日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2005年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 2005年7月 | メイン | 2005年9月 »
自分が自分の最高のプロデュ-サ-だぜ! 2005年8月31日
 

Q:転職しようか?どうしようか?このままでは先が見えない気がしますが、今は不況だし転職はとても不安です(相談者 不動産関連 27歳)
--------------------------------------------------------------------------------
男 大條 32才。B-ing 98年10月号人生相談のバックナンバ-

A:業務で悩むことはこの時代にとても健全だぜ。企業に勤務している多くの奴はリストラを恐れて毎日を送っているぜ!不健全の象徴だぜ。転職するということは今いる会社をお前がリストラするということだぜ。勝負して欲しいぜ、熱いぜ!!
 ①転職の目的をはっきりしようぜ!
 お前はなぜ転職したいのか?その理由や目的をはっきりしようぜ。もし今の会社に不満があって転職を考えているとすれば俺は反対するぜ。いいか、どこの会社に転職したって不満はゼロにはならないぜ。むしろお前の不安を解決するように会社のルールを改善することが重要だぜ。そしてこの不況な時代にそんなパワーの無い社員などどこの会社も不要だぜ。社員個々の不満管理など出来る会社は全世界で存在しないぜ。そんなことを会社に求めるよりもお前自身がお前にとって働きやすい環境を自らクリエイトできるプロデュース能力に問題があると反省せいて欲しいぜ、熱いぜ!!
 ②自分の将来に不安?すぐ転職だぜ!
  不況下に会って漠然とした不安が充満しているぜ。そんな奴はすぐに転職しようぜ!俺は昨年大好きなリクルート社を退職したぜ。何の不満も無かったが将来の自分に不安があったぜ。このままサラリーマンで俺はいいのか?という漠然としたものだぜ。俺はもともとの夢であった会社設立を選択したぜ。1年が過ぎようとしている今思うことは独立は大変だぜ。1つは営業・経理・人事など企業で分離していたことを全て一人でやらなければいけないことだぜ。2つは会社という生活においてウエイトの高いユニットがなくなることの精神的つらさだぜ。長く1つの会社に勤めると家族的やすらぎを職場に感じてしまうぜ。俺は独立するためのステップとして転職をポジティブに選択しろ!と言いたいぜ。まず転職して家族的な精神ユニットから脱却し次のステップで職種を広域化するというプランだぜ!誰も助けてくれない時代だから楽しいぜ。自分自身をプロデュースすることがこれからのトレンドだぜ。最後は自分が切り札だぜ、熱いぜ!

投稿者 admin : 14:53 | コメント (0) | トラックバック
 

鼻ピアスで就活だぜ! 2005年8月26日
 

Q:就職活動ではピアスはまずいですか?メガネはコンタクトに変えたほうがいいんすかねえ。(相談者 和歌山大学3年 男)
-------------------------------------------------------------------------------
男 大條 32才。就職ジャ-ナル98年11月号人生相談のバックナンバ-

A:俺は怒ってるぜ!20代にはじけたパワーが就職活動となると常識に染まっちまうぜ。お前のように常識を気にする奴は多いぜ!熱いぜ!
茶髪やメガネは会社にふさわしいかどうかではなく、お前にとって必要かどうかを考えて欲しいぜ。俺は某社で営業活動をやっていたことがあるぜ。クライアントにあわせダークスーツで営業しろと言われ、大いに反発したぜ。茶髪に紫のスーツだったぜ。インパクトあったぜ。結果?俺はNO,1の成績でMVPだったぜ!はっきり言うぜ!一般常識を整えても何の解決にもならないぜ。お前のルールで勝負しろ!アメリカンカジュアルが好きな奴はそれで面接だぜ。面接官にいってやれ。アメカジの素晴らしさとお前自身の本当のスタンスを。熱いぜ!
学生はどこかで自分を会社に合わせようとしている。そこまでして就職しても何の意味も無いぜ!お前は会社の商業的利益に貢献するわけだろ?それであれば五分五分だぜ。俺を採らなければ御社は一生の損だ!と言って欲しいぜ!本当に自信のある奴は決して表面的なことに左右されないぜ。お前はジャイアンツの高橋由伸だぜ。自信だぜ。熱いぜ!!

投稿者 admin : 16:01 | コメント (0) | トラックバック
 

働く目的を整理しようぜ! 2005年8月25日
 

Q:私はアルバイトで受付の仕事をしています。上司がいいかげんで自分のミスを押し付けたり、支持忘れで仕事が滞って周囲から怒られたりします。退職も考えています。(相談者 武蔵野市在住 女性 24歳)
--------------------------------------------------------------------------------
男 大條 31才。ダ・ヴィンチ97年6月号人生相談のバックナンバ-

A:仕事の人間関係で悩む奴は多いぜ。特にこの季節はポイントだぜ。最高のアドバイスするぜ、熱いぜ!!
 ①ダメ上司は空気だぜ!
 お前は上司を立派なものだと思い込んでいるが全然違うぜ!ダメ上司は空気のように当たり前のようにいるぜ。大切なのはお前がこれからどうしたいかだぜ。ダメ上司とやっていく自身が無ければ迷うことなく退職すればいいぜ。ダメ上司を無視して現状を維持できれば、そうすればいいぜ。ダメ上司の存在を何とかしてほしいと思うのではなく、その存在を前提に自分自身のアクションプランを創ろうぜ!熱いぜ!!
 ②働く目的を持とうぜ! 
 アクションプランを創る上で、働く目的を大切にしようぜ。こんな話があるぜ。ビジネスマンはホームレスを怠け者と決め付けていたが、逆になぜ働くかを問いかけられて困った話だぜ。ビジネスマンが働く目的を「お金→いい暮らし→やりたいことの実現→自由」と言ったときにホームレスが「お前の目的を俺は達している、今俺は自由なんだ」と答えたからだぜ。いったい何の為に働くのかをはっきり決めようぜ!きっとお前の目的は上司と仲良く過ごすことではないぜ。あまり目の前のことにこだわらず、これをいい機会に目的を整理しようぜ!熱いぜ!!

投稿者 admin : 16:22 | コメント (0) | トラックバック
 

タイソンのように耳をかじれ!強い妻がトレンドだぜ!! 2005年8月16日
 

Q:嫁がキツくて困ります。すぐに怒り、柑橘系女でキーキーいいます。夫の威厳も最近ありません。どうすればいいでしょうか (相談者 入社5年目 男性)
--------------------------------------------------------------------------------
男 大條 32才 某情報出版会社社内報にて掲載。結婚生活に悩むビジネスマンに熱いメッセ-ジで元気づける。

A:お前は結婚生活に不満を言っているが俺に言わせるとまだまだ甘いぜ!きっとお前と同じような悩みをもっている奴は多いはずだぜ。アドバイスが必要だぜ、熱いぜ!!
 ①お前が問題だぜ!
お前は奥さんに頭が上がらないと言っているが、要するにお前が弱いことが問題だぜ。夫婦関係は相対的なものだぜ!どんなに性格の強い奥さんであってお前がもっと強ければ亭主関白になるぜ。きっとお前は奥さんに強くなれない性格であり、本音はそれを望んでいないぜ!俺にはよく分かるぜ。結局はまったく問題ないということだぜ、熱いぜ!
 ②落合信子だぜ!
  奥さんが強いことは問題ないが、上には上がいることが問題だぜ!お前の奥さんにもっと強くなってもらおうぜ。落合信子はあのビジュアルでTVに登場し、いかにもだんなを操っているように言っているぜ!野々村 真の奥さんはマイクタイソンのようにグアム事件の喧嘩でだんなに応戦し相手をかじったぜ!!上には上がいるということだぜ。今よりももっと強くなるマネジメントをし、その成長過程を楽しんでほしいぜ、熱いぜ!!
 ③一般論を吹っ飛ばせ!
  「良妻」「悪妻」に定義はないぜ。一般的に同情されるような状況であってもお前が良いと思えば良妻だぜ!一般論を気にせず、いまのお前の奥さんの状況をブームにしてほしいぜ。きっと奥さんの性格に物足りなさを感じている奴はうらやむに違いないぜ!自身を持っていこうぜ、熱いぜ!

投稿者 admin : 10:14 | コメント (0) | トラックバック
 

植木 等のように無責任でリラックスしようぜ!! 2005年8月15日
 

Q:このところ忙しくなり、仕事の疲れがたまっています。暑い日も続き疲れも取れにくい状況です。日々発散する方法を教えてください。(相談者 入社4年目 女性)
-------------------------------------------------------------------------------
男 大條 31才 某情報出版会社社内報にて掲載。植木 等の無責任サラリ-マンシリ-ズが話題となる。

A:仕事で疲れやストレスを持ってる奴が多いみたいだぜ。きっとお前は肩に力が入っているぜ!俺のアドバイスを聞いてほしいぜ、熱いぜ!
 ①植木等でいこうぜ!
自分が社長のように力が入ってる奴が多いが全然違うぜ!無責任でいいぜ。お前は社長じゃないぜ。もっと気軽に考えてほしいぜ!発想の転換だぜ!「毎日毎日時間つぶしのために江戸川で釣りをしてる自分」と比較してほしいぜ。川に身を投げたくなるぜ!そんな最悪をイメージしいまの環境を植木等のように無責任に楽しんでほしいぜ、熱いぜ!!
 ②職場で恋愛だぜ!  
 次にもっと具体的な提案があるぜ!職場に好きな男を作ってほしいぜ。毎日の出社が楽しくなるぜ!ただし不倫はやばいぜ!当面は小野小町のように「思ひ」をお前の胸に閉じこめてほしいぜ!社内のアプローチはいろいろ問題があるぜ!その件は個別に相談してほしいぜ、熱いぜ!!
 ③アロマ・テラピーだぜ!  
 俺はオーストラリアのトップブランド「ブルーアイランド」のアロマテラピストだぜ!家に帰ったあとのリラックスはアロマオイルだぜ!お前にぴったりのブレンドオイルがあるぜ。俺のナチュラルハーブを嗅ぎわける最高の鼻を信じてほしいぜ!アロマテラピーだぜ、熱いぜ!!

投稿者 admin : 10:32 | コメント (0) | トラックバック
 

ワイルド&スパイシ-だぜ!ブル-スウィルスでいこうぜ!! 2005年8月12日
 

Q:日に日に薄くなる僕の髪の毛。かつては、紫色に染めたこともある。どうしたら、現状維持できるのでしょう。(相談者 入社3年目 男性)
--------------------------------------------------------------------------------
男 大條 31才 某情報出版会社社内報にて掲載。ハゲでかっこいいブル-スウィルス攻撃で、ハゲを元気にする!

A:髪の悩みについて「男は中身が大事」とかハンパなことを言う奴が多いぜ!俺はそんなことは言わないぜ!総合的にアドバイスするぜ。熱いぜ!
①ブルース・ウィルスでいこうぜ!  
なぜハゲたくないのか?考えてみれば女にもてたいという欲求がそう思わせているぜ。まずはハゲを気にする前に別の要素で女を引きつけようぜ。俺はワイルドな男の演出を勧めるぜ!つまり真っ黒な男だぜ!俺と一緒に日焼けサロンにでも行こうぜ。60分で最高にスパイシーになれるぜ!ブル-ス・ウィルスだぜ。焼けるぜ!
②黒カミ君でいこうぜ!!  
そうは言っても髪も大事だぜ。髪のポイントは量の増加より現在の維持だぜ!そのためにケアが必要だぜ。俺は毎日使うドライヤーは遠赤外線の「黒カミ君」にしているぜ!遠赤外線は頭皮を活性化するぜ。意外に養毛剤が注目されているがむしろドライヤ-が大事だぜ!黒カミだぜ、熱いぜ!
③投資しようぜ!  
俺は山野愛子美容室でヘアエステをやっているぜ。ヘアエステはリラクゼ-ションや頭皮のケアなど、さまざまなメニューがあるぜ。男性客で、初めてだと言われちまったが、最高だぜ!自分の頭皮に投資しようぜ、オシャレだぜ!愛と怒りの地平線だぜ!

投稿者 admin : 11:16 | コメント (0) | トラックバック
 

車 寅次郎も心で泣いているぜ!お前はトレンディ-だぜ!! 2005年8月10日
 

Q:「目つきが悪い」と言われます。具合が悪い時は「眠たそうだね」、甘えた顔をしたつもりの時は「怖い」と逃げられます。感情と表情が違うようなのですが、自分ではわかりません。(入社 6年目 女性)
-------------------------------------------------------------------------------
男、大條 28才 某情報出版会社社内報にて掲載。車 寅次郎ブ-ムとなる。

A:俺は昔のことを思い出すとマジになるぜ。素晴らしいことだぜ。スーパースターと呼ばれ、人生相談をやっていても怒ってるぜ。それはお前と同じ悩みがあったからだ。怒ることに真剣だぜ。
 ①お前は21世紀のトレンドだぜ!
車 寅次郎は顔で笑って心で泣いているぜ。『顔で怒って心で笑う』お前はまさにトレンドそのものだぜ。寅さんシリーズがあり続ける限り、自信をもって俺はお前にトレンドだと言ってやるぜ。熱いぜ。
 ②内面と表面のギャップが文化だぜ!!
はじめ人間ギャートルズの時代は満面の笑みでマンモスを追いかけることはないぜ。つまりストレートな時代だぜ。でも現代は違うぜ。心の奥に潜む本音の表現の仕方の違いがまさに情緒的で風情を感じるぜ。文化とはそういうものだぜ。お前は文化人だぜ。
 ③大切なのは内面の輝きだぜ!!
表情なんかに惑わされず大切なことを磨こうぜ。ピノキオが人間になれたのはゼベットじいさんのピュアな熱意だぜ。伝わる人には絶対伝わるものだぜ。些細なことは気にせずゼベットハートを磨いて欲しい。輝くぜ。まぶしいぜ。

投稿者 admin : 15:43 | コメント (0) | トラックバック
 

解散、総選挙!俺が個人的に応援する政治家を紹介! 2005年8月 8日
 

郵政民営化政策の○か×については、
俺は無責任に語ることはできないぜ!
ましてや、それぞれの政党が良い・悪いなどとも言えないぜ。
ただし政党を超えて、俺が個人的に付き合い、俺が自分の目でみて、
尊敬と信頼できる政治家を紹介するぜ。
俺は俺が信じられる政治家を応援するぜ、熱いぜ!!

1、自民党 現副幹事長中野清さん。
彼は郵政民営化反対の亀井派に所属しながら、
小泉内閣の執行部でもあり、二人の狭間でこの数ヶ月苦しい思いをしてきたぜ。
俺は何度か中野さんと会談し、彼の苦しい思いを確認してきたぜ。
俺が中野さんを支持するわけは、ベンチャー向けの金融政策などを推進する
彼の個人的ポリシーにあるぜ!大いに共感だぜ!!
ちなみに中野さんが出版した、借り手重視の金融論「中小企業を救え!」(東洋経済)は、
彼の政策スタンスを確認でき、政策通だと確信できる1冊だぜ。
9月11日総選挙、応援しているぜ、熱いぜ!!

中野清さんBlog
http://www.k-nakano.com/

2、自民党 現金融大臣伊藤達也さん。
2月に出版した「社会人のオキテ」でも登場する伊藤さんとは、
日本新党ブームで彼が初当選した選挙応援以来の付き合いだぜ!
ちなみに、彼は松下政経塾の1期生だぜ。
俺が彼の初選挙を個人的に応援した経緯は、一言でいうと彼の人柄にあったぜ。
謙虚でありながら、日本を変革して行くことを内に秘めた闘志を見て、
俺は彼と同世代にもかかわらず脱帽だったぜ!
当時、松下政経塾同期生でかなりの当選者がいたが、持ち味の闘志と人柄が小泉さんに認められ、
トップで大臣になったぜ。
まさに、これからの日本をリードする若手のホープだぜ!
9月11日総選挙、応援しているぜ、熱いぜ!!

伊藤達也さんBlog
http://www.tatsuyaito.com


3、自民党 木村太郎さん。
2月に出版した「社会人のオキテ」でも登場する木村さんは、
俺と高校時代の同級生だぜ。
彼とも定期的に会談しているが、
地元の青森での政治活動は涙なくしては語れないほど努力しているぜ。
1年365日中、個人的な休暇は5日間ないほど、地元と東京での政治活動でいっぱいだぜ!
彼のスケジュールが明記された手帳を見るにつけ、俺にはこんなことはできないと脱帽してしまうぜ。
青森をベースとした日本社会改革は太郎に任せるぜ!
9月11日総選挙、応援しているぜ、熱いぜ!!

木村太郎さんBlog
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~k-taro/

4、民主党 加藤公一さん。
加藤さんはリクルート時代の同期生だぜ。
リクルート社を退職し様々な有名企業に移籍し、活躍する人は多いが、
国会議員に移籍した人間は後にも先にも彼一人だぜ!
リクルート時代から仕事は誠実で、かつ業績においてもトップクラスで社内有名人だったぜ!
そして、政界に進出した初選挙においても非公式にリクルート社において応援団組織「かとちゃん会」が
自発的に結成されたぜ。
リクルート社はあのリクルート事件以降、政治アレルギーともとれるほどの政治色の撤廃の風土が形成されたぜ。
その中において「かとちゃん会」は、彼がリクルートで残した功績に対する恩返しが風土をこえ、
後輩社員の自発的かつ非公式な組織となり、彼は奇跡的な初当選を果たしたぜ!
9月11日総選挙、応援しているぜ、熱いぜ!!

加藤公一さんBlog
http://www.katokoichi.com/index2.html

5、民主党 海江田万里さん。
俺が住む港区から出馬する超有名な政治家だぜ。
直接海江田さんと親しいわけではないが、秘書を務める落合さんを通じて彼の人となりを知ったぜ。
この数年間海江田さんから配信されるメールマガジンを全て読ませてもらったが、
都市部を地場とする議員として、正しい政治見識を持ち合わせているぜ。
港区在住の人は、彼の政策や理念をしっかり読んでほしいぜ。
俺が応援する意味を理解できると思うぜ。
秘書の落合さん、これからまさに熱い夏となりそうだぜ。
9月11日総選挙、応援しているぜ、熱いぜ!!

海江田万里さんBlog
http://www.aya.com/banri/

投稿者 admin : 20:36 | コメント (1) | トラックバック
 

人生相談バックナンバー(社内報)両立なんて考えるな!C調に生きようぜ!! 2005年8月 5日
 

Q:アメフトに命をかけてます。営業にも命をかけています。最近、その両立について悩んでいます。
  アドバイスお願いします。(相談者 入社1年目 男性)
-----------------------------------------------------------------------------

男、大條25才 某情報出版会社・社内報にて掲載。アメフトで悩む社員に気合のアドバイスが話題に
なる。

A:宇宙飛行士が地球を見て、3か所だけいつも明るい場所があった。ニューヨーク、アラブ、
  そして東京だ。
 宇宙人はそこに大いなる関心があるに違いないぜ。ソ連共産党解散も歴史的大事件だ。
 つまり、宇宙的にも歴史的にも、俺たちは、今生きていること自体、エリートなんだ。
 視野を広げて自分を見てほしいぜ。
 ①命をかけるな
  気合を入れすぎると、絶対失敗するぜ。楽しむんだ。その方がいい結果を生むぜ。
  アメフトをC調にやるってのもオシャレだぜ。
  きっと、ポール牧は指ならしには命をかけていない。でも、彼はそれで飯を食ってる。
  これからはラテンだ。深く考えるな。
 ②両立なんて10年早い
  両立の前提は、一つひとつを完璧にすることだ。お前はまだまだだぜ。
  両立なんて考えるのは、まだ早い。
  今は後悔のないよう突っ走れ!両立は、10年したら考えろ。
  今は、誰よりも熱く行動することが一番だぜ。
 ③俺は応援している
  俺は昔からアメフトのファンだぜ。今年の東京ドームでも応援団の指揮をとった。
  これからはどうしようか。
  俺に言ってくれ、何でもするぜ。そのかわりハンパなことはするな。相手をつぶせ。期待しているぜ。

投稿者 admin : 14:47 | コメント (0) | トラックバック
 

ゼロインオフィス移転の意味:ZEROInWeekly 2005年8月 3日
 

俺たちゼロインはオフィス移転したぜ!
オフィス移転にどんな意味があったのか考えてみたいぜ。

ゼロインの社内ではフロア面積が倍増したことで、オフィス賃借固定費が拡大することや、
移転にかけた経費がかさむことを心配する声もあったぜ。
しかし、俺の考えは違うぜ。

まず俺たちゼロインのようなコンサルティングやアウトソーシングを業としている会社の重要な資産は
「人材」であり、
その人材が働くオフィス環境は必要不可欠費用と考えているからだぜ。

今期の大幅黒字の収益予想に対して、
来期にむけた先行投資をどこにあてていくのかを経営判断する時に、
快適環境オフィスに対する投資は「人材」同様に
プライオリティーの高い戦略投資であるということだぜ!

また、様々な会社のオフィス環境整備を手がける俺たちは、自らがそれを実践し、
高モチベーションカンパニーであることを証明していかなければならないぜ。
俺たちがオフィス環境を整えることで自らのモチベーションを高め、
顧客に対する付加価値の高いサービスを提供し、
日本社会を活性化していくという強い意志をもって欲しいということだぜ。

そして俺たちが顧客とする様々な会社の総務担当者にその考えを提案していってほしいと思っているぜ。
日本のオフィス環境向上にむけた提案活動は、まさに今がキックオフということだぜ、熱いぜ!!

投稿者 admin : 16:09 | コメント (0) | トラックバック
 

 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |