日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2011年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 2011年11月 | メイン | 2012年1月 »
年末訪問 2011年12月28日
 

111228.jpg

本日は仕事納め。
朝一番から
取引先各社への
ご挨拶訪問を実施した。
当社は年末の挨拶に
知的障害を持った方が働く
西麻布作業所で製造した
「ミル・フルール」
お渡ししている。
ささやかな社会貢献だが、
購入するのであれば
社会のお役に立ちたいと考え
昨年からスタートした。
普通の手土産を持参するよりも
当社の姿勢に共感頂けた。
西麻布製作所の皆さん、
本当に素晴らしいお菓子を
お作り頂きありがとうございます。
最後に、
年内のブログの更新は
今日で最後になります。
良いお年をお迎えください。
熱いぜ!

投稿者 admin : 11:47 | コメント (0) | トラックバック
 

WOWゼロイン、柴田! 2011年12月27日
 

111227.jpg

先週、
12月のWOWな仕事賞を獲得した
柴田とランチした。
柴田のWOWは、
俗人化している業務の
マニュアル化を促進し
チーム業務を標準化したことだ。
柴田は今春中途入社した。
自分が業務を引き継いだ際に、
マニュアルがなく属人化していることに
問題を感じていた。
そんな中、全社下期方針が「再現性」で、
誰が実施しても同様の品質を
顧客に担保することをキッカケに
マニュアル化をはじめとする
チーム業務の標準化を成し遂げた。
ナレッジを共有し、再現性を高めることは
すなわち柴田が実施したように
自分が覚えた業務をマニュアル化し
誰でも簡単にできるように
自分の業務に一歩付加価値をつけることだ。
今年入社した柴田が
12月のWOWを獲得したことは
僕はとても嬉しかった。
柴田、次の改革も期待しているぞ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:52 | コメント (0) | トラックバック
 

期末拡大MGR会議 2011年12月26日
 

111226.jpg

今朝8時半より、
恒例となっている
拡大期末MGR会議を実施した。
MGR及びリーダーの皆さんを対象に
12月末の今期決算見通し共有と
決算総括を実施した。
続いて、
来期通期目標と達成見通しを共有した。
当社顧客の景況感は確実に回復している。
来期は今期以上に追い風の年であることを
幾つかの根拠をあげて確認した。
最後に、
来期をむかえるにあたって
役員体制の変更を含む
大きな人事異動を実施することも報告した。
役員間の意思決定をスピードを上げ、
「人(社員)・組織」に対する
情報密度を高めることを
目的とした機関人事を実施することを報告した。
ぜひ、来期も全社一丸となって
戦いましょう。
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:23 | コメント (0) | トラックバック
 

WOWゼロイン、壮一郎! 2011年12月22日
 

吉田 ~1.JPG

今週、
12月のWOWな仕事を獲得した
吉田壮一郎とランチした。
壮一郎は大手製薬会社の
仕事に対する原点回帰映像を
制作し、高い評価を頂いたことだ。
原点回帰とは、
製薬会社の営業マンが患者のために
良薬を届け、命を救うことに対する
モチベーションだ。
ともすると、
病院や医師とのリレーションによって
薬を買ってもらうという
手段に目がいきがちな業界にあって、
本来の製薬メーカーの目的(原点)を
考え直すような機会提供した映像だ。
「映像に登場する営業マンが
入社を決めた動機をイキイキと語ること
によってその原点を演出しました」
と壮一郎は語った。
壮一郎は今年数多くの映像制作を手がけた。
どんどん自信をつけている。
熱いぜ!

投稿者 admin : 08:42 | コメント (0) | トラックバック
 

「成長論」藤田晋著 2011年12月21日
 

111221.jpg

サイバーエージェントの
藤田社長の新刊
「成長論」(日経BP)
を読んだ。
日経ビジネスアソシエで
連載されたコラムを
再編集した著書だ。
ビジネスで自分自身が成長するための
哲学がストレートに書かれている。
僕が強く共感したことを紹介する。
「積極的に本物に接する」
若い頃から背伸びをして、
ひるまず本物に接することで自分を成長させる。
「大きな仕事には社内人脈が不可欠」
ビジネスマンとしてプロ意識が高い人ほど
社内人脈の重要性を理解している。
「会社を辞める時人間力が問われる」
会社を辞める時には祝福されながら去り、
その後も支援してもらえる関係構築が大切。
紹介した内容は僕自身も
若い頃から心がけてきたこと。
藤田社長の若手ビジネスマンに対する
ストレートな思いが
伝わってくる著書だった。
最後に、僕は本書を楽天ブックスで購入した。
宅配便で届いてみると
藤田社長の直筆サイン入りだった。
「成長 藤田晋」
とサインされていた。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:18 | コメント (0) | トラックバック
 

オービックシーガルズ、社会人V2達成! 2011年12月20日
 

111220.jpg

昨日、
オービックシーガルズが
富士通フロンティアズを下し
社会人V2を達成した。
東京ドームに多くのシーガルズファンが集い
その偉業を確認した。
一夜明けた本日、
オービックシーガルズGMである
並河さんの偉業を垂れ幕で称えた。
スポーツは理屈ぬきに観客を元気にする。
オービックシーガルズという
素晴らしいチームを創り、
オーナーであるオービックさんとの
信頼関係を築き、
V2を達成した並河GMは
まさに偉業といえる。
どこかの超有名プロ野球チームの
オーナーとGMの内輪もめがあり
GMという存在が世の中の注目を集めた。
スポーツチームのオーナーとGMは
ともに人間力が高くなければ
最強チームを創ることができないと考える。
オービックさんと並河GMは
今後の日本のスポーツ経営の
ロールモデルとなるだろう。
並河さん、ライスボールV2も
お願いします。
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:32 | コメント (0) | トラックバック
 

MyBirthday46 2011年12月19日
 

111219.jpg

先週金曜日、
ゼロインぎょうせいビルにて
僕の誕生日セレモニーを
実施して頂きました。
皆さんからメッセージカードを頂き
本当に嬉しく思います。
また、今年は社員の皆さんからの
リアルなメッセージカードに加え、
facebookにて多くの方から
お祝いのメッセージを頂きました。
本当にありがとうございました。
僕は誕生日を祝ってあげることは
大好きなのですが、
祝われることは恥ずかしく苦手です。
1年に一度の恥ずかしい瞬間を
乗り越えた充実感でいっぱいです(笑)。
さて、僕は32歳でゼロインを創業し
14年が経過しました。
先般当社の役員会議にて
何を創りたくて創業したのか?
という原点を振り返る機会がありました。
まだまだ創業の思いが
達成できていないことが多く、
反省することがいっぱいでした。
50歳までのあと4年間、
原点に返り経営をしていきたいと思います。
多くの方からのお祝いメッセージをみて
気持ちが奮い立ったことをご報告し
皆さんからのメッセージへのお礼の
言葉とさせていただきます。
熱いぜ!


投稿者 admin : 09:48 | コメント (0) | トラックバック
 

愛と怒りの中間点「忘れられる優位性を大切にしろ!」 2011年12月16日
 

111216.jpg

<今月のお悩み>
忘れ物が多く、
知らないうちに小さな傷ができていることなども、
しょっちゅうです。なんとかしたいです。
改善する方法はあるのでしょうか?
(東京都在住の28歳・はにーばにー)


<リード>75
ジングルベルが聞こえるぜ。
イエスキリストの誕生日だぜ。
大天使ガブリエルがマリア様に
イエスの誕生を告げ、
新しい時代の幕があけたぜ。
熱いぜ!

<キャッチ>70
俺も最近ワインを飲むと携帯電話や手帳を
紛失することが多くて困っているぜ。
忘れ物はロスが多いぜ。
アドバイスするぜ、
熱いぜ!
<本文>832
1、指差し確認だぜ!
俺はリクルート新人の時総務部に配属され、
銀座地区消防団に入団し地域リレーションを
図るミッションを遂行したぜ。
週に一度は消防服をきて数寄屋橋小学校で
消防訓練をしたぜ。
消防活動は確認復唱が義務付けられているぜ。
例えばホースを連結した後は
「連結、よーし!」放水時には
「放水開始!」を叫び、
全団員がその行為を確認するぜ。
俺は消防団活動を通じて確動性とは
確認復唱だと学んだぜ。
それ以来俺は重要な場面ではこれを徹底するぜ。
お酒を飲みすぎて携帯電話を失くすことが
多発した俺は飲んだ家に帰る前に携帯電話を
確認し一人で「携帯電話、よーし!」
と絶叫したぜ。
それ以来失くすことは無くなったぜ。
いいか、忘れ物はロスが大きいぜ。
自分は忘れがちであるということを認識し、
指差し確認をしてほしいぜ。
物にぶつかった時には
「ぶつかった脚、よーし!」
と絶叫してほしいぜ。
これによって周囲もお前の怪我を確認することができ、
小さな傷も思い出せるぜ、
熱いぜ!
2、忘れられる優位性も大切にしろ!
物を置き忘れることはロスが大きいが、
人から言われた不愉快なことを忘れられるとすれば、
その時点でお前の強みに変わるぜ。
人はみんな忘れればいいことを
いつまでも引きずって覚えているものだぜ。
しかし、それは明らかに人生にとってマイナスがだぜ。
人に対する恨みや憎しみを
引きずっていても物事は何も解決しないぜ。
人から言われる嫌なことは、
そもそも感じない鈍感さが必要であるし、
敏感に感じたときでも、
すぐに忘れることは人生を生き抜くうえで
重要なことであるぜ。
忘れ物が多いお前は普通の人ができない
人への恨み・憎しみを乗り越えられる
マザーテレサのような偉大な人だぜ!
忘れられる優位性という逆転の発想で
お前の性格をプラスととらえて
頑張ってほしいぜ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:06 | コメント (0) | トラックバック
 

オービックシーガルズ、2011JapanBowl 2011年12月15日
 

111215.jpg

来週19日(月)、
東京ドームで
アメリカンフットボール決勝
JapanBowlが実施される。
決勝は、
オービックシーガルズVS
富士通フロンティアーズだ。
シーガルズはV2という
重圧を乗り越えての決勝進出だ。
大橋ヘッドコーチはじめ、
コーチ陣は毎日入念な作戦会議をしている。
そんな姿を見て、
僕は必ず優勝すると確信している。
クラブチームのシーガルズが
V2を成し遂げることは
今後様々な社会人スポーツに
影響を与える偉業だと思っている。
シーガルズファンの皆さん、
19日は東京ドームにいって
シーガルズの偉業達成を
みんなの声援でサポートしましょう。
熱いぜ!


投稿者 admin : 09:58 | コメント (0) | トラックバック
 

WOWゼロイン、渡部! 2011年12月14日
 

111214.jpg

昨日、
12月のWOWな仕事賞を獲得した
渡部君とランチした。
渡部君は
ある顧客の600坪の大型オフィス移転の
プロジェクトマネジメント(PM)を
提案し受注した。
WOWなポイントはPMを
活用したことのない顧客に
そのメリットを丁寧にプレをし、
受注に導いたことだ。
現在は2月の移転にむけて
様々なプロジェクト課題を遂行している。
工事を請け負わず、
顧客の立場に立って
コスト管理、
施工品質管理、
タスク進行管理
を実施するPMは、
利害関係の調整交渉など業務難易度は高い。
ぜひこのプロジェクトをやり抜き、
更に成長した渡部君を見たい。
よろしく頼むぞ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:42 | コメント (0) | トラックバック
 

夜明けのスキャット 2011年12月13日
 

111213.jpg

全米ヒットチャートで
快進撃を続けている
PINK MARTINI&由紀さおりの
「1969」
を買った。
オシャレなジャズをイメージして
購入したが、
僕にはどうしても演歌にしか聞こえなかった。
昭和演歌歌手は、
ボサノバやジャズ・サンバなど
多彩なジャンルを歌っていた。
だからこそ、
夜明けのスキャットが日本人には
演歌に聞こえてしまうのかもしれない。
いずれにせよ、
由紀さおりが欧米諸国で注目され、
日本人の音楽性をPRできることは
素晴らしいことだ。
夜明けのスキャットだぜ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:52 | コメント (0) | トラックバック
 

愛と怒りの地平線「事前報告で信頼創造だぜ!」 2011年12月12日
 

111212.jpg

<今月の悩み>
自分の"いびき"に悩んでいます。
私のいびきは相当うるさいらしく、
先日同期の家に泊めてもらった際も、
「うるさくて眠れない」
と言われてしまいました。
自分ではどうにもできないことなので、
どうしたら良いかわかりません。
大條さん、いったいどうすればよいでしょうか。


<回答>
俺も毎日いびきがうるさいと家内から指摘されるぜ。
確かに自分では自覚がないから対策が難しいぜ。
アドバイスするぜ、
熱いぜ!
◎事前報告で信頼創造だぜ!
いびきは生理現象でありコンディションによって
変化することをお互いが自覚し尊重することが重要だぜ。
そのことを前提にお前のケースにアドバイスをすると、
宿泊時心構えを相互確認することで解決するぜ。
具体的には友人宅に泊めてもらうゲストは
あらかじめ自分はいびきがうるさいことを
丁重に事前にお詫びしホストに対して許しを頂くこと。
一方でホストは「いびき」がうるさいことを
事前報告されたら我慢すること。
そして結局その通りであっても文句は言わないことだぜ。
いびきに限らず生理現象によって不快感を与えそうな
ことに関してはこの方法は有効的だぜ。
人間社会は利害が対立することばかりだぜ。
ご迷惑をおかけしそうな事については
事前に報告し許しを頂く姿勢と
許した事柄には文句を言わない姿勢のルール化
こそお互いを尊重するいい社会であると考えるぜ。
それにしてもお前は
「いびき」を通じて
素晴らしい人間社会創造にむけての
メッセージを贈る為に
この悩みを投稿してきたと予想するぜ。
本当に素晴らしい奴だぜ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 09:35 | コメント (0) | トラックバック
 

「坂の上の坂」藤原和博著 2011年12月 8日
 

111208.jpg

リクルート時代の先輩で
前杉並区立和田中学校長の
藤原和博さんの新刊本
「坂の上の坂」(ポプラ社)
を拝読した。
藤原さんご自身の
これからの生き方を丁寧にまとめた
人生バイブルだった。
「坂の上の雲」の小説に登場する
明治維新の世代は50代で一仕事を終えて
坂の上から雲を見上げて
余生を過ごすことができた世代。
それに対して現代は
50代までに一仕事を終えて
坂の上からもう一山を超えて仕事をする時代
と表現されている。
平均寿命が伸び、少子化社会の中において
60代70代の社会参画は
必須となる時代だということだ。
藤原さんは「坂の上の坂」を超えるためには
40代50代から意識改革が必要だと
メッセージされている。
例えば、
成熟社会の先輩である
フランスを例にあげ、
夫婦揃って行動する
二人主義の行動を提案されている。
藤原さんの人生観が
ストレートに表現されている一冊だ。
「坂の上の坂」
僕も今から見据えたいと感じた。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:14 | コメント (0) | トラックバック
 

2012バイオリズムカレンダー 2011年12月 7日
 

111207.jpg

当社と顧問契約頂いている
メンタルセラピストで
バイオリズムの第一人者である
溝口先生から
2012年の
「バイオリズムカレンダー」
を頂いた。
僕の卓上カレンダーは
毎年これを利用している。
月ごとの自分のバイオリズムを
このカレンダーで把握し
年間のバイオリズム戦略を立てている。
溝口先生、
カレンダーありがとうございます。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:17 | コメント (0) | トラックバック
 

WOWゼロイン、服部・吉原! 2011年12月 6日
 

111206.jpg

先週、
11月のWOWな仕事を獲得した
服部と吉原とランチした。
二人は顧客からの要望に対して
全従業員視点での満足度を高める提案をし、
短納期でそのプロジェクトをやり抜いたことだ。
WOWのポイントはキメ細かい気遣い力だ。
例えば、会議室の電灯スイッチが
区画ごとに設定されていた拠点があった。
節電という観点では会議室毎にスイッチが
設定された方が日常的に使いやすい。
またイスも年々汚れが目立っているが、
メーカーの清掃をいれるとかなり綺麗になる。
このような日常的に今のままでも
不便はないが改善されると嬉しい、
というラインから要望される
オフィス環境改善の声を
しっかり把握し改善したことだ。
更に、オフィス環境改善後の
ライン満足度調査を実施し
総務様にFBしたこともキメ細かい。
服部と吉原はWOWな仕事初受賞だ。
僕も新しいメンバーが受賞し、
ランチを一緒にできることは本当に嬉しい。
二人と食事をしていて、
自分の仕事や顧客に対するサービスに
自信をもって対応していることが
ひしひしと伝わった。
服部・吉原、これからもよろしく、
熱いぜ!

投稿者 admin : 17:26 | コメント (0) | トラックバック
 

シーガルズ、JAPAN X BOWL(決勝)進出!  2011年12月 5日
 

アメフト2.jpg

昨日、
横浜スタジアムにて
オービックシーガルズVS
鹿島ディアーズが行われ、
45VS20で
シーガルズが鹿島を下した。
これで2年連続の決勝進出だ。
12月19日に東京ドームで行われる
JAPAN X BOWL(決勝)は
富士通フロンティアーズと対戦する。
2連覇を目指して舵をきった
シーガルズが
本当に決勝に勝ち残ったこと意味は大きい。
それは2連覇することの難易度が高いことを
アメフト関係者であれば
誰もが知っているからだ。
泣いても笑っても残り1試合。
シーガルズの選手とコーチ陣のメンタルは
世界一高い。
絶対優勝してくれるはず。
最後に、
当社の大津がグッズ販売コーナーで
OFCスタッフとともに運営していた。
大津もシーガルズとともに戦っているぞ。
12月19日はみんなで東京ドームに行き、
力を尽くして応援しよう。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:53 | コメント (0) | トラックバック
 

JBCアカデミー下期スタート 2011年12月 2日
 

111202.jpg

昨日、
JBCアカデミー下期講座を
スタートした。
下期のテーマは
「楽天・タマホーム・リクルートの成長の鍵」
と題して、
楽天の小林常務
タマホームの増田専務
リクルートの竹原元常務
をお招きし、
パネルディカッションを実施した。
何故S字カーブを描けたのか?
成長した5つの鍵を各社から発表頂いた。
昨日は様々な質問が寄せられ、
参加メンバーが自社に持ち帰って
明日から実践したい経営の技を
それぞれが盗んだ。
楽天の小林常務に対して社員の名前を何名覚えてますか?
という質問があった。
小林常務は名前どころか、
社員の誕生日から近況まで
800名は把握されていると回答された。
参加者一同がどよめいた。
小林正忠さん、
増田さん、
竹原さん、
昨日は本当にありがとうございました。
熱いぜ!

投稿者 admin : 14:13 | コメント (0) | トラックバック
 

WOWゼロイン、大津 2011年12月 1日
 

111201.jpg

今週、
11月のWOWな仕事賞を獲得した
大津と食事をした。
大津の仕事は、
ある高級家具店の接客力向上を目的とする
覆面調査を受託し、
その結果から見える接客課題を
解決する提案までの
プロジェクトを推進した。
WOWなポイントは
覆面調査の実績がない当社において
顧客課題を把握し、
独自の調査設計をしたことだ。
未知の領域にチャレンジした
行動力がWOWだ。
先方社長からは
「ゼロインはカンパニーバリューを
上げてくれる存在だ」
という最高の評価を頂いた。
大津、よくやった。
日本の接客バリューは
大津の提案にかかっている。
どんどん行動しよう。
熱いぜ!

投稿者 admin : 10:10 | コメント (0) | トラックバック
 

 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |