日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2010年09月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年青森県弘前市生まれ。総務業務のアウトソーシングサービス会社「株式会社ゼロイン」社長。地元の高校を卒業後、コメディアンを目指して萩本欽一事務所入りにチャレンジするも果たせず、縁あってリクルートに入社。リクルート事件発覚後、サラリーマンバンドを結成して人気番組に出場し暗く落ち込む会社を元気付けたほか、26歳にして社内報の人生相談コーナー回答者になるなど社内有名人として不動の地位を築く。このときに「~だぜ」という独特の文体を確立。その熱い語り口で多くの人を虜にする。一方で総務業務の効率化や求人情報『がてん』の創刊、ダイエープロジェクト等に携わり、当時の最年少マネージャー昇進記録を塗り替えるなど業務面でも大きな成果を残す。1998年にリクルートを退社しゼロイン設立。日本中の会社を元気にすることを使命に日々奮闘中。著書に『熱いぜ!! 悩まない人生方法』(宙出版)がある。
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « スタート! | メイン | 食品サンプル職人田中司好さんだぜ! »
アナログ時代の到来! 2006年10月07日
 

DSC00167.JPG←中秋月餅
DSC00168.JPG←ゼロイン特製おみくじメッセージ付


10月6日は中秋の名月だぜ!
みんな月餅届いたかな?

あいにくの大雨で
月をみることは難しいのが
残念だぜ。

昔の人は
1、満月に豊作を祝うということ
2、満月が農作業を遅くまでできるように
照らしてくれていること

の2つの意味に感謝し中秋の名月を祝ったと
言われるぜ!

何か現代から江戸時代にワープするような
響きがあるぜ。

そんな中秋の名月を
現代に生きる俺たち(ゼロイン)が
月餅にオリジナルメッセージまでつけて
配布し、
何故祝うのか?

それは、理屈のない
360度の職場コミニュケーションを
創造したいという意味をこめているぜ!

俺が江副さんの元でリクルートの総務部にいたころは、
こんな形で季節を祝うものを
総務が全社に配布していたぜ。

3月:桜餅
5月:柏餅などなど。

リクルートはそんな形で職場コミュニケーションを
創造していたぜ。
まさにコミュニケーションのアナログ施策だったぜ。

そして今、ITデジタル時代。
逆行するようだが、IT時代だからこそ、
我々ゼロインはアナログなコミュニケーション施策を
大切にしていきたいと考えているぜ。

忙しい職場にあって、
非日常的な
中秋の名月、
そして
月餅。

ちょっと仕事を一休みし、
江戸時代の庶民の気持ちをイマジネーションし、
豊作を祝って欲しいぜ。
そして、フリーランスで豊作というテーマで
職場のみんなで会話してほしいぜ。

アナログ施策こそ、
未来的で
先進的だぜ、

熱いぜ!


投稿者 daijo : 2006年10月07日 12:50

 
 
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://202.69.231.197/mt-tb.cgi/218

このリストは、次のエントリーを参照しています: アナログ時代の到来!:

» free from online access
access free access access senoiaspeedway [続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年05月27日 19:47

» こんにちは from credit mortgage
あなたのすばらしいページの優秀なポストをありがとう [続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年06月19日 11:30

» 54dd8153e8def8503185 from 54dd8153e8def8503185
54dd8153e8de [続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年10月16日 05:06

» Voyforums buy viagra online. from Buy viagra viagra impotence buyviagra.net.
Buy viagra online. Buy low price viagra. Where can i buy gneric viagra usa. Buy ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2008年06月04日 10:28

» Adderall amphetamine. from Long term effects of adderall.
Side effects of adderall xr. Adderall. [続きを読む]

トラックバック時刻: 2010年03月05日 10:30

» Keflex. from Keflex.
Keflex. Keflex for utis. Keflex expansion joint. Keflex antibiotic. Will keflex ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2010年03月05日 13:59

» Keflex and urinary tract infections. from Keflex.
Keflex. [続きを読む]

トラックバック時刻: 2010年03月06日 17:36

» Xanax. from Buy xanax.
Buy xanax. Xanax. [続きを読む]

トラックバック時刻: 2010年05月08日 15:51

» Ambien 10mg doseage. from Ambien cr addiction.
Ambien cr and alcohol. Wellbutrin together with ambien suicide. Ambien sleeping ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2010年05月09日 22:27

» Plavix. from Plavix.
Plavix. [続きを読む]

トラックバック時刻: 2010年09月12日 11:36

» Clonazepam. from Clonazepam.
Clonazepam. [続きを読む]

トラックバック時刻: 2010年09月13日 07:52

 

コメント  
 

全く同感です。
アナログコミュニケーション大事ですね。
飲みニュケーション増えてる今日この頃。

投稿者 harada : 2006年10月10日 09:40
 

コメントしてください。  
 




保存しますか?


 
 
Copyright (C) 2005 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |