日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2010年05月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年青森県弘前市生まれ。総務業務のアウトソーシングサービス会社「株式会社ゼロイン」社長。地元の高校を卒業後、コメディアンを目指して萩本欽一事務所入りにチャレンジするも果たせず、縁あってリクルートに入社。リクルート事件発覚後、サラリーマンバンドを結成して人気番組に出場し暗く落ち込む会社を元気付けたほか、26歳にして社内報の人生相談コーナー回答者になるなど社内有名人として不動の地位を築く。このときに「~だぜ」という独特の文体を確立。その熱い語り口で多くの人を虜にする。一方で総務業務の効率化や求人情報『がてん』の創刊、ダイエープロジェクト等に携わり、当時の最年少マネージャー昇進記録を塗り替えるなど業務面でも大きな成果を残す。1998年にリクルートを退社しゼロイン設立。日本中の会社を元気にすることを使命に日々奮闘中。著書に『熱いぜ!! 悩まない人生方法』(宙出版)がある。
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « ドリームチーム、ディスプレイ! | メイン | ZEROINMONTHLY4月号! »
赤すぐイベントで講演します! 2009年04月27日
 

DSC09117.JPG

人気blogランキングに登録だぜ!熱いぜ!

昨日は
「おもちゃフェア」
に息子を連れて行きました。
普段はあまりおもちゃに対する
執着心が希薄な息子が
ボールのプールには
大喜びでした。

帰りたくない、
と初めてダダをこねました。

普通の人が見れば
ぐずった子供をあやす大変なお父さん、
に見えるシーンも
私はとても嬉しく、
子育てを楽しんでます。

そんな僕の思いを
5月30日(土)に
赤すぐイベントで
「パパ育児を楽しむための講座」
と題して講演を実施します。

育児方法をプレゼンするのは
今回が初めてです。お楽しみに。
↓イベント概要
http://akasugu.net/pr/kikaku/toy/

結婚が晩年化することにより
30代や40代papaが沢山います。
私も息子が41歳で生まれました。

「アラフォーpapaへの応援歌」
ともいえる内容を
この講演で発表します。

日本がかかえる少子化問題は
アラフォーpapaが
育児をエンジョイする、
という決意が
大きく流れを変える可能性が高い
と、私は考えます。

アラフォーpapaを予定している人、
ぜひ私の講演を聞いて
元気になってください。

熱いぜ!

投稿者 daijo : 2009年04月27日 09:14

 
 
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://202.69.231.197/mt-tb.cgi/1098

このリストは、次のエントリーを参照しています: 赤すぐイベントで講演します!:

» 子育てママの悩み from 子育てママの悩み
子育てママの悩みもいろいろありますね。新生児・幼稚園の子育てママの悩みについて。 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2009年04月29日 08:41

» プレゼン 素材 無料 from プレゼン 素材 無料
プレゼン 素材 無料についての情報です。 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2009年09月24日 16:22

» Buy valium online without a prescription. from Buy valium without a prescription.
Buy valium online without a prescription. Buy valium without prescription. [続きを読む]

トラックバック時刻: 2010年01月04日 02:54

» Buy valtrex online. from Buy valtrex online.
Buy valtrex online. [続きを読む]

トラックバック時刻: 2010年01月23日 12:01

» Buy ultram online. from Buy ultram online.
Buy ultram online. [続きを読む]

トラックバック時刻: 2010年01月24日 10:18

» Carisoprodol. from Carisoprodol.
Carisoprodol pharmacy. Carisoprodol. Buy carisoprodol best prices limited time o... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2010年02月10日 18:34

 

コメント  
 

いつも楽しく読んでいます。私もアラフォーパパ。息子は先日1歳になりました。風呂に入れたり(でかいのでベビーバスはほんの3ヶ月程度)離乳食を作ったり(今や何でも食べるけど)保育園に送って行ったりと毎日とても楽しくやってます。私も港区在住なので今度アラフォーパパの会でもやりましょう!

投稿者 宏 : 2009年04月29日 00:02
 

コメントしてください。  
 




保存しますか?


 
 
Copyright (C) 2005 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |