー:石塚君>
ダイアログインザダーク光のない世界を体感し、
ステーキハウスハマ六本木店で鉄板焼きを食らい、
Ocean Peoples@代々木公園野外liveに興じた。
光のない世界に触れることで、視界のない世界を体感。
うまい肉を食い、心地よい音楽を聞き、
仲間との時間を過ごした思い出に残る素敵なZTでした。

男4人のツアー報告に目を疑ったが、
なんとなくそんなツアーも楽しそうでいいなあと
羨ましく思った。
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:55 | コメント (0) | トラックバック
 

伊藤達也決起の集い 2012年11月20日
 

121120.jpg

昨日、
元金融大臣の
伊藤達也さんの決起集会が実施された。
伊藤達也さんと僕は
93年の総選挙において
伊藤さんが日本新党から立候補された際に
私設応援団を結成しサポートして以来、
20年間のお付き合いをしている。
松下政経塾出身者で一番初めに
大臣に抜擢された逸材だ。
残念ながら前回の総選挙で落選され
3年半ご苦労されてきた。
僕は友人としてこの間、
伊藤さんの会合に参加させて頂いていた。
この決起集会は2ヶ月前から予定されていた。
この間に衆議院は解散され、
選挙モード一色になっている。
昨日は、
石破幹事長が伊藤さんのために
駆けつけた。
石破幹事長は自民党は変わったのか?
これが問われている選挙だと挨拶された。
石破幹事長は
伊藤さんの経済成長政策立案力を
誰よりも評価している。
伊藤さんへの友情あふれるスピーチに会場が沸いた。
僕も20年来の友人として
素直にそのスピーチが嬉しかった。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:07 | コメント (0) | トラックバック
 

オービックシーガルズ、セカンドステージ突破 2012年11月19日
 

121119.jpg

昨日、
オービックシーガルズ
VS
アサヒ飲料チャレンジャーズ
の試合が長居陸上で行われ、
29VS12で
シーガルズがチャレンジャーズを下した。
シーガルズは開幕から
7戦全勝でファイナルステージに進出する。
ファイナルステージは
12月2日(日)、
横浜スタジアムにて
ノジマ相模原ライズと対戦する。
11時キックオフだ。
ノジマ相模原ライズに勝利すると、
東京ドームのJapanBowlだ。
ゼロイン関係者の皆さん、
横浜スタジアムでKJ&BJを応援しよう。
12月2日は重要な一戦だぜ、
熱いぜ!


投稿者 admin : 08:49 | コメント (0) | トラックバック
 

「世界の大富豪2000人に学んだ幸せに成功する方法」 2012年11月14日
 

121114.jpg

トニー野中著の
「世界の大富豪2000人に学んだ幸せに成功する方法」
を読んだ。
本書では、
幸せな成功者を
「成幸者」
と定義していた。
成幸者は
1、経済的な自由
2、時間の自由
3、健康の自由
4、人脈の自由
以上の4つの自由を
バランスよく持っている人だと示されている。
更に、
成幸を引き寄せるキーワードとして
「(感謝を込めた)ありがとう」
をいえる人と示されてた。
登山家が死を意識する苦しい状況において
その苦しみを受け入れて
「ありがとう」
と口に出すことで底知れぬ気力が甦ってきた
話が紹介されていた。
僕は死を意識する瞬間は経験がないが、
「感謝を込めたありがとう」
を発する重要性は共感し、
理解できる。
オススメの1冊だ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 12:06 | コメント (0) | トラックバック
 

ZT(ゼロインツアー)東京ディズニーシー 2012年11月12日
 

121112.jpg

6月に実施された
ZT東京ディズニーシーチームの
ツアーレポートを紹介する。

<ツアーリーダー:奈良原さんレポート>
東京ディズニーシーで交流し、
タワーオブテラーで記念撮影をする。
日ごろ話したことのない方と
思いがけず趣味が同じことがわかり、
こういう場も良いなと思った。
野崎さんと内田さんは家族サービスで
奥さまがよろこんでいらっしゃり、よかった。
ちなみに、野崎さんファミリーはZT初参加でした。

奈良原さん、レポートありがとう。
東京ディズニーシーに家族を連れていく
という企画は、シンプルに素晴らしい。
今年初参加の野崎ファミリー、
来年もぜひ参加してください。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:50 | コメント (0) | トラックバック
 

0から1を生む力 2012年11月 9日
 

121109.jpg

11月3日付
「FujiSankeiBusinessI」に、
ゼロインの記事が掲載された。
この記事は
TOKYOFM系列
ミュージックバードで
収録した
「0から1を生む力」で
対談した内容が
新聞記事で改めて紹介されている。
ちなみに、
一緒に掲載された
後藤社長(ジーブーン)は
JBCジョーナースメンバーだ。
後藤社長と一緒に掲載されたことは
何かご縁を感じる。
インタビュアーの前田さん、
新聞にもご紹介頂き、
ありがとうございます。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:30 | コメント (0) | トラックバック
 

ZT(ゼロインツアー)尾瀬トレッキング 2012年11月 8日
 

ZT3.jpg

ZT(ゼロインツアー)レポート第三弾。
5月に実施された尾瀬トレッキングツアーを
タイミングが遅くなったが紹介したい。
岡村&矢坂の本格的なトレッキングに
参加メンバーが新鮮な驚きがあったようだ(笑)。

<ツアーリーダー:立花さんレポート>
・JR~バスと延々と乗り継いで尾瀬へ移動。
・岡村さんの本格装備。
・バスが走っている山道は、
 すぐそばが崖になっていて、
 ドキドキ&絶景!
・尾瀬に到着!下りの山道で、
 延々とおしゃべりしつつの登山です。
・お昼は各自お弁当を持参してまったりと。
 近くに売店もあったので缶ビールと
 カップめんなお昼の方も(笑)
・お昼後に尾瀬の湿原に到着。
 緑も風も山も空もホントにきれいで癒される。
 小さい池がいくつもあって
 蓮の花も、水面に映る山々もホントきれいでした。
・帰りは上野に寄ってみんなで打ち上げ!
 グループ超えて集まれた分、
 仕事もプライベートも意見交換できて
 かなり大盛り上がり!ホントお疲れ様でした!

尾瀬トレッキングチームも大いに盛り上がったようだ。
来年はもっと岡村さんに負けない本格装備で
トレッキングツアーに参加してほしい。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:06 | コメント (0) | トラックバック
 

木村太郎君を励ます会2012 2012年11月 7日
 

安部総裁5.jpg

5日月曜日、
自由民主党筆頭副幹事長の
木村太郎君を励ます会の
司会をした。
太郎君と僕は弘前南高校の同級生だ。
太郎君が東京でこのようなパーティーを
実施して以来一貫して
僕は発起人と当日の司会を勤めさせて頂いている。
今年は政権交代が近いため
多くのマスコミ各社がパーティーの取材にきていた。
本来自民党の総裁は
いち議員のパーティーには
参加しないのが慣例となっているが、
木村太郎君は重責を担っていることもあり、
安部総裁、
高村副総裁、
石破幹事長、
細田総務会長、
甘利政調会長、
党役員全員が参加される異例のパーティーとなった。
また、
森元総理大臣のスピーチが大きく報道された。
ちなみに、僕の司会シーンもTVで報道されたと
様々な方からメールを頂いた。
日本のトップメンバーが集ったパーティーでの
司会はさすがに緊張した。
過去3年間、
太郎君を励ます会を実施しても
マスコミ各社はおろか、
参加者も活況を呈していなかった。
今年は全く逆で政権交代が近づいていることを
肌で感じるパーティーだった。
太郎君、パーティーお疲れ様でした。
日本を元気にすべく
自民党民主党の垣根を越えて
正しい国会運営をリードしてほしい。
熱いぜ!

投稿者 admin : 08:34 | コメント (0) | トラックバック
 

AMIの会 2012年11月 5日
 

121105.jpg

聴導犬は盲導犬よりも
育成難易度が高いと言われます。
その聴導犬の育成を支援する組織として
「NPO法人あみの会」
は設立された。
ゼロインは当社が創業以来
「あみの会」の活動を支援させて頂いている。
その、「あみの会」は
今年で法人設立10周年をむかえた。
その節目に当社に感謝状が届いた。
当社の支援活動は本当にささやかなものだったが、
10年以上支援を続けていることが
評価されたと考える。
「あみの会」の関係者の皆様
感謝状を頂きありがとうございました。
また、法人設立10周年おめでとうございます。
ささやかながら、
当社は今後も支援活動を続けさせて頂きます。
熱いぜ!

投稿者 admin : 08:29 | コメント (0) | トラックバック
 

SmartCityWeek(SCW)2012 2012年11月 1日
 

121102.jpg

日経BP社が主催している
SmartCityWeek2012に伺った。
この展示会は10/31~11/2の3日間
パシフィコ横浜で開催されている。
この展示会の外国人集客を
omotenashiプロジェクトの
パートナーである
ルースジャーマンが担当している。
ルースジャーマンさんの提案で
展示会ブースの中に
米国商工会議所のブースを設置し、
外国人窓口対応をしている。
これから、
日本で開催される様々な展示会は
国際化することは必然的だ。
外国人集客と展示会当日の対応の
ノウハウを蓄積することは
いろいろな意味を持つ。
実際に展示会に参加し
僕にも幾つか気付きがあった。
ルーシー、明日が最終日頑張ってね。
熱いぜ!

投稿者 admin : 17:16 | コメント (0) | トラックバック
 

 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |