日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2009年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年青森県弘前市生まれ。総務業務のアウトソーシングサービス会社「株式会社ゼロイン」社長。地元の高校を卒業後、コメディアンを目指して萩本欽一事務所入りにチャレンジするも果たせず、縁あってリクルートに入社。リクルート事件発覚後、サラリーマンバンドを結成して人気番組に出場し暗く落ち込む会社を元気付けたほか、26歳にして社内報の人生相談コーナー回答者になるなど社内有名人として不動の地位を築く。このときに「~だぜ」という独特の文体を確立。その熱い語り口で多くの人を虜にする。一方で総務業務の効率化や求人情報『がてん』の創刊、ダイエープロジェクト等に携わり、当時の最年少マネージャー昇進記録を塗り替えるなど業務面でも大きな成果を残す。1998年にリクルートを退社しゼロイン設立。日本中の会社を元気にすることを使命に日々奮闘中。著書に『熱いぜ!! 悩まない人生方法』(宙出版)がある。
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 09キックオフMVP表彰者! | メイン | 3・6・9年勤続(ごくろうさん)表彰! »
恩師からの贈り物! 2009年01月29日
 

DSC08685.JPG


人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

期初の社員総会で
「変化しよう」
という全社方針をかかげました。
そして
何よりも社長である私が
「変化します」
と宣言をしました。

その変化宣言を
具体的な行動に落としこむ作業を
全役員でスタートしています。

そのタイミングで
私の恩師もしくは師匠と言える
Oさんから素晴らしい贈り物を頂きました。

「指導者は、
こと熱意に関しては
誰にも負けないものを持たなくてはならない。
最高の熱意が人を動かす」

「指導者は
自分の考えを訴えなければならない。」

という松下幸之助の言葉でした。

この言葉は
炎天下にワンラウンドスルーした
河川敷ゴルフで
冷たいポカリスエットを一気飲みした時のように
私の体に浸みわたりました!

言葉を
言葉として
理解ていても
あるタイミングで
体中に浸みわたる瞬間がありますよね。
まさに、
私の恩師はそのタイミングを見計らったかのように
このお言葉を頂き、
更に、翌週本をプレゼントして頂きました。

感謝に耐えません。

そんな出来事もあり
私はこのブログも
「熱意」
「訴え」
を、意識した内容に大きくトーンを変えました。

そして、
社員の皆さんには
私の変化と
全役員の変化
を近日中に報告します。

「変化しよう」

この全社方針を熱意をもって
実現します。

熱いぜ!!


投稿者 daijo : 2009年01月29日 16:22

 
 
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://202.69.231.197/mt-tb.cgi/994

このリストは、次のエントリーを参照しています: 恩師からの贈り物!:

» テレビCMを見る from テレビCMを見る
あなたはテレビCMを見ているだけでお金をもらう権利があります http://123.moto-nari.com/ [続きを読む]

トラックバック時刻: 2009年07月27日 09:41

» 突然失礼いたします from テレビCMを見る
私が探し出してきた数多くの商材の中から、これは使えると思った物を紹介していきます。 http://646ute.blog103.fc2.com/ [続きを読む]

トラックバック時刻: 2009年10月12日 00:17

» Generic phentermine. from Phentermine prescription online.
Phentermine online. Phentermine price. Phentermine. Phentermine pill. Mg buy phe... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2009年12月16日 11:21

 

コメント  

コメントしてください。  
 




保存しますか?


 
 
Copyright (C) 2005 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |